• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっきー21のブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

ワークス事故、その後

昨日、いろいろと途中経過がまとまってきたので、備忘録として。

○先方は修理しないので賠償は求めない(確定)
○しかし、相変わらず直進中に突っ込んできたとの主張は変えていない
○先方の車両写真は入手できそう
○ワークスの見積もりは約15万円。見積書と写真は先方の保険屋に提出済み
○保険陪審員による過失判定が始まる

だそうです。

今後は解決に向かう交渉なので、相手保険会社への感情などのケタクソは、今は収めた方が得策と判断しました。

あと、スズキには日曜の入庫は無しで話しました。
解決するまでは、痛々しい状態で乗り続けます。
Posted at 2012/10/27 13:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

いよいよかな?

スズキ特販部から、車庫証明の申請書、希望ナンバーの申請書、委任状などが届きました。
いよいよ、納車が間近に迫ってきたようです。

ワークス事故など心配事もありますが、今はただ楽しみなことだけを考えて、うきうきと日々を過ごしたいです。
Posted at 2012/10/23 22:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

待ち遠しいなぁ

ZC32S納車予定の11月が近づいてきました。

前回のZC11Sの時には唐突に予定の2週間前に納車されましたが、今回はそんなサプライズはあるのか?(笑)

カーマットが主の到着を今か今かと待ち構えています。

納車したらまず、西宮成田山に安全祈願行って(笑)、ナビ付けて、ETC付けて、あとはスイスポ冬祭り待ちです。
今はいろいろと、妄想が膨らんで楽しいですが、早く届いて欲しいな。
Posted at 2012/10/23 07:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

面白くなってきた

事故の件。

相当ふざけた相手やわ。
うちの保険屋が相手の保険屋と話したところ、

・交差点から15mほど直進したところで、突然ぶつけられた。
・車中に傷がついており、どれが今回の事故の損傷か分からない。
・お互いその場で、自分の保険で自損自賠する事でケリがついた。

と主張しているとのこと。
ワイの証言と180度食い違っていたため、保険屋が慌てて確認の電話をくれたみたい。

で、

・自損自賠の話はしていない。
・相手は自分の車は修理しないと言っていた。
・事故は間違いなく交差点の手前で、当方が追い越し車線に入った後、先方が右折レーンから追い越し車線に進入し、当方に接触した。
・接触の状況は、現場検証に来た警察官が図に書いて確認し、双方とも同意した。

ことをしっかりと告げました。

また、直進対車線変更の場合、前例では30/70の過失割合が一般的だが、そうなった場合の気持ちはどうか?と問われたので、

・何のトラブルも無く、すんなりと話が進んだ上で、過失割合が30/70だと言われれば納得した。
・しかし、相手が嘘の証言をしていること。先方が事故直後に「後ろから当たったんですか?」といきなり責任転嫁しようとしたこと。先方の保険屋が冒頭一番に啖呵を切ったこと。全てにおいて非常に不愉快な思いをしている。
・良識的に考えても右折レーンから突然追い越し車線に何も確認せずに進入して、直進車の側面に当たるあたりから、先方の過失はかなり大きい。
・以上のことから、相当の賠償が得られない限りは一切妥協しない。

ことを伝えました。爺、なめやがって。
Posted at 2012/10/22 17:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

朝からイラリズム

向こうの保険会社から連絡があった。

事故状況については何度もお尋ねしても、時間が勿体無いので、保険屋同士で話します。
そちらにも責任が発生すると思いますので、よろしくお願いします。←これにブチ切れ

一旦は電話切ったものの、どうにも収まらないので、折電して苦情言いました。
担当者は電話中やったので、別の人に伝えることになったけど・・・。

必要以上にごねる気は毛頭ないけど、現場で「後ろから当たったんですか?」という相手の第一声でも心象が悪い上に、保険屋の第一声も「そちらにも責任が」はおかしいやろ?
現車確認とかした上で、過失割合を考えて、結果的にうちに過失が発生したら、それには従うつもりやし、責任についてはその時に言えば良い事であって、なんで第一声で啖呵切るみたいなモノの言い方するの?
非常に不快な思いをさせられたということを本人と上司に報告するように。

と伝えて、とりあえず切りました。
朝から胸糞悪い!
Posted at 2012/10/22 11:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「18時ごろまでかかると言われてたスイフトのリコール対応。30分ほどで完了。代車出して貰って帰る必要もなかったww」
何シテル?   06/21 15:34
もっきーです。19歳でアルトワークスCR22Sに出会い、クルマの楽しさを知りました。しかし結婚を機に手離して、次のクルマがファンカーゴ。AT車に一気にやる気が失...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21 22 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

GREDDY シフトノブパーカー・ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:14:16
[スズキ スイフトスポーツ] ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:57:38
エーモン LEDフットライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:34:12

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年2月。中古で購入。 購入時からHKSのエアクリとマフラーがついています。 終の ...
スズキ スイフトスポーツ MOKKEY-METAL号 (スズキ スイフトスポーツ)
2012年11月15日に納車されました。 納車してすぐトラストのエアロつけました。 エ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010/5/29納車のスズキスイフトXGエアロ。 1.3LのMTです。 渋めの赤がカッ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
3代目マイカー。ワイのひとり遊び用の車両です。CR22Sの未練を断ち切れず9年後にワーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation