• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@熊本市のブログ一覧

2010年12月01日 イイね!

あと20寝ると

12月になりました。 ということは、我がガレージハウスの完成まで、 あと20日になったということで(^^;)。 へぇ〜。そうなんだぁ〜。 あっという間、とか書くほどの実感がないのは 相変わらずなんですが。 先日、現場の前をチョロっと通ったときは、 足場もまだ組んでありましたし、 まだまだこ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/01 20:20:44 | コメント(7) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年11月15日 イイね!

寄せて上げて

11月7日の楽しかった集いを前に、 我がガレージハウス計画は大切な折り返し点を迎えてました。 いつの間にか、棟上げしちゃってたりして(^^;)。 というわけで、一応、現地で確認をば。 まだ外側の足場が組まれた状態ではあるものの、 建物自体の大きさがやっと判明した感じです。 で、第一印象。。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/15 18:42:42 | コメント(8) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年10月26日 イイね!

何事も無く進捗、らしい(^^;)

何事も無く進捗、らしい(^^;)
土曜日の午後、某御大を乗せて南阿蘇に向かう車中。 (あ!写真は別の日の打ち合わせ風景) たまたま我がガレージハウス近くを通りがかり、 「ここからすぐのところなんですよ〜」とプチ紹介。 「そうなんだぁ〜。完成は、いつの予定?」 「一応、年内ってことになってますので、たぶん大丈夫かと(^^;) ...
続きを読む
Posted at 2010/10/26 16:01:00 | コメント(4) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年10月08日 イイね!

いよいよ2F

いよいよ2F
なにかと仕事/私事のイベントでバタバタな昨今。 施主がなんにも言わなくとも、 ガレージハウスは着々と出来上がっているようです。 、、、まだ、他人事っぽいですけど(爆)。 で、先日届いた、ご担当さんからの状況メール。  10/1  1階躯体生コン打設  10/5〜  2階壁配筋状況 だそう ...
続きを読む
Posted at 2010/10/08 10:38:52 | コメント(2) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年10月01日 イイね!

1Fの天井は2Fの床

1Fの天井は2Fの床
トリコロールやらミッションオイル交換やらと、 あれこれ騒いでおります昨今。 そんな施主が何もしなくても、 ガレージハウスも着々と進捗しておりました(爆)。 昨日、ご担当から届いたメールによりますと、 「1階壁・2階床の型枠・鉄筋完了しました。  明日、1階躯体のコンクリート打設です。」 とのこ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/01 10:50:51 | コメント(2) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月21日 イイね!

そして足場

そして足場
連休中も何かと忙しいワタシに代わって、 ワタシ以上にガレージハウスの完成を楽しみにしている愚弟から、 土曜日に現場視察して来たと連絡がありました。 「で、オロナミンCを6本差し入れしたら、  スタッフが7人いらっしゃったらしく大失敗。  次回は8本持っていくことにする!」 とのこと(^^;)。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/21 19:49:59 | コメント(1) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月17日 イイね!

なんとなく、1F。

なんとなく、1F。
「昨日はここまで進みました〜」と、 現場写真がメールで届きました。 見て、ちょっとびっくり。 なんか、家らしくなってきたんですけど。 ただ、実物を見てないのでなんともですが、 なんだか思ってたよりも少々威圧感が。(汗) ま、それだけ型枠のインパクトがあるってことかな。 あるいは、デジカメのレ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/17 12:35:42 | コメント(2) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月16日 イイね!

そろそろ仕様を決めましょう

そろそろ仕様を決めましょう
地面がぼちぼちと固まりました今日この頃。 昨日、現場をちょこっと覗きにいきますと、 1Fの鉄筋を組む作業が進んでました。 これで、なんとなくですが、 数日後には建物の大きさをやっと実感できるかも。 そんな中、 「そろそろ仕様の細かい打ち合わせを、、、」と言われ、 近くにある工事事務所へ。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/16 14:56:15 | コメント(3) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月10日 イイね!

固まってます

固まってます
本日の現場風景っす。 地面が完全にコンクリートで埋められて、 なんかしっかり固まってる感じです。 せっかくですから、 いろんな過去の汚点やしがらみも 一緒に埋めてもらえば良かったなぁ〜(汗)。 なにはともあれ、進んでます。 完成まで、あと102日。
続きを読む
Posted at 2010/09/10 20:40:18 | コメント(4) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月09日 イイね!

3Fの図面

3Fの図面
完全なプライベートスペースですけど、 ここだけ公開しないのもヘンなので(^^;)。 ということで、3Fです。 別段、コレと言った特徴はナシ。 1F、2Fに比べると、ある意味、定石みたいな。 図面上の吹き抜けもヤメにして、 広さを確保し、カベをつけることにしてます。 ま、単純に寝るための空間 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/09 20:58:21 | コメント(6) | ガレージハウスを建ててみる | 日記

プロフィール

マイペースでカーライフを楽しんでいます。ジャンクなクルマばかり乗っていたら保有した台数がついに年齢を超えてしまいました(^^;)。本人的には治ることの無いビョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
某国産T社ディーラー下取車。8年落ち、6万キロ、ワンオーナー。 2CV原理主義で血中LH ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
内外装程度良好の21年落ち、215,000km。下取り出してツブされるくらいなら引き取り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
還暦には半年ちょっと早いけど、縁起物の赤いチャンチャンコ的なチンクエチェント。ぼちぼち手 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
素性:9年落ち、64,000km、トヨタ認定中古車。 用途:ハードオフ巡回用エクスプレス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation