• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@熊本市のブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

雨漏り原因追及

雨漏り原因追及土曜日の3時頃から降り出した雨。
ときどきドシャ降りになったりして、
フォーフォー(47号車)を叩く雨の音が大きくなってます。

そのたびに、

あぁ、いま、シートがグッショリになってるんだなぁ〜

と心配をしているわけなんですが、もう限界(^^;)。

ということで、
昨夜、急遽、愚弟のガレージでハギハギ作業を開始。
で、
一応の原因は突き止めたような感じっす。

どうやら、
グラスルーフのシールがダメみたい(T_T)。

リア後部の内装の内側の辿っていきますと、
シートベルトを固定するネジの上あたりにも水滴を発見。

さらに、その上を見てみますと、
なんとなくではありますが、
あぁ、ここかなぁ??? みたいな(苦笑)。

位置的に言えば、ちょうとカドのあたり、かと。

おそらく、あくまでも、おそらくですが。

ちょっと想像してみますと、
これまで取付けてあった“ルーフキャリア”を外したことで、
ずっと両側から押さえつけ状態だったグラスルーフに、
若干の緩みがうまれたのではないか、と。
そのズレに経年変化で硬化したシールがついてゆけず、
結果としてスキマが出来た、、、のかなぁ?

ま、とりあえず今はどうしようもないので、
しばらくは「除湿器搭載状態」で梅雨を乗り越え、
晴天が続いたら透明コーキングでも施しましょうかね。

ちなみに、内装をハギハギしていたら、
フロアカーペットに染み込んだ雨水のニオイが
一気に放出された感じで、もう、いやぁぁぁ〜ん状態(><)。

まずますプラズマクラスターが欲しくなる今日この頃っす。
Posted at 2010/07/11 11:36:05 | コメント(5) | スマートフォーフォー | 日記
2010年07月04日 イイね!

まだまだ雨漏り(T_T)

金曜夜から土曜朝にかけて、それなりの雨。

件の部分からモレてなきゃいいなぁ〜と思いつつ、
右リアドアを開けて、シート座面をチェック。

おおっ!モレてな〜い(^^)v

ボディ側のパッキンをはめ直したのが
少しは効いた感じなのかな、とほくそ笑む。

その時、視線に入ったシートベルト。

ん?!なんでこんなところに水滴がついてるの!?(*--*)

あわてて、シートベルトのかかっているシート背面を触ると、

オー、マイ、ガッ!!!!!!!

いったい、なんで、こんなところが??????

パニくった頭を切り替えて、
今度はシートベルトアンカーの部分を良〜〜〜〜く見てみる。
そしたら、その下の内装部分に、数粒の水滴がポタポタと。


「。。。orz」


どーやら、今回の雨漏りの主原因は、コッチみたい。

なんとなくではありますが、位置的なことを考えますと、
右リアのコンビネーションランプのボディ部分が怪しそうな。

じっくり見たいところなれど、今週末もお仕事で時間ナシ。

ということで、現在。
雨漏りすると判っている状態なれど露天駐車のまま、
車内で除湿器を稼働させて湿気を取っているワケで。

なんか、
雨水を面倒くさい方法で集めて捨ててるだけのような(^^;)。

あぁ、晴れ間と、作業出来る時間が欲しい。。。
Posted at 2010/07/04 12:10:19 | コメント(5) | スマートフォーフォー | 日記
2010年06月30日 イイね!

やはり雨漏り(T_T)

予想通りっていえばそうなんですけど(^^;)。

ってことで、フォーフォー(47号車)車内の悪臭のモトは、
雨水による「水臭さ」でございました。

雨漏り箇所は、右のリアドア上部。

一定量の雨が降ると、そこから雨水が侵入し、
右リアシート横をつたって座面へ染み込み、
さらにあふれたものがフロアカーペットへ浸水、
、、、という流れのようです。

おかげで今回も除湿器が大活躍という、
うれしいような、かなしいような、、、orz。

原因は、
前オーナーがずっと付けていたルーフキャリアを取り外したこと。

そのため、とりつけてあった足の部分のドア側のゴムが、
ルーフキャリアのカタチに沿って硬化したままとなり、
ボディに対して“ピタッと感”がなくなってる、という。

つまり、スキマがある、ってことでございます。

そりゃぁ〜、モレるでしょう。あれだけ、大雨が降れば。

果たしていつ頃からダメだったのかは不明ですが、
この数日で含有量が一気に増加しちゃったと思われるワケで。

もうちょっと、キチンと養生しておけば良かった、と自己反省。

とりあえず、ゴムの弾力再生および活性化をしてあげなきゃね。

で、お湯かけるぐらいしか思い浮かばないんですけど、
どなたか名案をご存知ならご教示くださいませませ。
Posted at 2010/06/30 17:04:07 | コメント(6) | スマートフォーフォー | 日記
2010年06月28日 イイね!

臭うんです(T_T)

やっと梅雨らしい雨が続く今日この頃。

その影響があるのか、数日まえから、
フォーフォー(47号車)の車内がメッチャ臭うんです。

なんか、こう、カビ臭いっていうか(苦)。

とりあえず消臭剤を買って置いたものの、
昔から、クサいニオイは元から絶たなきゃダメ!と言いますし。

ロードスター同様、どっかから雨漏りしてんのかなぁ???

とりあえず再び除湿器をかけて、様子をみたいと思いまする。

場合によっては、プラズマクラスター導入もアリ???


Posted at 2010/06/28 19:38:03 | コメント(8) | スマートフォーフォー | 日記
2010年06月07日 イイね!

ヤナセ?シュテルン?

この春から全国すべてのメルセデス取扱店でsmartも扱いが始まったとか。

ならば、と、451ブラバス限定車のカタログでも貰いに、と、
シュテルン店へ初訪問してみました。

そして、わかったこと。

1)451ブラバス限定車は全国のシュテルンで50台ほど割り当てられてます。
  ※残念ながらカタログはまだありませんでした。

2)451モデル以外のsmartのメンテナンスももちろん大歓迎です。
  ※「専用工具もぜんぶそろってますから!」とのこと。

3)とにかく何でもしっかりやりますので、ぜひご利用ください!
  ※ロードスターで行ったら興味シンシンでした。

過去に某ディーラーでミッションオイルを間違われた身としては、
間違いのないメンテナンスと適切なアドバイスを頂ければ、
別にどちらでもかまわないワケですが、、、。

で、一応、念のために、
「フォーフォーのミッションオイル交換も“大丈夫”ですよねぇ?」
とお聞きしたら、もちろんです!とのお答え。

ならば、とりあえず一度、お世話になってみましょうかねぇ。

ただ、自宅からも事務所からも、それなりに遠いのが、、、(^^;)。
Posted at 2010/06/07 11:42:44 | コメント(4) | スマートフォーフォー | 日記

プロフィール

マイペースでカーライフを楽しんでいます。ジャンクなクルマばかり乗っていたら保有した台数がついに年齢を超えてしまいました(^^;)。本人的には治ることの無いビョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
某国産T社ディーラー下取車。8年落ち、6万キロ、ワンオーナー。 2CV原理主義で血中LH ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
内外装程度良好の21年落ち、215,000km。下取り出してツブされるくらいなら引き取り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
還暦には半年ちょっと早いけど、縁起物の赤いチャンチャンコ的なチンクエチェント。ぼちぼち手 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
素性:9年落ち、64,000km、トヨタ認定中古車。 用途:ハードオフ巡回用エクスプレス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation