• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月26日

長いつきあいになる、かも。

1999年式ボルボS90クラシック。
本日、無事に登録を終え、熊本ナンバーとなりました(^^)v

もちろん、末尾は 49 ♡

よって当然ながらガレージには、
46−47−48−49と連番で続いております。

そろそろお隣様から白い目で見られそうな気も致しますが、
道楽者の烙印をしっかり押していただければ幸いです。

で、S90。
もう、めっちゃお気に入りモードでございます(*^^*)。

高速道では、3000cc/200psをしっかりと味わえるクルーズ。
一般道では巨艦ながらも身のこなしは軽く、かつ、しなやかな乗り心地。
そうそう、自宅付近の狭い道では回転半径の小ささに驚愕。
ATのショックも少なく、諸装備も不具合無く動いてますし。

書類とともに届いた記録簿を見てみますと、
法人ワンオーナーで過剰なほどの完全ディーラー整備。
タイミングベルトも30,000kmごとに交換してあり、
去年の車検でかなりの部品も新しくされておりまして。

つまり、かなり大当たりの個体だったようで v(^^)v

いやぁ、良か! こりゃぁ、良か!

そして、それよりもなによりも、
いまどきのクルマが無くしたアナログ感がとてもGOOD!

バブル世代とよばれる四十路半ばのオッサンのツボにドンピシャの、
ボルボ最後のスカンジナビアテイスト100%って感じよん♡

ま、唯一の気になるところを言うならば、
正確な燃料計が見る見るうちに減っていくことくらいかな(^^;)。

というわけで。

今後、末永く、我が家のクルーザーとして大活躍してくれることでしょう。
だから、どなた様もワタシの耳元で、「欲しい♡」なんて囁かないでね。
ブログ一覧 | ボルボ S90 クラシック | 日記
Posted at 2011/04/26 20:10:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年4月26日 20:25
いいなーベタ惚れみたいですねー
車趣味の者にとって出会いと決断力ほど大事な物はないですね
と言うかヨーロッパ各国の乗り物制覇してしまうのでは
コメントへの返答
2011年4月26日 20:41
第一印象で決めました♡
そして、思った以上にステキな方でした♡

正直、当時のボルボクオリティを見直した感じです。やはりフラッグシップだけの作り込みがしてあるのかと思います。

仏独伊英に「端」が加わりました(^^;)。日米とあわせて7ヶ国目。次は韓?豪?南ア?
2011年4月26日 20:43
かなり良い買い物をしたみたいですね♪
それにしても都市高速で追い越した時に綺麗な色だなあと思いながら追い越しましたが、まさか隊長さんだったなんて(爆)
コメントへの返答
2011年4月26日 21:42
ありがとうございます。ただ、どこかが壊れた時点で高い買い物になりそうな予感も(汗)

正真正銘、マジな奇遇でございました。
追い抜かれて、ナンバーを見たら熊本で。ナンバーもたしかそうだったよなぁ〜と記憶の糸をたぐり、走りっぷりから見て絶対そうだと思ったんです。
今度は後ろからパッシングして煽ります(爆)
2011年4月26日 21:20
あの狭い道を走れるとは(^_^;)
スマローでも見切りが悪いのもあって恐々だったのに(^_^;)

・・・して、記念すべき50台目はどんなクルマになるでしょうか( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年4月26日 21:51
縦置きFRの恩恵で、なんと回転半径がフォーフォー以下!鋭角な道路も一発で曲がれちゃいました(*0*)
燃費が良ければ毎日のアシにしたいくらいっす。

でしょー。何がいいですかねぇ。。。って言いつつ、実は候補がございまして(^^;)。とてもすぐは手が出ませんけど、五十路になるまでには!?
2011年4月27日 22:37
とうとう北欧の方に行ってしまわれたのですね(TーT)

基本的にボルボとベンツは競合しないそうで・・・
ほとんど入ってこないので数回しか乗ったことがありません

が、偶然にも私も同じ車両に乗ったことがあるんです~
すっげぇ いいんですよね!
さて、50台目まで あと少し・・・ いよいよカウントダウンですね!
スマロー 欲しい 欲しい 欲しい・・・  ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年4月28日 12:08
禁断の地へ足を踏み入れたのでしょうか、ワタシ(^^;)。

たしかにMBとは世界観が違うかも。でもS90に関して言えば、サイズ&クラス的にも初期型W124の北欧的解釈のようにも感じます。

で、乗ったんですか?!コレに?!うーん、世間は狭いかも(笑)

スマローは7月が車検なんですよねぇ。ちょうど会社の決算とも重なったりしてまして。。。ああっ、なんか悪魔の囁きが聴こえてきたような???
2011年4月30日 21:46
いいですねぇ。

お見かけしたら、ひとこえかけますね。
コメントへの返答
2011年5月1日 22:36
ハイ、かなりイイんです(^^;)。

はーい、お待ちしておりますっ♪

そーいえば先々週、白のW114/115を大江付近で見かけました。もしかして???
2011年5月2日 9:29
続けておじゃまします。

「白のW114/115」「大江」。
確かに、それはわたしです♪
遭遇してたんですねぇ。

うちのも、昨日まで「絶好調!」だったんですが・・・

現在、熊本での主治医さがしに悩んでいるところです。
良い工場ご存じでしたら教えてください。
コメントへの返答
2011年5月2日 9:43
いえいえ、お気軽に(^^)

やっぱりそーでしたか!確かコンビニから出られるところだったような。渡鹿の某BKにちょくちょく立ち寄るのでまたお見かけするかも知れません。

で、調子悪いっすか?
ワタシが乗っていた頃は南高江にあったアローモーターさんにお世話になってましたけど、今はお店が無くなってますもんねぇ(>_<)

ということで、当ブログでもおなじみの「まつごろうメカ」さんに相談してみましょう! さっそくメッセージ送ってみてください!

プロフィール

マイペースでカーライフを楽しんでいます。ジャンクなクルマばかり乗っていたら保有した台数がついに年齢を超えてしまいました(^^;)。本人的には治ることの無いビョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
某国産T社ディーラー下取車。8年落ち、6万キロ、ワンオーナー。 2CV原理主義で血中LH ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
内外装程度良好の21年落ち、215,000km。下取り出してツブされるくらいなら引き取り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
還暦には半年ちょっと早いけど、縁起物の赤いチャンチャンコ的なチンクエチェント。ぼちぼち手 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
素性:9年落ち、64,000km、トヨタ認定中古車。 用途:ハードオフ巡回用エクスプレス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation