• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

最近のアイツは良くしゃべる。

最近のアイツは良くしゃべる。 今日は法事で岐阜県まで行ってきました。


オカンと親戚を乗せて、約1時間30分ぐらいのドライブです。



来週の東海オフと今回の岐阜行きの為にレーダー探知機を購入しました。
10年ぶりぐらいに購入したので、最近の多機能なレーダーにビックリです。

それにしてもナビはしゃべるし、ETCはしゃべるし、レーダーはしゃべるし…。
オバサンしゃべるし
車内がとても賑やかです(笑)

COMTECのGL847ってヤツですが、GPS搭載なので色々な情報が入ってきますね。
液晶までついているし…。

最近はあまりスピードを出さないので、無くても構わないのですが、あくまでも保険の意味を込めて、また更新が無料ってのに惹かれて買っちゃいました。

あとサブ効果として、時計が表示出来ます。
フリードって時計が付いて無いじゃないですか。
ナビに付いているけど、見にくかったのでとっても嬉しいです♪

パーツレビュー


ちなみにフリードにつけたETCは今日が初体験でした!
無事に開いてくれた時は安心と感動でしたね!
とってもラクチンですね。


今日は親戚のオバサマ達をたくさん乗せたので、素敵なカヲリが車内に漂っています。
来週は東海オフなのでファ◯リーズしなくちゃ(爆)



東海オフも30台参加になります!
天気がちょっと心配ですが、まだまだ募集中で~す。
ブログ一覧 | フリード | クルマ
Posted at 2009/07/05 19:30:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 19:55
最近のこの手のモノは、関西のおばちゃん並によく喋るんですね
(。-∀-)ニヒ♪
てっきりそのせいで、おばちゃん臭ただよってるのかと…
しかし高いですね…
コメントへの返答
2009年7月5日 22:01
そこまで喋んないです(笑)
関西のおばちゃん並に喋られたら、きっと今頃原型がないでしょう(爆)
おばちゃん臭はかなりのものでした。
芳香剤を新調しなくちゃ!

最初はABで選んでいたんですが、高すぎてネットにしました。最安値でしたよ。
2009年7月5日 20:04
法事って事は毎日香の香りも…
(*ノω<*) アチャー

GPSレーダー探知機イイな~♪
でも本当によくしゃべりますよね~コレ!!

いつも展示してあるの指くわえて見てるんですけど…
買えません…(-_-;)
コメントへの返答
2009年7月5日 22:05
その通り!
さすが墨好きさん、良く分かってらっしゃる。

今回、スロットで綾波とアスカが頑張ってくれたので、思い切って買いました(笑)
最初の予算は1マソでしたが、それだと昔からあるようなヤツしか選べなかったです。
高いヤツは4マソとか5マソ近くしますね!
さすがにそんなのは無理です~。
2009年7月5日 20:06
うちのはミラー内蔵タイプです。

同じくよくしゃべりますよ~~

首都高速なんか走ったらナビ、レーダー、ETCとしゃべりまくりでした┐( ̄ヘ ̄)┌
コメントへの返答
2009年7月5日 22:14
ミラー内蔵タイプは以前使っていましたね。
たまたま取り外していた時に捕まった記憶があります。
かなり悔しかったです!
広くて速度が出せるところで何故やるんですかね?
スピード出すのが悪いのは分かってますが…。

首都高は凄そうですね!
自分も名古屋高速走りましたが、Highwayモードにしてなかったので、一般道の分まで喋られました。(;´Д`A ```
2009年7月5日 20:12
お疲れ様です。
自分、実は、レーダー探知機って使ったことないんですよねぇ。(汗)
だから、GPS搭載って言われても、なんか、ピンときません。
オフ会で、じっくり見させてくださいね。
コメントへの返答
2009年7月5日 22:20
以前は自営業をやっていたので、毎日運転してました。なので必需品でしたね。
捕まった時の罰金を考えると、保険みたいなものです。
GPS搭載機は自分も初めてでしたが、全部自動設定してくれたので、ビックリしました~。
高速の分岐点や交通事故多発エリアも教えてくれます。だから良く喋るんです(笑)
2009年7月5日 20:16
私もシロミさん同様ミラー内蔵タイプです。
なので液晶は見る機会がほとんどないです。
数年前のなんでデーターは古いかもです。
それと田舎なのであまりしゃべりません♪
コメントへの返答
2009年7月5日 22:23
今日は岐阜まで行ったんですよ♪
法事だったので時間的余裕は無かったのですが、ナリソミマさんにメッセ送ろうか、真剣に悩みました(笑)
しゃべりが機械的なので(機械ですが、笑)味気ない感じがします。
もっと色っぽい声で言って欲しいですね(爆)
2009年7月5日 20:19
お疲れ~♪

わたしレーダーって一度も使ったことないです。。。
でも、車内にあるだけで格好良いですね♪

コメントへの返答
2009年7月5日 22:28
お疲れで~す♪

意外ですね~。
くんくんさんなら必需品かと。
勝手な想像ですね(笑)

カスタマイズで表示色とかも変えられるので、雰囲気も変わりますよ。
何気なく買ったんですが、お気に入りになりました♪
2009年7月5日 20:30
一昔前は、ピコピコいう奴でしたね。

音楽付いたときは驚いたのに・・・

最近のは、しゃべり過ぎですね。
コメントへの返答
2009年7月5日 22:50
自営業でトラックやバンで配達していたので、いくつか買いましたよ。
どうでもいいところでよく鳴りました(笑)

どうせ喋るなら有名声優のがいいと思わない?

事故しても
「あなたは死なないわ」
とか言ってくれたら、助かる気がします(爆)
2009年7月5日 20:31
液晶も綺麗で見やすそうですね♪
しかも更新が無料というのが良いです(^^♪

ただ、関西のおばちゃん級に喋られると‥‥
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年7月5日 22:51
更新が無料は大きな魅力でした!
この機種なんだけど~。
文字の色がね~。
《 煌 》さんが好きな~。


青になるんですよ!

どうですか?《 煌 》さん!
2009年7月5日 20:46
レーダー探知機いいなぁ(´・ω・`)
罰金払う時に買っておけばよかったと何度後悔したコトか(;^_^A

フリードよりトラックに載せたいですが(笑

あまりにうるさくて、ボーン!ってやっちゃダメですお(*´艸`)

てか時計表示大きくてイイですね\(^O^)/
コメントへの返答
2009年7月5日 22:57
後悔先に立たずってヤツですよね。
流ちゃんのアソ◯はきっといつも起ってると思うけど♪ m(o・ω・o)mゲヒンデゴメンヨ

最初はうるさいけど、すぐに慣れますよ。
(おばちゃん連中より静かだし、会話の返事を求めてこないから)

時計は思いがけない副産物だったので、チョー嬉しいです。電波時計買おうと思ってたから。
2009年7月5日 21:28
昔、安物のレーダー買って

ぴ~ぴ~ぴ~煩いので買う勇気がないです(笑)

ちゃんと正確に伝えてくれるなら・・・
コメントへの返答
2009年7月5日 23:01
街乗りでしたら、そんなにうるさくなかったですよ。高速でAllモード(一般道と高速両方の情報が入ってきます)にしておいたら、メチャ喋ってきました。
細かい設定もできるみたいなので、キチンと情報は伝えてくれる気がします。あくまでも「気がする」ですが(笑)

有名声優が名前まで呼んでくれるんだったら、迷わず買っちゃいますよ。
「にゃんさん。スピード出しちゃダメよん♪」とか言ってもらいたいですよね(爆)
2009年7月5日 21:43
オイラ、ミラータイプを使用してますが、ホント、よく喋りますよね(笑)

ナビと二重で喋るとウザいですけど、ナビに無い情報を喋ってくれると嬉しいですね♪

ただ、警察署まで喋るのはちょっと…(笑)
コメントへの返答
2009年7月5日 23:08
なんだかタクシー無線まで拾ってきますよ(笑)
分岐地点や急カーブとかいっぱい喋ってくれます。

でも確かに二重で喋られると……。

どこのメーカーかわかりませんが、踊る大捜査線の曲がかかる機種がありますね。
最初はびっくりしました~。
2009年7月5日 21:47
こんばんは♪♪(o^∇^o)ノ

わたし・・・レーダーは10年くらい前に付けたときがありましたが、そのときは、全然関係ない所で(お店の自動ドアに反応など)ピーピーってうるさくあまり良い思い出は無いのですが、最近の物はどうですか?

やっぱり最近のは、性能は良いのでしょうね。
( ^-^ )

コメントへの返答
2009年7月5日 23:10
こんばんは♪

今回のは鳴らないですね。
昔は自動ドアとかキャッシュコーナーとかで反応しましたね。
ピーピーうるさくはないですが、喋り過ぎでうるさいです(笑)
危険なポイントまで距離をカウントダウンしてくれたり、かなり多機能になってますね。
ほんと技術の進歩はすごいです!
2009年7月5日 21:54
ガソリン

半分だ (^-^)
コメントへの返答
2009年7月6日 6:55
すいません!
爆睡してました。(;´Д`A ```

あのメーターはフリードと自分のシンクロ率を表示しているのです(笑)
今は半分なんです…。
東海オフには100%で向かいます!
2009年7月5日 22:00
最近のレーダ探知機はしゃべるんですね!
自分のヤツは18年前のピーピー鳴るやつなんですが、オービスの前で鳴らず関係無いとこで鳴りますので電源切ってます(意味ね~し(爆))
(もしかして周波数帯とか変わってもう使えないのかな(汗))

東海オフはホント剥ぎ取りたいもの多くて楽しみです(笑)

コメントへの返答
2009年7月6日 7:02
おはようございます♪
レーダーだけでなく、最近の家電製品は良く喋ったり、音が鳴りますね~。
いったい何が鳴っているのか分からない時があります(笑)

自分が前に使っていたレーダーは、ずっと鳴りっぱなしでした。なので電源切っていて、飾りになってました。

東海オフの追いはぎ……。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
KEN3さんも狙われますよ~(笑)
2009年7月5日 22:03
我輩も10年ぶりぐらいにレーダー買い換えてGPSタイプにしましたがよ~しゃべりますね

細かい設定は面倒なんでオートにしてるんで警察や駐禁や事故多発地点や無線受信やなんやかやおしゃべりしてくれます

三重は田舎なんでそんなにしゃべりませんが阪神高速なんて引っ切り無しにほんまによ~しゃべりますよ(笑
コメントへの返答
2009年7月6日 7:05
ホントに良く喋りますね♪

昨日は名古屋高速でしたが、高速モードにしてなかったので、一般道の情報まで喋られて、すごく賑やかでした。
「タクシー無線を傍受しました」って言われても、どうしろって感じですが。(;´Д`A ```

昔と違って誤動作がほとんど無いような気がします。技術の進歩はすごいですね!
2009年7月5日 22:25
取り付けお疲れでした♪
847ってNEWモデルですよね~^^

おいらもコムテックですが、旧モデルなんで
たまにネズミ捕りで反応しない時があります(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月6日 7:12
おはようございます♪
はい、乳モデルみたいです。
最初は店員に850を勧められました。
847のソーラー機能を無くしたタイプですが、847より高かったのでこちらにしました。

自分はコムテックは今回初めてです。
ネズミ捕りで反応しないのは困りもんですね~
2009年7月6日 0:02
じぶんもコムテックの旧式です♪

ほぼ時計として使ってませんが(笑)
東海30台になったんすね♪

10台くらいなら行こうと思いましたが
今回はパスしま~す♪♪
コメントへの返答
2009年7月6日 7:16
「旧式コムテック」って言うとなんだかカッコいい気がしません?

東海オフは30台になりました。
もっと増えるかもしれません。
今回関東勢や関西勢が多く参加してもらえるので、なんだか全国オフみたいになってますよ(笑)

tatuyaさんに来てもらいたかったな~。
とっても残念ですが、いつかは関東に遠征にいきますね~♪
2009年7月6日 21:44
こんばんは~!

自分も先日チョっとカタログ見て気になってました

むか~しのピーピーうるさいだけのレーダーとは違う感じですよネ

威力発揮した報告を期待しとります!m(__)m
コメントへの返答
2009年7月6日 22:18
こんばんは♪

実はこのカタログ、ウチの会社で刷ってたりします(笑)
自分も最初は気付かなかったんですが、どこかで見たことあるなぁって…。

今のところオービスは完璧に反応してますよ。
要らないところでは鳴らないですが、情報が多すぎて良く喋るので、慣れてしまうと大事なところを聞き逃すかもです(笑)

プロフィール

「@もぢゃ次郎
寝るな(笑)」
何シテル?   03/12 22:49
かなりサボリ癖がついてます。 不定期更新中! 今度いつ会えるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ ホンダ ヴェゼル デイライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 09:03:19
グリルモール?青化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 20:00:35
備忘録☆フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 19:54:46

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2019年9月8日納車 5年落ちの中古車です。 SUVを中心に中古車を探し、CX-3、C ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
アコードワゴンCE-1と同時期に所有していました。プリメーラの5ドア。いわゆる逆輸入で稀 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さんが所有していたH12年式、メヌエットってグレードです。モデューロのフルエアロ仕様で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
1994年に購入したCE-1 当時ワゴンをドレスアップしている人は少なかった記憶がありま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation