• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

おかげさまで盛会m(__)m

おかげさまで盛会m(__)m ご参加の皆さん、ほんとにお疲れさまでした。

遠路はるばるの方も、ほんの10分の方も、
ほんとにありがとうございました m(__)m

おかげさまで楽しい一日を過ごさせていただきました。

感謝、感激、感涙、感動 の嵐っす (T_T)

個人的には解散後にチト気が抜けたのか、
帰ったら急激に肉体疲労状態。。。orz
失礼ながらも、ご報告&お礼が今になった次第っす。

しかし、皆さん、スゴイ! 元気!
さっそく昨夜のうちにそれぞれにブログアップされてる!!!

朝からひとつひとつ拝見させていただきつつ、
昨日のことをいろいろと思い出したりしております。

このうれしさがあるから、またやりたくなるんですよねぇ。

あ!
すっかり忘れてしまってた「参加証ステッカー」は、
近日中に郵送します(^^;)

ということで、まずは盛会の御礼まで。

ご参加ありがとうございました!

追伸:
イベント期間中にもかかわらずお邪魔しただけでなく、
特製弁当までご用意いただいた「萌の里」さんに、
この場より心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
ブログ一覧 | スマートランチ2011 in ASO | 日記
Posted at 2011/10/03 10:26:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2011年10月3日 11:08
今回も盛況で佳い会であられたとのことお喜び申し上げます。 <(_ _)>

と、参加しなかったのに一番コメントさせて頂きました。
隊長さんはじめ皆さんのブログを拝見したいと思います。

「参加証ステッカー」
ですかっ!!
いーなぁ・・・

いつか参加できるかなぁ。
コメントへの返答
2011年10月3日 16:07
ご丁寧にありがとうございまするm(__)m

おかげさまで総勢27台のスマ!スマ!スマ!
450/451/ロドスタ/フォーフォー/クロスブレードまで、多彩に!華麗に!そろい踏みでしたよ(^^)

で、本番にステッカーを忘れるという失態(^^;)

次は来春、4月あたりに開催予定っす!
ぜひぜひ春の阿蘇路へお越しください!
2011年10月3日 11:27
こんにちわ♪

昨日は大変お世話になりました。
私も晩ご飯食べるのがやっとで
ブログアップ出来ませんでした(TωT)
これからぼちぼちと・・・(爆
で、動画ですがひょっとしてナンバーが映っちゃてるかも・・
upだいじょうぶですかねぇ~~~??

ではまたの再会を楽しみに・・・・
コメントへの返答
2011年10月3日 16:10
まいどですm(__)m

こちらこそお世話になりました。
近場のワタシ以上に遠路はるばるな皆さんはお疲れ、、、のハズなのに、いやはや、恐れ入りましたです(^^;)

動画!たぶん大丈夫だと思います。
毎回思うことですが、パレードランはそのうちラジコンヘリでも駆使して空撮したいなぁ。

ではでは、また来春お会いしましょう(^^)/
2011年10月3日 12:27
僕もバイクが忙しいのと、買った事を言ってなかった事で大変でした(笑)
今日?明日?中にはあっぷしまーす♪
コメントへの返答
2011年10月3日 16:12
お疲れでございました。
いつもながらの存在感、素晴らしいっす(^^)
アップよろしくお願いします。

ウチの愚弟は元バイク乗り。サーキットで転んでは骨折してました。話が合うかも???
2011年10月3日 12:59
イベント続きでお疲れ様です!




トリコロールデイから帰ってきて、夫婦揃って寝込んでたのはナイショです・・・
コメントへの返答
2011年10月3日 16:15
ありがとうございます。

ああっ、やっぱしそーですか!
ほんとにお疲れさまでございました。

ウチは200台オーバーに比べると1/10ですが、疲れ方は1/2くらいかもです(^^;)

でも、それが次回につながるというところは一緒かも(笑)
2011年10月3日 13:10
楽しい、ひと時ありがとうございました!!・・・・次もぜひという気になってしまいます。
今回も準備ご苦労様でした。40km以上にわたる楽しい道、阿蘇というロケーションは素晴らしいものです。ウチの近くにもアレだけの道があれば・・・・とツイ思ってします。
コメントへの返答
2011年10月3日 16:17
こちらこそありがとうございました。

次回は来年、、、秋と言いかけて、春といってしまったような気がしてます(爆)

ってことで、春の阿蘇路もめっちゃイイですよぉ!4月初旬にお待ちしてますm(__)m
2011年10月3日 15:20
おつかれまんま。

ドイツワインゲットは嬉しかったです♪

参戦するだけでお土産たくさんでエコバック大が必要ですわ(笑。

父親に似てないあかねちゃんと友達になるチャンスを逃しました(苦笑。
それが心残りですぅ。
コメントへの返答
2011年10月3日 16:21
どういたしましてんぐだけ。

カビネットですけど、他の銘柄のアウスレーゼに匹敵する美味しさっすよ(^^)b オススメです!

今回のおみやげ交換会は各県各地域の特色があってとてもユニークでした。次回も大いに期待っす!

で、姪っ子のあかねちゃん。マジで愚弟に似ておりません(^^;)。ママの若い頃に似てきた今日この頃。K-POPにハマってますので、そこらへんを糸口にどーぞ。。。
2011年10月3日 18:05
お疲れ様でした
楽しそうでなによりですね
昨日実はすれ違ったんですよ
信号待ちの隊長様は一生懸命お電話されてました(笑)
何はともあれ事件事故などなかったようでなによりです
コメントへの返答
2011年10月3日 18:13
おかげさまで大盛会でした(^^)
萌の里もコスモス祭りで大盛況!西原村界隈はとても楽しい一日になってた感じっす。

途中で警告灯がついたりした車両はありましたが、結果としては皆さん無事にご帰宅されたので良しとしましょう!

ということで、来春はぜひぜひご参加ください!
2011年10月3日 18:38
昨日はありがとうございましたo(*'▽'*)/☆゜

21時過ぎましたが無事に帰宅できました(。´-д-)

アレで鹿児島と熊本の往復は無謀でした()´д`()

でも雨は降らなかったので良かったです(*^-゚)v
コメントへの返答
2011年10月3日 19:15
ほんとにお疲れさまでございました。

無事にご帰宅がなによりですm(__)m

無謀ながらも注目度は120% 強靭な精神力が身に付きそうな気がします。おかげさまで目の保養が出来ました。

で、来春は、、、どっちで?(^^;)
帰りの新幹線を予約しておきますので、そのままウチのガレージに。。。って言えたらいいのになぁ。。。(爆)
2011年10月3日 20:03
どうも
おつかれさまでした

今会も楽しく過ごさせていただきました

隊長さんの細かい気配りには頭が下がります

毎回新しい飛び入り参加があり、じわじわと布教活動進行中ですね

そそくさと退散後は内牧温泉にて温泉三昧、本日は、宝来宝来神社に立ち寄り、あわよくばガレージハウスを手に入れようと参拝して、すぐ上の俵山の風車をみて先ほど帰宅しました。

これもスマートあればこその出会いと、車と人(隊長さんはじめ皆さん)に感謝です。

コメントへの返答
2011年10月3日 20:55
遠路お疲れさまでございました。

毎回、バタバタで至らぬことばかりですが、お喜びいただければなによりです(*^^*) 

で、すっかり忘れてたステッカーは本日郵送しました。どうぞお受け取りくださいませませ。

皆さんが和気あいあいと楽しんでいただけるので、初参加の方も気楽に過ごせるんだと思います。そのうち駐車場がいっぱいになるくらい集うかも? あ、萌の里さんにはご迷惑かなぁ(苦笑)

阿蘇をご堪能されたみたいで羨ましい限り。確かに温泉に入って帰るっていうテもありましたねぇ。。。来春はワタシもそーしようかな。

ということで、ひきつづきよろしくお付き合いくださいませ♪
2011年10月3日 21:11
昨日は、急な参加にも関わらず、親切にしていただき、感謝しています。

地元の土産の交換会は、いいですね。
沢山の参加だったことで、バラエティに飛んで面白かったです。

それから、ネームプレートやルートマップやエコバックなど
こまやかなグッズに関心し、感動したところです。

大変楽しく過ごせた1日となりました。
ありがとうございました!
コメントへの返答
2011年10月3日 21:35
ご参加ありがとうございました(^^)
いつでもウェルカムっす!こちらこそ感謝感謝です。

いろいろとお楽しみいただけたようで、幹事役としてはうれしい限り♪ これまでいろんなイベントに参加して、こんなことやりたいなぁ、って思ったことを実践してます。本業の延長線上で出来るのもちょっと強みかも。

と言いつつ「参加証ステッカー」忘れたりするんで修行が足りません、と反省(^^;)。

で、次回は来春でございます!ぜひぜひご参加くださいませm(__)m
2011年10月3日 21:48
幹事様、お疲れ様でございました。

次週は我が島根の番です。現在スマは19台エントリーで『BNYT』として合計33名のエントリーがありました。ぜひ、好天の元で無事開催したいと思います。

次年度はいろいろありそうな予感?!ですが、ぜひ参加したいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2011年10月4日 9:15
いえいえ、ありがとうございます m(__)m

開催前から盛会確定のにぎやかさですね!大所帯になると何かと大変かと。九州の真ん中から無事安全を祈願しております♪

おおっ、ありがたきお言葉!今回参加できなかった皆さんも含めると、、、いったい何台のスマが集うんでしょう??? 今から準備しないとヤバいことになりそうな予感。。。こちらこそよろしくお願いしますです(^^)
2011年10月3日 22:12
お疲れ様でした~\(^o^)/

楽しい時間をありがとうございました♪

隊長さんとがっしゃんさんの思い付きと、最初のお誘いメッセージがなければ今のように楽しいスマートライフをおくれてなかったと思います( ̄▽ ̄;)

今回も沢山のスマート達と一緒に走れて感無量です。


可愛らしい姪っ子さんもご一緒で、よりいっそう華のあるイベントになったのではないでしょうか(笑)
あ、自分もむかしさん同様、あかねさんと仲良くなるチャンスを逃してしまった!
でも、ぐていさん怖そうだしなぁ(ォィォィww
コメントへの返答
2011年10月4日 9:20
お疲れさまでございました(^^)/

こちらこそ毎度のご参加に感謝です♪

たまたまのご縁がここまで広がって行くなんて、想像は出来ても現実になるとは思ってもみませんでした(^^;)。回を重ねるごとに和気あいあい感も高まって、気分は学級委員長って感じです。オトナになっても、いやオトナになってからだからこそ、この集いをやって良かったと思いまする。

で、あかね嬢。高校を卒業し、現在は歯科医さんところで受付事務をしております。虫歯になったら会いにいってください(爆)
2011年10月3日 22:14
毎回、準備が大変でしょう。

負担できることがありましたら、なんなりと申しつけください。
ど、遅れてきたやつが言うセリフではないですが。
みんなに配るはずのプレゼントも忘れてきてしまいましたし、ネームプレートも頂くのを忘れちゃいました。

また次回を楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年10月4日 9:34
ありがとうございますm(__)m

実は準備期間が結構楽しかったりしてます(*^^*)
あーしようとか、こーしたいとか、妄想を広げることで脳内活性♪ 少ない予算で最高の満足を、、、って本業のCMプランニングと変わらんなぁ(苦笑)
あら、プレートお渡ししてなかったっすか!? ステッカーは昨日郵送しましたのでお受け取りのほどを。。。

ということで、次回もお待ちしております!
2011年10月3日 22:58
お疲れ様でした。
開催まで なにかとご苦労も多いかと思いますが
楽しい企画をありがとうございます。
パレードのとき 後ろの方走ってるときに 道を歩いてた子供が
爆笑してるのみて 
世の中いろんなクルマがあるけど 数が揃って並んで走って
笑顔にさせるクルマはスマートくらいしかないんじゃないかな
なんて 思ったりしました^^

来年もまた 参加します^^
コメントへの返答
2011年10月4日 11:32
お疲れさまでございましたm(__)m

回を重ねてまいりますと、前回以上に、ってついつい考えちゃいます(^^;)。でも、このスタイルは守っていきますのでよろしくです♪

パレードラン最後尾の特典、ですね!
第一回のとき、ワタシ、どん尻を走ったんです。そのとき、対向車の皆さんが100%ニコニコしてすれ違って行かれまして。。。その感動を味わいたくて続けてるような気がします。

ちなみに2CVも笑われ度は同じくらいかな。。。って、ワタシ、そんなクルマばっかりかも(爆)

来年も、これからも、よろしくお願いします!
2011年10月3日 23:25
お疲れ様でした。

毎回の幹事、ご苦労様です。
大変お世話になりました。

また次を楽しみにしています。
次回は、爆音パレードを率いてください。

コメントへの返答
2011年10月4日 11:25
お疲れさまでございました♪

幹事役をいいことに好き勝手ゾーンに入ってる気がします。ちょっと自制しつつ、でもがんばります(笑)

あえてどなたが爆音王かは詮索しないでおきましょう。。。(爆)
2011年10月4日 0:23
大変お疲れ様でした。
北九州から往復で436kmでしたがとても楽しい時間が過ごせました。
ロードスターをみると自分の通勤用カプチーノもレストアしてやらないとな~って思いました。
次回もとても楽しみです。
コメントへの返答
2011年10月4日 12:41
遠路お疲れさまでございました♪
お楽しみ&お喜びいただければなによりっすm(__)m

会場が九州の真ん中っていっても、北九州や指宿からだととても大変かと思います。次回もご無理されない範囲で、ぜひぜひご参加くださいませませ(笑)

カプチーノは親友がストレス発散のために乗ってました。スマローとはひと味違った世界ですよね!
2011年10月4日 0:52
ほんっとに、おつかれさまでした!
次回も(?!)楽しみにしております(^^)
あ、集合写真、メールでいただいてもいいですか??
コメントへの返答
2011年10月4日 11:34
ほんとにお疲れさまでござりました(^^)/

ハイっ!来春も楽しくにぎやかに過ごしましょ♪

写真はデータがかー。。さんから届き次第、ヤフーフォトにアップしようかと思ってます。またご案内します!
2011年10月4日 2:08
お疲れさまでした~

いや~ 本当に楽しかったッス~♪
それにしても毎回いろんなスマが増えますね!

次回も楽しみです ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年10月4日 11:35
はい、いろいろお世話になりました。
ほんと心強い限りっす m(__)m
ありがとうございまする。

回を重ねるごとに、しれっと集団パワーがアップしている気がします。そのうちトリコロールディを超える、、、かなぁ(爆)

ということで、来春もよろしくお願いします!
2011年10月4日 17:36
突然のキャンセルで申し訳ありませんでした。

次回は・・・といわずに、
どっかでなんかあるような気配が(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 17:43
いえいえ。心中お察し致しますm(__)m

次回開催まで180日ほどありますからねぇ(笑)
その間に年末が来て、年が明けて、新年度が来て。。。

引き続き、よろしくお願いします(^^)

プロフィール

マイペースでカーライフを楽しんでいます。ジャンクなクルマばかり乗っていたら保有した台数がついに年齢を超えてしまいました(^^;)。本人的には治ることの無いビョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
某国産T社ディーラー下取車。8年落ち、6万キロ、ワンオーナー。 2CV原理主義で血中LH ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
内外装程度良好の21年落ち、215,000km。下取り出してツブされるくらいなら引き取り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
還暦には半年ちょっと早いけど、縁起物の赤いチャンチャンコ的なチンクエチェント。ぼちぼち手 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
素性:9年落ち、64,000km、トヨタ認定中古車。 用途:ハードオフ巡回用エクスプレス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation