• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

悩み中

そろそろスイフトが我が家にやってきて1年になります。
1年でいろいろと変貌したなぁ(笑)

1年前にボディコーティングにクリスタルキーパーを施工しました。赤なので色褪せが怖かったのと洗車の簡略化が目的です。
そろそろ再施工の時期なのですが、19800円という価格に二の足踏んでしまいます。

傷もいっぱいついたし、タッチペンでの補修痕は悲惨な出来映えだし。
市販のコート剤でもいいかなぁと。

コート剤は結構買っていて、超艶Gコートとバリアスコート、ゼロウォーターが家にあります。
バリアスコートとゼロウォーターが同じぐらいお気に入りなので、どっちかにしようかな?

ちなみに助手席ドアにタッチペンした折りにはゼロウォーターを。ホイールやテールレンズにはバリアスコートをすでに使っちゃってます。

でも、プロの洗車の魅力も捨てがたい。
迷うなぁ~(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/28 07:54:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 12:41
丁寧にすれば、大差はないですがやっぱり道具とか施行環境とかあるんでプロの方がやっぱり綺麗だと思いますが、値段が高いですからね…

悩みますよねf(^ー^;
コメントへの返答
2011年5月28日 20:26
プロの洗車ってやっぱり違いますものね。
1年前に施工してもらった時は、ずっと眺めていましたが、自分のクルマでもそこまでは丁寧にはやらんぞってぐらい徹底的ですからね。

でもやっぱりお値段がネックですよね。
2011年5月28日 15:14
同じく、ドアの耳はやっぱりゴツン★・・(・.・;)とやってしまって・・
タッチペンで補修してます(^^;

アイちゃんとこでSGコートとか・・・汗
0ウオーターも使ってますが、やはりプロの施工が安心かなぁ~(^_^;
コメントへの返答
2011年5月28日 20:28
ちょっとでも傷がついてしまうと、途端に気分が萎えてしまいますよね。

ワイのクルマは深いのから浅いのまで結構あちこちに傷がついています。
服や鞄のファスナーで引っ掻いてしまっているみたいなんですよね。。。
2011年5月28日 17:21
AB で、ウイルソンのツヤエキスパート or グラスガードをプロが塗ってくれるキャンペーンが、ときどきありますよ。その代わり、洗車用品を2万円近く買わされます。が実質、施工代は無料になりますね。○○日の○時から先着○人のみと言うことで書かれてます。
硬化型ガラスコーティング剤は綺麗な仕上がりが魅力ですが、失敗したら酸で溶かして取るしかないです。普通に頼めば5~6万はしますから、自信が無いなら、こんなキャンペーンを利用するのも手ですね。
コメントへの返答
2011年5月28日 20:31
実はもう決心しちゃってたりします。
今日オートバックスで、前にワークスに施工した「達人100 鉄粉・水垢取りシャンプー&クリーナー」のダーク・メタリック車用を買ってきました。
これでしっかりと洗車してから、ゼロウォーターを施工しようと思っています。

おっしゃるようなキャンペーンがあるとは知りませんでした。でも洗車用品2万円近くはやっぱり痛いですね。

振り返ると月に2回ぐらいは洗車しているので、自分でこまめにやることにしました。
2011年5月30日 6:39
ウチのスイフトもちろん洗車しても水垢や付着物が落ちにくくなって来ました(^_^;)
そろそろプロの洗車とコーティングしてもらっても良いかな?と思っています♪
コメントへの返答
2011年5月30日 7:04
プロの洗車が一番ですよね。
財政状態に余裕があれば、クリスタルキーパー一沢なんですけどね。

まあ、今回は自分でやって、余裕ができたらキーパーしてもいいかなと思います。

プロフィール

もっきーです。19歳でアルトワークスCR22Sに出会い、クルマの楽しさを知りました。しかし結婚を機に手離して、次のクルマがファンカーゴ。AT車に一気にやる気が失...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプスイッチ非表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:46:32
リアバンパー脱着他【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:45:17
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 14:34:12

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年2月。中古で購入。 購入時からHKSのエアクリとマフラーがついています。 終の ...
スズキ スイフトスポーツ MOKKEY-METAL号 (スズキ スイフトスポーツ)
2012年11月15日に納車されました。 納車してすぐトラストのエアロつけました。 エ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010/5/29納車のスズキスイフトXGエアロ。 1.3LのMTです。 渋めの赤がカッ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
3代目マイカー。ワイのひとり遊び用の車両です。CR22Sの未練を断ち切れず9年後にワーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation