• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@熊本市のブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

そして足場

そして足場連休中も何かと忙しいワタシに代わって、
ワタシ以上にガレージハウスの完成を楽しみにしている愚弟から、
土曜日に現場視察して来たと連絡がありました。

「で、オロナミンCを6本差し入れしたら、
 スタッフが7人いらっしゃったらしく大失敗。
 次回は8本持っていくことにする!」

とのこと(^^;)。

っていうか、
スーパードライのほうが喜ばれるんぢゃ(爆)。

そんな本日、ご担当よりメールが到着。
「20日より、外部足場を設置中です!」
とご報告をいただきました。

あぁ、いよいよ地面から手が届かないところになるワケね。

しかしこうして見てみると、
鉄筋コンクリートの住まいをビルドアップするって、
ほんとに大変なんですねぇ、、、。

ま、日頃は大きなビルを建設されている皆さんですから、
こんなコンパクトタイプは楽勝なのかも知れませんが(謎)。

ほんと、お世話になりますです。

ということで、のほほんとした施主の至らぬ所を、
関係各位皆々様にしっかりとバックアップいただく今日この頃。
ワタシに判ることは、これだけ。

完成予定日まで、あと91日。
Posted at 2010/09/21 19:49:59 | コメント(1) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月17日 イイね!

なんとなく、1F。

なんとなく、1F。「昨日はここまで進みました〜」と、
現場写真がメールで届きました。

見て、ちょっとびっくり。
なんか、家らしくなってきたんですけど。

ただ、実物を見てないのでなんともですが、
なんだか思ってたよりも少々威圧感が。(汗)

ま、それだけ型枠のインパクトがあるってことかな。
あるいは、デジカメのレンズのトリックだと思いましょ。(爆)

幸いにもお天気に恵まれて、ここまで順調。
なにより、なにより。

ということで、完成予定日まで、あと95日。
Posted at 2010/09/17 12:35:42 | コメント(2) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月16日 イイね!

そろそろ仕様を決めましょう

そろそろ仕様を決めましょう地面がぼちぼちと固まりました今日この頃。

昨日、現場をちょこっと覗きにいきますと、
1Fの鉄筋を組む作業が進んでました。

これで、なんとなくですが、
数日後には建物の大きさをやっと実感できるかも。

そんな中、
「そろそろ仕様の細かい打ち合わせを、、、」と言われ、
近くにある工事事務所へ。

現場監督さんからの、
「図面を見ながら、1コ1コ、細かく決めていきましょう!」
の言葉に、改めて気づいたワケです。

「そうか! オレ、細かいこと、何も決めてないぢゃん!」

振り返ると、これまでのワタシのオーダーは、
“あんな感じ!こんな感じ!そんな感じ!”の連発という、
基本的に大枠な“ざぁーっと”した雰囲気系ばかり。

具体的なことって、何も伝えてなかったかも〜。

それどころか、なんとなく、
“あとはお任せ♡”って思ってたフシもあったりして。

ま、それじゃぁイカンということですなぁ、、、orz。

その気持ちを見透かされたのか、
「せっかくの『注文住宅』ですから、何なりとご注文を。。。」
と適切なアドバイスをいただいた次第です。

で、改めて気づく真実。
「そうか! オレ、注文住宅を建ててんだぁ‥‥‥!?」

これから建物がどんどん出来上がっていくと同時に、
ワタシも施主として修行を積んでいきたいと思いました。

あ!でも、それぢゃ、完成時に間に合わないってことか!?

完成予定日まで、あと96日。
Posted at 2010/09/16 14:56:15 | コメント(3) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月10日 イイね!

固まってます

固まってます本日の現場風景っす。

地面が完全にコンクリートで埋められて、
なんかしっかり固まってる感じです。

せっかくですから、
いろんな過去の汚点やしがらみも
一緒に埋めてもらえば良かったなぁ〜(汗)。

なにはともあれ、進んでます。

完成まで、あと102日。
Posted at 2010/09/10 20:40:18 | コメント(4) | ガレージハウスを建ててみる | 日記
2010年09月09日 イイね!

3Fの図面

3Fの図面完全なプライベートスペースですけど、
ここだけ公開しないのもヘンなので(^^;)。

ということで、3Fです。

別段、コレと言った特徴はナシ。
1F、2Fに比べると、ある意味、定石みたいな。

図面上の吹き抜けもヤメにして、
広さを確保し、カベをつけることにしてます。

ま、単純に寝るための空間。それだけっす。

っていうか、
2Fのプチ和室に寝そうな感じなので、
案外、衣装部屋、あるいは倉庫になるのかも?!

う〜ん。。。謎の空間化する可能性、大。
Posted at 2010/09/09 20:58:21 | コメント(6) | ガレージハウスを建ててみる | 日記

プロフィール

マイペースでカーライフを楽しんでいます。ジャンクなクルマばかり乗っていたら保有した台数がついに年齢を超えてしまいました(^^;)。本人的には治ることの無いビョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
某国産T社ディーラー下取車。8年落ち、6万キロ、ワンオーナー。 2CV原理主義で血中LH ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
内外装程度良好の21年落ち、215,000km。下取り出してツブされるくらいなら引き取り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
還暦には半年ちょっと早いけど、縁起物の赤いチャンチャンコ的なチンクエチェント。ぼちぼち手 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
素性:9年落ち、64,000km、トヨタ認定中古車。 用途:ハードオフ巡回用エクスプレス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation