• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

2024 アイドラーズ Rd.1 筑波

2024シーズン アイドラーズスプリント開幕です。
Rd1はいつも通りの筑波です。

クルマの仕様的にはほぼ昨年と変わらず、
細かいことで言えば、


1. 昨年のブラックフライデーで、酔った勢いで発注したエアクリに交換してみました。
元々のアダプタが、かなり内径が小径な作りだったので、
極力吸気断面積が制限されないようなアダプタを、3Dプリンタで作成して装着。
角度的に少しでも外気温になるようにしましたが、
純正の吸気温度より高い思うので、ここは今後改善必要ですね。



2.フロントブレーキローターのクラックが目立ってきたので、新品に交換しました。
以前のものはまだ使えそうですが、クラックが広がって、いずれ割れにつながるリスクもあるので、早めに交換してしまいます。


筑波の数日前に交換して、近所の散歩(10km程度)と筑波までの移動(120kmくらい)すればそこそこ当たりつけできるだろうと思ってましたが、そもそも高速だとブレーキ踏みずらいケース多々なので、全面のあたりはつかず、微妙な当たりでの予選となりました。


3. リアタイヤを新品にしました。
タイミングが良かったのか、24CW05のロットが届きました。


こんな地味な秘密兵器を準備して筑波に。



<予選>
ブレーキ&タイヤ慣らし的な意味もあり、予選前半は慣らし走行に徹底して、
後半にアタック!、と予定していました。
ですが、3周目に赤旗。。。
15分くらい中断して再開するも、コースアウト車両があり各所でイエローなので、攻め切れません。
せっかくな新品タイヤでしたが、1周だけそこそこ走れて5秒538。。。
(まー、こういう日もありますよね(^^;・・・ですが、新品タイヤ使うのってほぼ年1なので、低予算なプライベータにとっては厳しいです)


<決勝>
予選で新品タイヤのおいしいところを余らせたのか、
とても良い接近戦が出来たのではないか、と思います。




今回は予選時の悪コンディションでガッチャンコ、なポジションなので、
次戦はガチンコ予選 &そして決勝、のときに自分がどのくらいなのか?を
知りたいと思います。

今レースでご相手してくだった方、ありがとうございました。
また、どうぞよろしくお願いします。




Posted at 2024/03/13 20:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit : TC2000 | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation