• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月01日

これ、なんてバイク?

これ、なんてバイク? バイクの免許、持ってないんですけどね~
これはカッコイイし、乗ってみたいと思う。。。

って、どこのメーカーのなんてバイクでしょ?
みんカラな先輩の皆さん、知りませんか??

あと、オフロードバイクでウィリーしてみたい。
ユーチューブとかで見ると簡単そうだけど、、、
やっぱ難しいんですかねぇ?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/01 08:33:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
MiMiChanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
TOM'S-GSさん

北海道ペットフェスティバルに行って ...
キャニオンゴールドさん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

高度なステッカー貼り
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mimiパパさん

この記事へのコメント

2017年2月1日 8:38
おはようございます
HONDA Vツインマグナ?
ナンバーに緑枠なかったでしょ?
コメントへの返答
2017年2月1日 8:40
HONDAだったんですか~
お洒落で優雅な感じで、外車かと思った・・・
緑枠、無かったです。 それってどんな意味が?
質問ばっかですみません!ありがとうございます!
2017年2月1日 8:50
これの、50ccもありますよー( ̄Д ̄)ノ笑


国産メーカーのアメリカン
以外とかっこいいんですよ(*^_^*)

マグナ以外に
ドラッグスター とか
シャドウ とか
かっこいいですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2017年2月2日 21:52
50cc!!?
じゃ、原付なんですね~

なら車の免許で乗れちゃいますね♪

って・・・ 私の体重じゃ走らないかも。(自爆

ドラッグスターもシャドウもカッコイイ!
なんで物欲がフツフツと湧いてくるんだろう?
2017年2月1日 9:48
ナンバーに緑枠のあるのは251cc以上のバイクです
つまり車検のあるもの
126~250ccは軽二輪として車検ありません。(高速も走れます)
逆に車検が無いってことは整備は自己責任なんですよね~
まあ、原付(50cc以下)も一緒なんですけど。
コメントへの返答
2017年2月2日 21:53
なるほど~
250ccまでは車検が無いんですか~

勉強になります♪

子供が成人したらバイク乗ろうかな?
ちゃんと免許もとって♪
2017年2月1日 12:25
でっかいバイクほし~い!

 でも、ワイフから絶対NGって・・・(>_<)

てか、ウィリーしたい? 家族同意の上、

 練習用のバイクを用意すれば何とか・・
コメントへの返答
2017年2月2日 21:54
ウチの嫁はNGって言わないだろうけど・・・

子供たちが成人した記念にでもバイク乗ろうかな? ちゃんと免許とって。

ウィリー、まずは自転車で練習しなきゃ?
2017年2月1日 17:55
フロントが浮くのは簡単です。
しかし、そのままの姿勢を保つのが大変で、そのまま後方へひっくり返るのなら簡単です。

カッコイイですねえ。
ホンダの逆輸入のでっかいバイクが欲しいんです。
免許ないけど。
コメントへの返答
2017年2月2日 21:55
動画とかで見ると簡単そうにやってるけど・・・
やっぱ難しいんでしょうね~

私も免許ないから・・・ そこからやらなきゃなんですが、なぜか乗ってみたくなっちゃったんですよね
2017年2月1日 18:00
Vツインマグナですね~♪
最近の“バイク事情”とやらはさっぱり分かりませんが、、この時代のバイクは憧れます♪(^^)
コメントへの返答
2017年2月2日 21:56
中古車で見たら10万円とかからあるんですね!
とりあえず買って、それから免許取りに行こうかな?ww
2017年2月1日 20:43
父ヒロシのバイクだw

バイクなら、BOBBER系のカスタムが
好きすぎて死にそう
https://jp.pinterest.com/search/pins/?q=bobber%20motorcycle&rs=ac&len=2&eq=Bobber&etslf=10358&term_meta%5B%5D=motorcycle%7Cautocomplete%7C1
コメントへの返答
2017年2月2日 21:57
父ヒロシ!!!
凄い、このバイク乗ってるんですか~

カッチョイイですね♪

←のバイク、カッコイイけど・・・ 
似合う人ってあんまりいない気がする・・・
2017年2月1日 23:15
おお!
マグナですか。この時代は、この手の大排気量がレーサーレプリカに負けないくらい速くて、ヤマハVマックスなんか250km/h超えて怖いくらいでした。
レーサーレプリカやカーカー付きのZ1,100が先陣を切って走り出し、200km/hを超えてるのに後ろからオフロードのパリダカモデルがジワジワ追い抜きするのにビックリしたものでした(爆
コメントへの返答
2017年2月2日 21:59
レーサーレプリカに負けない速さでこのカッコよさはヤバいですね!

って・・・ バイクで250㌔とか異次元・・・
怖くて出せないですよ、フツー

2017年2月1日 23:49
皆さんがおっしゃるバイクですね。
アメリカーンな感じがイイ感じですね!

ウイリーはですね…

いっぱい食べて、ウエイトを増やして、で、後ろのほうに座る。


って、チョロQのウイリーじゃないんだった(笑)
コメントへの返答
2017年2月2日 22:01
なるほど・・・
人が乗れるサイズのチョロQか・・・

じゃ、まずはタカラトミーをM&Aして・・・

って、ちゃうちゃう♪ww
2017年2月2日 0:03
マグナですね~♪
排気量の割にガタイがデカイんですよね
この手(アメリカン)にはあまり興味はないのですが、コレとVmaxは私も好きですよ♪
ウィリーは・・・
メガさんなら、お尻をちょっと後ろにずらせばたぶん自然と・・・(爆
コメントへの返答
2017年2月2日 22:03
まさか250ccだとは・・・
ハーレーみたいなカテゴリーかと思いました~

そもそもバイクの免許を持ってないから、400cc以下ってのは、そ~ゆ~観点からも手が出しやすいかも♪

しかもお尻をちょっと?後ろに?ずらす??
そりゃ簡単♪ やってみ・・・・・・・・・・・ません!ww
2017年2月2日 19:52
メガさんはアメリカンタイプが好きなんですね(^^)
確かホインダの250ccでマグナじゃなかったかな~
自信あまり無いですが多分そうだったと思います
250ccは車検も無いし経済的♪
これを機会にバイク免許取っちゃいますか?(*^^*)
中型(399CC)までならもっと面白いバイクが増えるし
その上の大型(401CC以上)ならヤマハのV MAXなんて
メガさんにピッタリだと思います(^^)
コメントへの返答
2017年2月2日 22:05
いやぁ~
皆さん、詳しいな~
さすがはみんなのカーライフな住民です♪

まずは免許を取りにいかなきゃなんで、400cc以下ってのは手を出しやすいかもしれませんね~

オフロードバイクも欲しいし・・・

プロフィール

「自転車が車道を爆走・・・ http://cvw.jp/b/495684/47791525/
何シテル?   06/20 09:31
たった一度の人生です。   アクセル全快にしましょ~ 車はその時に欲しい (しか乗れない) のに乗らなきゃ! えっと・・・私のブログは車に関係ない事が多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 7 8
91011 12 131415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっとゲットできました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:00:48
人の改造車にケチつけたバカ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 14:49:37
やっぱり神様っているんだね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 14:44:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
GW明けの納車予定♪
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
もちろんMTです! キビキビ走れる良い車でしたよ~
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナ仕様だったけど、ミニサーキットでは 本当に気持ち良く走れる車でした~
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
彼女がこの車が好きだって言うから・・・ まっ、短い付き合いでした~(車の事ね)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation