• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

20171105 FSWスポ走

20171105 FSWスポ走18インチ仕様を試したくて、FSWに行ってみました。
ドライバのリハビリもあり、NS4で走行。









フロント355㎜


リア299㎜


その差、56㎜ (^^;
FFならあり得そうなサイズですが、真逆のRRだもんな。

当たり前にバランス悪いです。。。
減速してる感じがなく、フロントロック(するような感触)します。
(FSWで初めて、1コーナでロック→抜く→踏む→ロック→抜く・・・を繰り返して、コースが足りずに外に飛び出しました。。。)

それと、CC40パッドですが、前後バランスの問題はあるものの、ラジアルタイヤにはちょっと効きすぎる感じです。でもリリースしたときの反応は良いので、ドライバの慣れかなー。
今までのCC38よりは安定して、減速度を出せる気がします。

最後にZ3 18インチ。
うーん、FSWが久々すぎて、正直よく分かりませんでしたが、
変な動きはしてなかったので、やはり国産ラジアルの安心感があります。

ブレーキの準備が出来たら来週も走ってみるかな。


Posted at 2017/11/05 19:36:31 | コメント(0) | Circuit : FSW | 日記
2017年11月04日 イイね!

18インチ化

18インチ化17インチ用ロータでは周回が厳しいので、
355㎜ロータ+18インチに交換しました。
(ついでにタイヤ外径差による車高調整(トー合わせ)のため、3ターン低くしました)


見た目はカッコいいけど、やっぱ355㎜って重いですね。。。
964ターボとかエンジン弄ってあってパワーあるなら必要なサイズかもしれないのですが、
カレ2(エンジンほぼノーマル)には、無駄かな~、と思うようになってきました。

でも、322㎜の964RS(ターボ)のフロントロータって、ほとんど選択肢が無いんですよね。
純正ドリルドは、やっぱクラック問題があるので、使う気にならないけど、
アフター物のスリットロータは絶滅危惧種。
そういえば、いつの間にかaprもロータ作ってないようだし。。


アイドラーズは、17にするか18にするか、悩んでます。


Posted at 2017/11/04 18:43:19 | コメント(0) | Tire | 日記
2017年11月03日 イイね!

20171102 袖森スポ走 動画

自分で見直すため用です。
2本目の1~3周目まで。

Posted at 2017/11/03 09:52:39 | コメント(0) | Circuit : 袖森 | 日記
2017年11月02日 イイね!

20171102 袖森スポ走

20171102 袖森スポ走そういえば、1119アイドラーズ茂木にエントリーしました。
9CUP-2ですので、ご一緒される方、どうぞよろしくお願いいたします。
今年はクラス優勝狙うぞー!、と思ったのですが、車的にもドライバ的にもそんな要素がないので、
完走が目標です。


さて、茂木に向けての準備をするため、現状把握で、袖森に行ってみました。
ブレーキチェック&Sタイヤってどんなもん?&ドライバのリハビリです。


まずはブレーキ。
初めにロータはやはりダメで、周回して熱持つとジャダー出ます。
これ以上執着するのも時間の無駄なので、もう交換したほうがいいですね。
パッド(CC40)はロータがこんな状態にも関わらず、いいフィーリングです。
踏力と効きのバランスが好みです。
でもリアの効きがちょっと足りないかなー、という気がするのですが、
そもそも袖森ってそんなにガツンとブレーキ踏まないですよね。
ブレーキは今度FSWで確認してみます。


次にSタイヤ。
3年落ち17インチハンコックと18インチRE71を比較してみたくて、今回ハンコックを履いてみました。
まずはグリップ。
縦グリップと何ともいえぬ安心感はSタイヤですね。
でも、ネチネチしてそれがフリクションになっている気がしなくもないです。
RE71 16秒7
今回 17秒3 (そんなに乗れてない)
正直なところ15秒台楽勝じゃ、と思ってたのですが、ブレーキ真面目に踏んでも出ないかなー。
Sタイヤのグリップとフリクションのロスを上手く使うように走らないと、タイム出ない気がします。


最後にドライバのリハビリ。
スピン、コースアウト、ヒヤリ無しで、無事帰って来れたので、合格でしょうか。(^^;



Posted at 2017/11/02 18:25:14 | コメント(2) | Circuit : 袖森 | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 3 4
5678910 11
12131415161718
19 202122 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation