• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@熊本市のブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

スマランチ特製お弁当予約受付

スマランチ特製お弁当予約受付いよいよあと2週間を切りました。

今年の「スマートランチ2011 in ASO」

現在のところ、20台くらいかなぁ、って感じ。

今回は昨今の世情を鑑みて、
あんまり煽ったりしてませんので、
ほどほどぼちぼちゆっくりまったり楽しみましょ。

で、春の「奇遇な集い」でも大好評でした
「萌の里謹製 スマランチ特製お弁当 @500円」
を今回もご用意いただけることになりました(^^)v
萌の里定番の田舎弁当のグレードアップ版です!

つきましては、事前予約制とさせていただきます。

お手数ですが予約漏れが起こらないように、
ご所望の方は今回のコメント欄にて、
9月30日までに個数をご用命くださいませ。

その他サイドメニューは当日ご自由にお買い求めをm(__)m

よろしくおねがいします!

追伸:::
初参加の方もどうぞご遠慮なく(^^)
イベントの詳細はリンクを見てちょんまげ m(__)m
Posted at 2011/09/20 10:58:46 | コメント(12) | スマートランチ2011 in ASO | 日記
2011年09月06日 イイね!

ぼちぼち準備中(^^;)

ぼちぼち準備中(^^;)気がつけば、約束の日まで、ひと月弱。

スマランチの準備、ぼちぼちと進めてます。

ステッカーは春につくったものがそのまま残ってますし、
エコバッグもすでに入手済み。

「スマートランチ特製いなか弁当@萌の里」の予約も、
もうちょっとしたら受け付けますからね。

なんとなく今回は、春の「奇遇な集い」の雰囲気で、
あんまし肩に力をいれることなく、
こじんまりと軽やかな一日にしたいと思っております。

あとは、とにかく晴天だけを祈りましょう。

あ!個人的には、そろそろスマローの車検を済ませとかなきゃ(汗)

まずは目の前の仕事の山をどーにかします m(__)m
Posted at 2011/09/06 12:35:36 | コメント(4) | スマートランチ2011 in ASO | 日記
2011年08月05日 イイね!

スマートランチ2011 in ASO 開催宣言!

スマートランチ2011 in ASO 開催宣言!大変長らくお待たせ致しました!

ETCの休日1,000円も終わっちゃいましたけど、
ここで正式発表しておきましょう〜♪

、、、っていうか、当初は11月のつもりだったんですけど、
お仕事的事情がいろいろ入ってしまいまして(^^;)。

ってことで、大変申し訳ございません!!!
気がつけば、、、あら? あと2ヶ月無かったりして (核爆)

では!

****************************************************************************************

2011年10月2日 日曜日 
「スマートランチ2011 in ASO」
開催決定!


1)集合 午前10時30分ごろ 

2)場所 熊本県西原村俵山 「俵山交流館 萌の里」 http://moenosato.net

3)内容 11:00 〜 スマート談義をしながらのランチタイム
           (自己&愛車紹介/おみやげ交換会など)

     13:00 〜 萌の里→南阿蘇村→南登山道→阿蘇山頂→道の駅阿蘇 
            スマートによるパレードRUN(自由参加)

          ※道の駅阿蘇に14:30到着。歓談〜解散の予定です。

4)参加費  もちろん無料 
       ただし、おみやげ交換会用に1,000円程度の地元特産品や名物を持参のこと

5)参加資格 スマート(車種不問)で参加出来る人
       もしくは、スマートに乗りたいなぁ〜と思ってる人

6)参加表明 事前におおまかな参加台数を把握しておきたいので、
       当ブログのコメントにて「行くよ!」と表明してくださいませ。
       みんカラメンバー以外のアナタももちろんOK!
       smartlunch_in_aso@yahoo.co.jp へメールにてご連絡ください〜!
       当日の電撃参戦もアリ! 急用不参加もご遠慮なく!

7)諸注意  ※早めに「てるてる坊主」を作成いただき、晴天をお祈りください。
       ※来たときよりも美しく。
       ※ランチは各自持参 or「萌の里」の手作りお弁当をお買い求めください。
        今春の集いでは「スマランチ特製弁当@萌の里」が登場しました!
        野外での自由会食です。ピクニック気分で来てね。テントはムリっす。
       ※くれぐれも事故の無いように。事故の際は自己責任でお願いします。

8)おみやげ 参加者の方に「オリジナルステッカー」「オリジナルECOバッグ」進呈

****************************************************************************************


はい。概ね昨年秋と変更はございませんです(爆)。
大観峰も考えたんですけど、かなりの渋滞が予想されそうで、、、。
あとは当日の道路状況次第ってことにしましょ。

ということで、10月2日、あなたのご参加をお待ちしてま〜〜〜す!

なお諸般の事情等で詳細の変更も有り得ますので、
今後はこまめにチェックいただくと幸いです m(__)m


追伸:
ちなみに前週はトリコロールディ。翌週はEVフェスティバル。
個人的にはイベント3連発の秋になりそうです。。。
Posted at 2011/08/05 20:51:52 | コメント(19) | スマートランチ2011 in ASO | 日記
2011年04月04日 イイね!

いやぁ、奇遇でしたね(^^;)

いやぁ、奇遇でしたね(^^;)奇遇な皆さん、ほんとお疲れさまでした。

ほんとに偶然立ち寄られた方もいらっしゃって、
4月の第一日曜日の阿蘇西原村「萌の里」周辺は、
熊本におけるスマートの特異日&名勝地なのかも知れません(^^;)。

こんなことなら、もうちょっと準備しとけば良かった、とチト反省。

おみやげ交換会用にご持参いただいた方もいらっしゃって、
ほんとにお弁当食べるだけって思ってた幹事としては、
ひたすら恐縮するばかりでございまする。。。m(__)m

その分、次回の開催に乞うご期待、ってことで。

寒い中ではありましたが、楽しく、実りある一日でした。
小雨もありましたし、皆さんお身体は大丈夫かしらん?
どうぞご自愛くださいませ。

楽しかった様子は、かー。。さんのブログに写真がいっぱい!
途中で立ち寄った久永屋さんのブログにもアップされてます。
どうぞご覧くださいませ。

ではでは、また次回もよろしくお願い致します。
ありがとうございました!(T_T)
Posted at 2011/04/04 11:07:15 | コメント(9) | スマートランチ2011 in ASO | 日記
2011年03月15日 イイね!

スマートランチ2011 in ASO 開催中止のお知らせ

被災地の皆さんに心よりお見舞い申し上げます。

さて、来る4月3日日曜日に
熊本県阿蘇地方で開催を予定しておりました
「スマートランチ2011in ASO」は
昨今の状況を鑑み、中止させていただきます。

開催宣言以来、
九州および西日本各地より参加表明をいただいた皆さんには、
ご賛同の気持ちを無にして誠に申し訳ございません。

当初は、こんな時だからこそ、
明るく楽しくオモシロいスマート仲間で元気なメッセージを、
と考えておりましたが、
刻々と判明する驚愕の事実と今だ続く余震や原発問題等、
その思いすら打ち砕かれてしまう状況に、
幹事として開催を断念するしかないと判断した次第です。

お呼びかけしておきながら大変申し訳なく恐縮です。
なにとぞご容赦くださいますようお願い致します。

2011年3月15日
スマートランチ2011 in ASO
幹事 イズミダタツヤ
Posted at 2011/03/15 11:02:22 | コメント(11) | スマートランチ2011 in ASO | 日記

プロフィール

マイペースでカーライフを楽しんでいます。ジャンクなクルマばかり乗っていたら保有した台数がついに年齢を超えてしまいました(^^;)。本人的には治ることの無いビョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
某国産T社ディーラー下取車。8年落ち、6万キロ、ワンオーナー。 2CV原理主義で血中LH ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
内外装程度良好の21年落ち、215,000km。下取り出してツブされるくらいなら引き取り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
還暦には半年ちょっと早いけど、縁起物の赤いチャンチャンコ的なチンクエチェント。ぼちぼち手 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
素性:9年落ち、64,000km、トヨタ認定中古車。 用途:ハードオフ巡回用エクスプレス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation