• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

フロントロータ(322㎜)交換

フロントロータ(322㎜)交換調子の悪いaprを諦めて、新しいロータを購入しました。

RSサイズのスリットロータ(2ピースにはこだわらないけど)は国内だと知ってる限り、
・apr(HP上では廃盤??)
・Biot
・KAZI
・ショップオリジナル
・ENDLESS特注
くらいでしょうか。
あとは928GTSのプレーンを入手して、スリット加工、という手もあります。

海外を調べてみましたが、意外と見つからず、今回買ったRB一択になりました。
送料込みで、約1100ドル。
円安気味なので、結構な値段だなぁ・・・

でも、ブレーキとかタイヤとかケチるといいことないので、安全を買ったと思えば安いものです。


このロータ、他には無い設計がされており(いいか悪いかは正直分かりません)
写真では分かりにくいけど、ロータとベルとのマウントが面白いです。


このように、ロータの表/裏から交互にマウントされます。
メーカ曰く、高バランスと方向性が無いことがメリットみたいです。
実際、方向性ないので、生産コストがかからないのでしょうか、補修ロータは案外安いです。

あとはスリットの中にホールがあったりと。

マウントはフローティング(ブレンボみたいな円周方向のフローティング)みたいです。
絶対こっちのほうがいいと思うんだけどなー。








Posted at 2017/11/11 10:15:03 | コメント(0) | Brake | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 3 4
5678910 11
12131415161718
19 202122 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation