• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月19日

クルコンと、あと1000ccと、もう一日。

導入後、1ヶ月で1,500km。
このお盆も、仕事に私事に400km。

おかげさまで406は大活躍しております(^^)v

なんとなくエコランのコツ、というか、
AL4独特のクセも判ってきた感じですし、
日常使いの街乗りにも充分ぢゃないかとますます思ったり。

が、しかし。

遠距離専用でありました前任車シトロエンC5と比べますと、
高速道路でどーしても足らないものが2つほどございまして。

まず、クルーズコントロール。
単なる右足のズボラと言えばそれまでですが(^^;)。
ウチの愚弟のように、余計眠くなるから使わない、方も多いとか。
でも、ゆったりのんびり派のワタシには必需品だったりしまして。
とりあえず、社外品の装着を検討しましょうかね。

そして熱望したいのが、プラス1000ccのパワー。
V6-3000ccだったC5の余裕感に比べると、
登坂時や追い越し加速時に、どうしても、どうしても、
なんか前に進まない感じのイヤなノロノロ感がありまして(T_T)。

ええ、ゆったりのんびり派のワタシなんですけど、ソレはソレで(^^;)。

AL4が適度なキックダウンしてくれればいいんですが、
プログラムというか構造上というか、それも無しでして。
スーチャやターボとかの飛び道具でもいいんだけど、何か無いかなぁ。

ん?!

っていうか、AFTをASHに替えたら解決する問題、だったりして。

。。。(>_<)

お盆休みがもう一日あったら替えれたのにぃぃぃ、と言い訳しつつ、
ますます早く交換したくなった、今日この頃。
ブログ一覧 | プジョー406 | 日記
Posted at 2013/08/19 11:41:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

たまには1人も
のにわさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年8月19日 20:29
良い解決方法ありますゼ。

クルーズコントロール付き!

プラス1000ccのパワー!




2000年プジョー406V6 3000cc ワインレッド…。
コメントへの返答
2013年8月20日 9:11
時々お見かけする、アレですね(^^;)。
ただ、アシにするには日頃の燃費が、、、orz

ウチのとどちらが長生きするか比べつつ、先に逝ったほうがドナーになるのはお約束ってことにしたいと存じます m(__)m
2013年8月19日 22:37
406は前期型の頃から登坂は苦手でしたね
後期型になって-500回転くらい回さないセッティング&エンジン音がこもった感じの音になって余計にもっさりした感じなのは結構残念な部分だったりします

前期の方がトータルバランスは優れてるかも知れませんね~
コメントへの返答
2013年8月20日 9:15
へへC5だとツーって登る久留米インター手前の坂道で、あれ、あれ、あれれ、、、(T_T)

AL4をDから3にすればいいんでしょうけど、それが原因で壊れるんじゃないかと思うと、恐れ多くて触れません(^^;)

後期のシャープな顔つきで、ATはヘヘC5後期のアイシン製6AT。。。そんな406があればいいのに、、、orz

プロフィール

マイペースでカーライフを楽しんでいます。ジャンクなクルマばかり乗っていたら保有した台数がついに年齢を超えてしまいました(^^;)。本人的には治ることの無いビョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
某国産T社ディーラー下取車。8年落ち、6万キロ、ワンオーナー。 2CV原理主義で血中LH ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
内外装程度良好の21年落ち、215,000km。下取り出してツブされるくらいなら引き取り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
還暦には半年ちょっと早いけど、縁起物の赤いチャンチャンコ的なチンクエチェント。ぼちぼち手 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
素性:9年落ち、64,000km、トヨタ認定中古車。 用途:ハードオフ巡回用エクスプレス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation