• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

2023 継続検査完了

西暦奇数年の夏は車検です。
この時期になり毎回思うのですが、旧車でエアコン効きが悪い車は、夏に登録するものではないですよね。
今日の神奈川の最高気温は34.5℃、こんな日に検査待ちでラインに並んでいると、熱中症になってくれ、と言ってるようなものです。

そこで、対策というわけではないですが、
ディーラー定休曜日の火曜日にして、
いつもだと午後1の予約でしたが、午後2にしてみて、
ラインの混雑を避けるようにしてみました。
午後2にすると、検査NGになったときに、当日に直せる可能性が難しくなりますが、そこは事前準備で何とかカバーします。
たまたまなのか、曜日のおかげか、午後2の時間帯のせいなのか、わかりませんが、比較的すんなり終わりましたので、間違いではなかったようです。





今回は2週間前くらいから準備したので、1回でOKとなりました。
(去年のもてぎで傷だらけになったガラスを指摘されるかと思ったけど大丈夫でした)
また、やはりブレーキ左右差が1回NGになってるので、これは踏み方の問題かと思います。(2年に1回しかやらないとコツを忘れてしまいます)

また、2年前と同じライン(4コース)でしたが、結構変わっていて、
・ライン前に、走行灯(Hビーム検査)と旧速度計測?のボタンが必要
 (検査官の方がとても親切で、丁寧に教えてもらった&代わりに押してくれた)
・排ガス検査で、プローブを入れた後に、所定のところに立っていないと計測できない、という仕組みになってました。


検査料   2300円
重量税 37800円
自賠責 17650円
予備検査 3300円
------------------------
計    61050円



Posted at 2023/07/11 18:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911いぢり | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation