• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2020年02月11日 イイね!

LSD見直し

ミッション修理のついでに、LSDの仕様変更をしたいと思います。
(根拠は全く無いけど、カーボンLSD故のダストが少なからず悪さをしてたのではないか?と思ってしまいましたので、もう使い続けられないですし、オイル交換サイクルの短さが大変なのも理由です。)


今回はOS技研です。(結局初回に購入検討してたメーカーに辿り着きました)



ミッション降ろした状態だと、シム調整が超楽だったのですが、
何故かミッション修理に頭いっぱいで、何か適当に組んでしまいました。。。
後から確認すれば明らかに歯当たり悪い(何と呼ぶのか分からないけど、バックラッシュ狭すぎ)のに、スルーしてこのまま車載。



んで、このまま走行してみたのですが、何か違和感があり、
ミッションケースを車載のままバックラッシュ計測してみたら、0.07㎜くらい。。。
歯当たりの状態と、計測値が一致するので、明らかにシム選択ミスですね。



ミッション車載のまま、デフ外して、シム調整。
ちなみに、OS技研だと、プーラーの逃げ加工されてたので、プーラーだけでベアリング脱着できました。
この写真のプーラーを使用したので、同じ作業する人は参考に。





シム調整していい感じになりました。(たぶん)



その後、100キロほど慣らしで、近所をウロウロとしてみましたが、ミッションもLSDも大丈夫そうです。
これでアイドラーズも出れそうなので、そろそろ申し込みしないと。

Posted at 2020/02/11 17:29:37 | コメント(2) | Gearbox | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23 242526272829

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation