• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

FSWショート コソ練

13日のFSW4H耐久に参加予定ではありますが、
約1か月の間、走行していないこともあり、
クルマのチェック&ドライバのリハビリ、
そして、最も重要なクールスーツのテストも兼ねてFSWショートに。

結果、色々とトラブルに。
1. 走行前にリアの減衰調整でダイアル回したところ、
ケーブルが切断されて調整できず。。。

ここからは走行後のピットで判明しましたが、
2. エアコンのベルトが反転。反転するのは2回目なので、張りは調整したばかりなので、ベルト自体の劣化でしょうか。


3. デスビ冷却用ホースのアダプタが粉砕して、外れてました。


4. 右側のドライブシャフト先端からグリス漏れ。
早めに気付いたので、漏れは少なめでしたが、ドラシャ取り外ししたところ、
かなりのシャバシャバで耐久前で良かったです。




ドラシャグリス入れ替えすれば、耐久準備はOKだろう、と思ってたのですが、ドラシャ取り付けすると、なんか違和感があります。



あれ?ここってこんなに動いたっけ?
今まで気づかなかっただけとも思えず、色々調べてみましたが、
正常ではないと判断して、耐久は諦めました。


この違和感と車の動きに関連があるかわからないですが、
最近こんな感じのスピンをよくします。
単純に反応が鈍くなっただけかもしれませんが。
Posted at 2024/08/17 14:53:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit : FSW | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策6 http://cvw.jp/b/493093/48574877/
何シテル?   08/01 15:03
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation