• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

RE-71RS

キャッシュレス還元の終了直前に勢いで買ってしまった、RE-71RSをそろそろ使います。
(置き場所に困ったのもあるし、日曜日は雨かもしれないので)





ここからは、私のタイヤ遍歴になりますが、、
今から20年前ごろ、DLを崇拝していたころに、金欠でタイヤに困ってたまたま知人のBSを譲ってもらったのが、私にとっての初BSでした。
5分山のRE540S(S)だったと思いますが、D98J新品(ちょっと時代がずれてるかもしれません。A038だったかも)より劇的にいい印象だったことを覚えています。
典型的な食わず嫌い。

その後、RE540S(GZ)とかいう、いいタイヤに出会いました。
今思えば過去No1のタイヤだったかもしれません。
その後RE55Sを使いますが、全然良くなくBSに裏切られた感があり、当時定番とも言えるA048に移行しました。


その後、箱変え(964に)したので、ラジアルメイン(MI/YH/Conti/フェデラル/DL/HANKOOK)で走って約9年後の2016年。
RE-71Rを新品購入。
未だにFSWでのフィーリングは、それを超えていない気がします。
やっぱりBSとの相性がいいのですねー。
(その間DL/KUHMO、17インチではNANKANG/YH/DL/ZESTINOに浮気しましたねー)


で、2020年。ついにBSに戻ってきたわけです。
色々なメーカー/銘柄のタイヤを履いてみるのは、キャラクターの変化を感じて楽しいのですが、それをセッティングに反映してはいけない、と今更ながらにやっと理解しました。


・・ですが、確かRE55Sって回転方向無し。
RE-71RSもそう。
BSのこのタイプって、実は私との相性悪いのか!?
あ、そういえば回転方向無しのAR1もいい感じがしなかったなー (^^;

 


Posted at 2020/09/06 21:25:11 | コメント(1) | Tire | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation