• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

リアサス チェック3

本当は、昨日袖森で走り納めする予定だったのですが、
どうも飲みすぎで、2日酔いにより、飲酒運転になってしまうので、辞退。。。

では、弄り納めくらいキチンとしないと、ということで、またまたリアサスです。

色々考えた結果、トー調整のエキセンを外せば、多少トーアウト方向になることを見つけ、
この状態で装着してみました。


この状態で、トーイン約4㎜。
このトーも取り付け方(スプリングプレートは、ボルトより大きめに作られているので、アームとプレートの位置は微妙に動かせます)に依存するので、もうちょっと頑張れば、3.5㎜くらいになるかな。


片側トー3.5㎜(トータル7㎜)だとちょっと大きすぎな気がします。
(直進時の抵抗が凄くてあっという間にタイヤ無くなりそう・・・)


もうちょっと少なくしたいので、プレートを加工します。


削ってみて分かったのですが、このプレート、凄く硬いです。。


少しわかりにくいけど、1㎜くらいずらしました。


これで、片側2㎜。(トータル4㎜くらいにできるので、現実的かな)

これだと、トー調整部分のボルトは入らないので、アルミテープで塞いでみました。



これで、プレート折れの心配は無くなったかも。


来年も、弄って走るのは変わらないと思いますので、FSW&袖森で、ご一緒したらどうぞよろしくお願いします。
それでは、よいお年を。
Posted at 2017/12/31 16:37:14 | コメント(0) | Suspension | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation