• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

リアブレーキ確認&ベアリング交換

今年から筑波に通うようになりましたが、
2ヘア進入のブレーキで「クォー」というノイズを発することがあります。
一番酷かったのは、3月のアイドラーズの時です。

その後袖森走行時にも発生して、袖森では今まで1回も出てなかったのに。
ということで、いろいろ調べてみます。

事象としてはこんな感じです。
特に22秒と2分5秒くらいが分かりやすいです。



筑波でも袖森でも、ハンドルを左に切った後のブレーキで発生することが特に多いです。
ノイズは明らかに右側から聞こえます。
前後のどちらかと言われると、正直分かりません。
ある温度域でしか発生しない、気もします。
(コースイン直後は出ないし、真面目に周回してると聞こえなく場合があります)



まずはリアブレーキ周りをチェックします。




ブレーキロータもドラム部分も特に何もなさそうです。
(まー、ノイズとかの原因は目で見ても分からないことが多いですが)


トラブルシュートのために、ハブベアリングも交換してみます。





これで直るといいなー。
Posted at 2018/09/22 15:00:11 | コメント(0) | Suspension | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation