• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぐろうのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

久しぶりの焼肉


今日の歓送迎会はケンタッキー州フローレンスにある焼肉食べ放題の「Chung Kiwha」でした。

テーブル埋め込み式の炭火焼きグリルがあり、バッフェカウンターから好きな食材を選び自分の
テーブルで焼くスタイル。




牛タン、かなり久しぶり、多分7/25の朝日亭以来です。




やばい、ちょっと、食べ過ぎかも。

弦ちゃん、幹事お疲れさんです。
帰任のY藤さん、お疲れ様、赴任のT畑さん、これからよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/31 09:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

骨折したか?

本日は、元同じ部署だったメンバーで、北米から帰任する人の送別会、北米に赴任する人の
歓迎会ってことで、ケンタッキー州のフローレンスに出かけます。

朝、いつものように霜の降りている車に、例の物を装着。
やっぱり、少々恥ずかしい気がしますね…。

取り付けについては、こちらを




フローレンスまでは約200マイル、約3時間半の距離です。

途中休憩をしながら快調に走ってきましたが、ふと見た道路に映った車の影。




ん、角が骨折か?。
確かに高速のスピードは想定されてないって書いてあったし…。

ってことで、途中のレストエリアで確認したところ、どうやら大丈夫。
でも、まだ高速を走るし、明日の帰りもあるので、一旦取り外しました。




宿へ行く途中、事前にググって見つけてあった日本食材店「松屋」さんに寄ってみました。




おぉ、結構な品揃えだし。






あ、しかも刺身もあるじゃん、しまった!、クーラーボックス持って来れば良かった…。




まあ、シカゴより断然近いんで、また来ようかと思います。
Posted at 2011/12/19 05:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

クリスマスグッズ


今朝も冷えました、車は真っ白でした。




今日のゴルフも1時間遅れ、多分、これが今年最後のゴルフと思います。


さて、クリスマスまで、あと1週間、家のライトアップもスケールが大きい気がします。
通勤の帰り道に、こちらのお宅の前を通りますが、周りもこんな感じです。
電気代、すごそうだけど…。




買い物のついでに、ちょっとこの店に寄りました。




さすが、店内にはクリスマスパーティ用のグッズが沢山置かれてます。




街で見かけて気になっていた、これ買って来ました。




こうなるんですが…、もう暗くなったんで、取り付けは後日ってことで。




ちなみに、初めて見たときには、少々驚きました。
Posted at 2011/12/18 10:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

ハムをいただいてきました


今日、会社でハムが配られました。
現地の部長、課長が手分けして、入り口で引換券と交換にハムを配ってました。

ハムって言っても日本で買うような直径10センチくらいのハムではなく、どでかいです。
一緒に写るバットと比較してもらえれば一目瞭然ですね、なーんて。

でも、小学生の子供の顔くらいありますね、多分。




アメリカのご家庭なら、あっと言う間になくなるのかもしれませんが、これから毎日ハムを食べ
ることになりそうです。

まあ、他のものを買わなくて良いから助かるか・・・。
Posted at 2011/12/18 10:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

タイヤの空気が抜けてました・・・


付いたり消えたりしていた空気圧警告灯が付きっぱなしになりました。
やっとその気になり、エア圧を確認したところ、あ~ぁ、足りんわ。
規定値32PSI(220kPa)のところ、25PSIしかないじゃん。
(しかも4輪全部・・・)

どうやら警告灯は正常に働いてたようです。

ちょっとペン型の圧力ゲージを持参して離れたスタンドに行ってみました。
ここは安いですね、3分間で75¢でした。



クォータを3枚入れると、コンプレッサーが回る音がし始めました。

この先をタイヤに当てて、





おっ!、なんか飛び出した?、ゲージ付いてる???。



びっくり、ここの空気入れはゲージ付きでした。

で、レバーを握ると引っ込んでエアー供給、放すと飛び出て測定。
なんだ、便利じゃないかい!



アメリカの空気入れには圧力ゲージがついていないと先入観で思ってましたが、ちゃんと
ゲージが付いてるところもあるようです。

全輪、調整し、エンジンをかけると、消えましたよ、警告灯。
絶対誤作動と思ってたのに。
Posted at 2011/12/18 09:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ3台目のフォーチュナーです、やっと色付きの車に乗れました
トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ2台目も白のフォーチュナーです
トヨタ フォーチュナー トヨタ フォーチュナー
南アフリカ1台目のフォーチュナーです 初めてのフレーム車、初めてのディーゼルエンジンです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
サブ4台目、我が家で一番新しいクルマです

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation