• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@熊本市のブログ一覧

2010年09月08日 イイね!

2Fの図面

2Fの図面
ブログで図面を公開することで、 ドロボーさんが入りやすくなるのではないか? と、ありがたいアドバイスがありました m(__)m でも、せっかくですから、気にせずに公開します(^^;)。 ということで、2Fです。 ポイントは、オフィス棟(左側)の吹き抜け。 クルマの配置にもよりますが、 オ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/08 20:17:28 | コメント(4) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月07日 イイね!

1Fの図面

1Fの図面
公開したパースのグラフィックの素晴らしさに、 豪邸とカン違いされた方もいらっしゃることですし、 リアルなサイズを記した図面もご紹介いたしましょう。 ほどよい小ささをご理解いただけると思いますので(^^;)。 コンセプトは、カフェ風ショップ的ガレージ(笑)。 壁式RCの構造と イースターカーテ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/07 23:36:20 | コメント(4) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月06日 イイね!

こんなん建ちますけど

こんなん建ちますけど
う〜ん、これが建つのかぁ〜(^^;)。 ちなみに、白いほうが住まい棟、 黒いほうがミニオフィス(兼サブリビング)棟、 になっておりまする。 それぞれ1階部分がガレージ。 住まい棟の玄関をミニギャラリースペースと考え、 中からも3台がガラス越しに見えるようにしました。 オフィス棟は半分を吹き抜 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/06 11:34:52 | コメント(9) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月04日 イイね!

ワクワク♪

ワクワク♪
ということで、型枠が付き始めました。 といっても、まだ建物の大きさの実感がありません(^^;)。 このあと1階部分が出来てくると、 なんとなく判ってくるのかなぁ??? 確実に言えることは、 ロードスターとフォーフォーと2CVが 横に並んで収納できるガレージ、、、 になるはずなんですけど(^^ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/04 10:02:00 | コメント(3) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年08月29日 イイね!

基礎ってこんな感じなんだ

基礎ってこんな感じなんだ
なんだかんだと多忙で なかなか現地に行けない今日この頃。 今朝、ちょっとだけ立ち寄ってみました。 行って、ビックリ。 あら(^^;)、地面が出来てるぢゃん! 基礎部分の鉄筋が組み上がってるようで、 これなら、おおまかな大きさが実感できまする。 で、思ったこと。 あら(^^;)、案外、大き ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 10:38:02 | コメント(3) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年08月23日 イイね!

まずは地盤改良/0819

まずは地盤改良/0819
ご担当の “お盆開けから工事を始めます!” とのお言葉どおり、いよいよ着工でございます。 この暑い中、ほんとにお世話になります。 熱中症にならないよう、お気をつけて作業してください。 また、ご近所の皆様には、 しばらくご迷惑をおかけする事をご容赦ください。 というわけで、まずは「地ベタ」から ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 15:14:14 | コメント(5) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年08月10日 イイね!

大安吉日で地鎮祭

大安吉日で地鎮祭
いよいよ、始まりです。 慣れない危なげな腰つきで、鍬入れしております(苦笑)。 先月末、建築会社さんから 「地鎮祭を8月10日にいかがですか?」 と言われての本日だったんですが、 ちょっと不思議な因縁を感じました。 実は、亡きオヤジの命日なんです。 ワタシと愚弟というクルマ馬鹿をこの世に生 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/10 22:59:29 | コメント(6) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年07月05日 イイね!

建設予定地を初訪問

やっと、自分の土地に行ってきました。 登記上は2週間程前にすでに我がモノなんですが。 行ってみたら、ちゃんと、そこに、ありました。 図ってないですけど、たぶん、権利書通りの広さっす。 購入前に訪れたのは、一度きり。 しかも前の道を通りすがりにクルマの中から見ただけでしたので、 事実上の初訪 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/05 19:05:59 | コメント(2) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年06月23日 イイね!

もう一軒、いっとく?

本人もあまり自覚がないままにスタートしちゃってる、 ワタシのガレージハウス建立プロジェクト。 ま、人ごとのようですが、そのうち建つんだと思います(^^;)。 だって、自分でコンクリこねこねするわけぢゃないですし〜。 まして、梅雨が明けないと職人さんたちにも申し訳ないですし〜。 気づいたら出来 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 20:47:25 | コメント(6) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年06月18日 イイね!

8ケタ→6ケタ

「実行しましたので、一応、確認を。」 そう言われて渡された真新しい通帳に並ぶ、その数字。 先頭の数字を確認し、あとに続くゼロの数を、一応数えてみました。 何度見ても、ゼロは七つ並んでいます。 おそらく、自分名義の通帳に記載した数字としては新記録! こんなワタシに貸してくれる銀行さんがいるこ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/18 18:08:30 | コメント(5) | ガレージハウスを建ててみる | 日記

プロフィール

マイペースでカーライフを楽しんでいます。ジャンクなクルマばかり乗っていたら保有した台数がついに年齢を超えてしまいました(^^;)。本人的には治ることの無いビョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
某国産T社ディーラー下取車。8年落ち、6万キロ、ワンオーナー。 2CV原理主義で血中LH ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
内外装程度良好の21年落ち、215,000km。下取り出してツブされるくらいなら引き取り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
還暦には半年ちょっと早いけど、縁起物の赤いチャンチャンコ的なチンクエチェント。ぼちぼち手 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
素性:9年落ち、64,000km、トヨタ認定中古車。 用途:ハードオフ巡回用エクスプレス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation