• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"はっちゃん" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2017年5月21日

フロントベゼル、ガーニッシュ塗装。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ライトベゼルとセンターのガーニッシュが経年劣化で塗装が剥がれてきたので塗りなおしてみました。

2
ベゼルはウィンカーを外してその中にあるプラスのビス2本外して引っ張ると外せます。

年式的に寒い時期にやるとクリップが砕け散りそうな固さなので注意が必要です。

センターのベゼルは下側を先に引っ張ってクリップを外せば上に持ち上げるようにして取り外せます。

で、まずは足付けを行います。

剥がれてきている上側は1000番のペーパーで磨いたらすぐ下地が出てきましたwww
3
よく洗って乾かした後に脱脂して塗装。

今回はサフを使わずいきなりホムセンの缶ぺで塗装しました。

色は悩んだ挙句、無難な白に決定。

・・・塗装し始めると以外と色が乗ってしまって真っ白にw

下地が出て黒くなってる部分は透けてしまうかと心配しましたが杞憂に終りました。
4
ベゼルの方は塗り分けをするのでマスキングします。
5
そして転がっていたダイハツのブラックマイか(6A5)の缶ぺで塗装w

乾いたらマスキングを外して軽く磨き、クリアーを吹きました。
6
で、車体の方は隠れていた部分は水垢MAXなのでコンパウンドを使って磨きました。

・・・何気にこれが一番大変だったかも。(汗
7
外したウィンカーも中が汚れていたので、レンズを分解して洗浄。

さらに反射するようにアルミテープを貼りました。

上側がアルミテープあり、下がノーマルです。
8
各作業が終ったら取り外した逆手順で取り付けて完了。

・・・すこし綺麗になったかなw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左ドアとドア後部パネル塗装④

難易度:

左アオリ塗装④

難易度:

左ドアとドア後部パネル塗装⑤

難易度:

左ドアとドア後部パネル塗装③

難易度:

左ドアとドア後部パネル塗装①

難易度:

左ドアとドア後部パネル塗装②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月21日 20:15
少しどころか美しいですよ(゚∀゚)‼︎

レンズ内の汚れ、結構汚れ落とすだけでも変わりますよね^^
コメントへの返答
2017年5月21日 20:29
ボディの劣化って結構目立ちますからね。

キャビンの方は綺麗になってきましたが、アオリが腐ってきてるので交換か、板金したいところです。

レンズの方は普段は割ってまで掃除はしませんからね・・・

20年分ぐらいの汚れが下のほうに溜まって水抜き穴が詰まってましたwww

2017年5月22日 12:17
真っ白白、、、
個人的には、ライト回りは
黒系が良いかなと、、、。
コメントへの返答
2017年5月22日 18:29
試しに写真を黒に塗ってみたら微妙だったので・・・

全部白にしました。(^_^;)

ボディが他の色だったらまた違うんでしょうけど・・・

プロフィール

「おおぅ・・・部屋のLEDシーリングが死んだw
引きこもる予定だったけど買い物に出るか・・・(´・ω・`)」
何シテル?   06/23 08:29
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON-PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:29:41
JA11 ジムニー 65A オルタネーター流用 31400-76F00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:29:25
[スズキ ジムニー] 車両ハーネス修理(カチカチ病対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:56:18

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation