• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

フロントキャリパ ダストブーツ交換

2018年の弄り納めに、フロントキャリパのメンテをしてみました。

ブレーキパッドの摩耗状態からわかるように、車体内側のリーディング側のピストン戻りが悪いっぽいし、ダストブーツも破れてます。
熱的にも一番厳しいのでしょうか、特に時計周りサーキット周回が多い、左輪側ですし。




STOPTECH純正はシリコン製っぽい、かつ非常に薄いので、ピストン抜いたら破れてしまいました。



本来STOPTECH純正を使うべきなのですが、入手性とか値段の都合で、
純正ブレンボ用のゴム製にしてみました。
(だいぶ交換にも慣れたので、1キャリパあたり1時間くらい?で出来ますので、破れたらすぐ交換できます)
なので、色違いですが、よく見たらトレーリング側もブヨブヨしてて、もうすぐ破れそうだなー。

Posted at 2018/12/31 21:28:05 | コメント(0) | Brake | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation