• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2011年5月8日

FD3S健康診断(H23.5.8)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久しぶりに MDMを取り付け、FD3Sの健康診断を行いました。

過去(http://minkara.carview.co.jp/userid/493516/car/420958/795205/note.aspx)にも同じ5月に行いましたが、本日は昼間で外気温26℃と過去(夕方)より8℃以上高い条件だったのと

エンジンが7万km使用したノーマル→サイドポート慣らし終了後

冷却水サーモスタッド 75℃社外→82℃純正

他 センサー類が更新されているため、比較はできませんが
参考程度に・・・


まず、ダイアグチェックですが

問題なしです。


FD3Sも過去の車ですので

走行していて、あれ?

っと思う傾向があれば

チェックするといいでしょう。

2
水温ですが

サーモスタッドが82℃ですので

84~87℃で安定していました。

MDMを付けた状態で あまり負荷をかけたくないため
高負荷といっても峠登りで少し踏んだ程度で
あとは低負荷 巡行でのデータです。

あと、常時エアコンONでしたので、冷却ファンは常時 低回転です。
3
吸気温度ですが

42~47℃にて安定

エンジンをサイドポートにして発熱量が上がっている関係か、ノーマルエンジンに対し、インタークーラー入口温度が高めなのと、インタークーラー出口はそれなりに冷却されているが、インマニ付近の温度が高くなっている状態

そういったことを見越して、エキマニ・タービンエキゾーストハウジング・フロントパイプの断熱を強化していたのですが、傾向は強く出ていました。

私の仕様からこれを改善する最善の対策としては、フロントカウルが純正 初期であるため、これを後期に交換するだけでも効果大ですし、低速走行や街乗り走行(ストップアンドゴーが多い)が主体という条件下なら、純正ボンネットよりも、ダクトが付いている社外ボンネットが有利な場合もあります。

ただ、社外ボンネットの形状(ダクトの位置等)によっては、エアの流れが大きく変わり、冷却の方向性も変わるので注意が必要です。
4
燃料温度ですが

35~38℃にて安定

油温は 70℃前後(センサーはエンジン入口(オイルクーラー通過後))

排気温度は 700℃前後(センサーは タービンエキゾーストハウジング入口)

各データは、低負荷走行でほとんど ストップアンドゴーがない条件下でしたので、このデータですが、ストップアンドゴーが多かったり 渋滞走行の場合は、もっとエンジンの状態が変化していますので

そういったことを把握し、踏んで頂ければと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検2024/06/01

難易度: ★★★

2024 一年定期点検&圧縮測定

難易度:

1年点検(22年)+ 新型ロードスターRF試乗

難易度:

車検(2回目)

難易度: ★★

車検準備

難易度:

車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation