目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
6時間以内 |
1
昨日強化したモンスタースポーツのエンジンマウントにアルミテープを貼りました…断熱の為?
2
エンジンマウントを交換するので、エンジン持ち上げたら干渉しそうな物を外しました
3
干渉しそうな物を外したエンジンルームです、状況は運転側…純正マウント、助手席側…モンスターのマウントが付いてて、手元に強化したモンスターのマウントが1個あります、作業内容は運転席側のマウントを強化品に交換して、運転席側に付いていた純正マウントを助手席側に付けて、助手席側に付いていたモンスターのマウントを強化して助手席側に戻すという非常に面倒な作業になりますw
4
運転席側を強化マウントに交換しました、付けてしまえば見た目は余計な事してるのわかりませんね
5
助手席側はアッパーアームの長いボルトがオイルクーラーのホースに当たるのでオイルクーラーを外してフリーにして長いボルトを外しました
6
そして外した運転席側の純正マウントを助手席側に付けて外した助手席側のモンスターのマウントにワッシャーを入れて強化しました
7
そしてグルーガンで隙間を埋めました、昨日より気温が高いせいか、少し硬化が遅かったです
8
そしてアルミテープで断熱処理?しました
9
助手席側にも強化マウントを付けました
10
そして外した物を全部戻しました…劣化したモンスタースポーツのマウントを更に強化した訳ですが、エンジンを掛けるとエンジンが全く揺れない、体に感じるアイドリングの振動は皆無、なかなか良いのではないか?と空吹かしするとアクセル踏んだ瞬間ガタっと凄い振動w走り出すとドドドッと凄い振動が2500回転まで発生、それ以上は気にならない…ブレーキのジャダーが出たときに近いかな?1速で徐行した日にはかなり不快でしょうw街乗り車にはオススメできませんね、純正マウントだと良い感じなのかな?
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( エンジンマウント交換 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク