• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

冬支度

冬支度私のボルケノマフラ、サイレンサ部分にHEがついています。
しかし、中古で購入したときついてたHEのホースはとてもじゃないけど使える状態ではなかった。。

そのまま付けると、すぐ体壊しそうなくらいホース内側が真っ黒に汚れていて、かつ、遮熱に使ったと思われる繊維(皮膚につくとチクチクするやつです)がホース内側にビッチリと。

使えるパーツは再利用して、作り直してみました。
まずは、エンジンルームから、サイレンサ入り口までです。
Posted at 2012/10/28 21:42:43 | コメント(1) | 911いぢり | 日記
2012年10月25日 イイね!

良いけど、、高い

良いけど、、高い古くなったガスケット除去がどうも苦手なんです。
苦手なので、手抜きしてオイル漏れしちゃうんですが。

今まではホムセンで調達したスクレーパーを使ってたので、一気に除去しようとすると、すぐ噛みこんでしまって傷だらけになってしまっていた。

・・・で、ちょっと簡単に買える値段ではないのですが、苦手作業は道具に頼らなくては、ということで購入。
KTCセラミックスクレーパー

コレ使うともう、ホムセンスクレーパーには戻れませんね。
ほとんど傷つかないのに、1発でキレイにガスケット除去できちゃいます。


Posted at 2012/10/25 21:56:11 | コメント(1) | TOOL | 日記
2012年10月22日 イイね!

またまたオイル漏れ修理

またまたオイル漏れ修理手抜き作業の結果、オイル漏れしていたのでしょうね。

古いガスケット(赤箇所)を剥がさないで、取り付けした結果、緑のように漏れたのだと思います。
液体ガスケット塗るから大丈夫だろう、という手抜きです。(^^;
塗ったガスケットってロックタイト574(嫌気性)だから、上手くシールされなかったのだろうな。

さあコレで直ったはず。
(でも11月の土日走行日は11日しかないぞ)
Posted at 2012/10/22 21:40:11 | コメント(1) | Engine | 日記
2012年10月08日 イイね!

まだ漏れとる。。

まだ漏れとる。。あれ?この前直したはずなのに、同じ所から漏れとる。。。
組み付けミスか、他のところか。

Posted at 2012/10/08 11:52:08 | コメント(1) | Engine | 日記
2012年10月01日 イイね!

6:4? 5:5?

6:4? 5:5?昨日の早朝、こんな月が出てるなか、クラッチのチェックのために近所をうろうろとしてみました。

カーボンクラッチ vs デルリンマウント、さてどちらがノイズを発生していたか? ですが、7:3でクラッチのせいだろう、と思ってたのですが、メタル(ダンパー付)に変更したけど思ったほど静かになってません。。。
まあ、両方変更したときが強烈すぎたので、それから比べると 「まあこんなもんなら許容か」 といった感じです。たぶん純正→デルリンにすると、かなり後悔すると思います。

デルリンマウントで、目立つのは
・アイドリング時のゴロゴロ音(たまに何かに共振して「ゴゴー」と)<カーボンクラッチ時ではこんなにひどくなかったので、メタルクラッチのせい?
・低回転加速時(とくに高速側のギア位置)でのガラガラ音

シフトフィーリングは正直、街乗りレベルでは違いが分かりません。。。
なんとか走れそうになったので、週末はFSW行くか!!



Posted at 2012/10/01 22:29:05 | コメント(2) | Gearbox | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7 8910111213
14151617181920
21 222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation