• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

レース準備

3日(金)も今日も天気予報は雨だったので、結局事前練習は無し、となりました。

時間も余ったので、レース準備で、オイル交換して、ブレーキパッドチェックして、エア抜きして、、とやってたところ、右前で違和感がありました。
はじめはベアリングのガタかな、とも思ったのですが、上下方向にはガタなく、前後方向にカタカタ動きます。
タイヤがカタカタ動いているときに、ハンドルは動いていないので、どこかに遊びがあることになります。
ちなみに左輪で同じことしてもカタカタとはならず、ほぼタイヤの動きに合わせてハンドルが動きます。

タイロッドエンドを確認してみるも、ガタなし。
次にインナータイロッド(って言うのか)の動きをみると(ブーツに隠れてて見えない)、ガタがあります。


あー、ゴム部分が劣化してグラグラしているのか、パーツ発注して届いたら交換しよう、と思ってたのですが、今日は時間が有り余ってたので、ブーツを取って現状確認すると、


ブーツの劣化ではなく、写真じゃわかりにくいけど、思いきり緩んでる。。。
自然に緩んだとは思えないので、トー合わせるときに、ミスって回しちゃったのかなー。
(もしくは以前予備検査でサイドスリップ合わせてもらった時かも)

いずれにしても折れる前に、気づいて良かったです。
あと、ここ数年悩んでる挙動の左右差の原因がコレだったらいいなー。

Posted at 2021/09/05 19:14:51 | コメント(1) | 911いぢり | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation