• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月14日

タミヤRCカーグランプリ掛川大会20240414

タミヤRCカーグランプリ掛川大会20240414 タミヤRCカーグランプリ掛川大会に出場して来ました。

クラスは長男がMB-GPX、次男がラリーLiteです。

コースレイアウトはいつものいやらしいお皿の置き方は
無く、ラインを繋ぎ易く走りやすいようです。

前日は逆回りでしたが走行が出来て皆楽しいと走っていました。

練習走行でも特に問題なく走れました。
最近スタートのグリッドが真ん中が多いので上手く抜けれるかが
心配です。

予選
1回目
長男のMB-GPX
後列からのスタートです。
スタートして順位を上げて行きますが前を行くマシンを抜くとき
2度ほど接触して待っていたのでタイムが伸びません。
全体の5番手。

次男のラリーLite
以前のラリーよりモーターが遅くなったため差が付きにくい感じです。
後列内側からのスタートで混乱に巻き込まれ最後尾から追いますが
トップとの差は広く全体の38番手。

2回目
長男のMB-GPX
前列真ん中ですが上手く抜け出し1回目で絡んだマシンも
今度はロスなく抜いてトップに立ちそのままフィニッシュ。
全体でもトップでポール確定。

次男のラリーLite
前列外側からのスタートですが今回も混乱に巻き込まれますが
早く復帰して前を追います。
マシンの速さは十分で2位まで追い上げフィニッシュ。
全体も6番手まで上がりました。

決勝
長男のMB-GPX
ポールスタート。
うちのマシンはデフギヤ以外は全くのノーマルです。
したがってサスペンションもスプリングのみです。
これでポールが取れたのは満足です。
決勝はミスなく走り切れるか心配でした。
スタートしてすぐに転倒、2位に落ちます。
路面が思ったよりグリップが上がっていて引っかかるようです。
3位の追撃はなんとか耐えきり2位でゴール。

次男のラリーLite
6番手スタート
前には賞典外のTRFドライバーがいるので
2人は抜いて表彰台に上がると言っています。
スタートしてすぐに2台をぬいて4位に上がります。
前とは少し間隔がありますが徐々に追いついていきます。
すると2位と3位が競り合って接触しました。
脇を抜けて2位に上がります。
トップは賞典外なので実質1位ですがすぐにミスって4位に転落。
そこからベストラップを更新しながら挽回し2位のマシンの
直後まで追い上げましたがそこでフィニッシュ。

トップ賞典外により2位になりました。
なかなか沸かせるレースが出来ましたが一時は優勝が
見えたのでちょっと惜しかったです。

長男もノーマルで優勝出来たら面白かったです。
これからはノーマルでは辛くなるのでダンパーのセットを
出していこうと思います。

2人とも走りの内容は悪くなかったので次もいいレースが
出来ればいいと思います。

ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2024/04/18 07:31:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タミグラ全日本選手権東日本大会20 ...
あっきー69’sさん

タミヤエンジンRCカーミーティング ...
あっきー69’sさん

タミチャレクライマックス2023
あっきー69’sさん

タミグラ全日本選手権東日本大会20 ...
あっきー69’sさん

タミヤエンジンRCカーミーティング ...
あっきー69’sさん

トヨタチャレンジカップ2024
あっきー69’sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@nonta11 さん 中止になっちゃいましたね。残念です。」
何シテル?   10/27 12:42
子供3人孫2人、五十路のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タミヤGP全日本選手権掛川大会20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 04:43:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
13年乗ったエボワゴンから乗り換えました。 前々車のエルグランドがディーゼルターボだっ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速です。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
伊豆スカ、FISCOを走っていました。 いつかまた手に入れたいです。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
ワゴンが出たおかげでエボに戻ることができました。 少ない小遣いでコツコツ弄っていきます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation