• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@熊本市のブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

トラキチではありません

ヤフオクで購入しちゃったキイロのミラーカバー。

両面テープの跡をシコシコとなんとか剥がして、
新しいのをペタンと貼って、
取り付けてみたのでございまする。



なーんか、アイキューっていうより、アイキョーって感じ(^^;)

こだわって付けてみました感、よりも、
ボディ同色がないので仕方なく感、のほうが強い???

それじゃぁ、ってことで、
またもヤフオクでキイロのモールをチョイス。

で、ここらへんかなぁ、ってところに貼ってみたのですが。



うーん。。。どーなんだろ???

グリル部分だけでも良かったかなぁ???




ま、いつでも剥がせますので、とりあえず、ってことで。

ただ、どーみても、
阪神タイガースファンに間違われそうな気がする orz

痛車とは違った意味でイタいんですけど、何か?
Posted at 2011/12/20 10:07:50 | コメント(10) | TOYOTA iQ | 日記
2011年12月07日 イイね!

果たして、似合うのか?

先日、事務所のそばの交差点。
その先頭で信号待ちしていたら、
信号待ちする反対車線の一番前に、
同じ黒のiQがいらっしゃるではありませんか。

ふーん。あんな感じに見えるんだ。。。

と思いつつ、ちょっと比較してみても、
コッチはフルエアロ&16インチで、
むこうはフルノーマルっていう違いだけで、
なんとなく、なんだかなぁ的な感覚が残るワケで。

そういえばマークXジオに乗ってたときも、
たまたま偶然に国道を並走する状況があって、
うーん、なんだかなぁ、と、
同じような気持ちになったことを思い出す。

そうそう、コレコレ。

この「誰かと一緒」感覚がどーも苦手で(^^;)。

かと言って、マジで痛車にするほどの勇気はナシ。

ってことで、少しでも個性なるものを出してみようかと、
ついついヤフオクをポチッてしまうワケなのです。

と、言い訳的前置きが長くなりましたが、
次の落札物が先ほど手元に届きました(^^)v


それは、、、「ドアミラーカバー」!


一応、トヨタ御用達モデリスタのパーツ。
よってジャストフィットするのは間違いない。

しかも、新品だと他のパーツとセット売りの設定しかなく、
単品での購入が出来ないという不思議なオプション。

それが出てたんだから、入札するしかないでしょう!

で、今回の個性を発揮するポイントは、
ズバリ、カラーリングでございまする。

ブラックボディに100%お似合いだと思う、、、


  き い ろ (はぁと)


。。。誰だ!
工事現場みたいになるんじゃ、とか言うヤツは!

そんなの取り付けてみないとワカランでしょ!!!

ということで、まずはコッソリと仮付けして、
鑑賞にたえられるようであれば取り付けます!

個人的には結構イイ感じになると思うんだけど???
Posted at 2011/12/07 19:03:41 | コメント(8) | TOYOTA iQ | 日記
2011年12月06日 イイね!

ネタ、無し。

ネタ、無し。50号車 iQ が導入されて、10日目。


至極当たり前の事ですが、


  なーんにも起こりません(笑)



いつ、パワステが重くなるだろう?
いつ、ギアがバックに入らないだろう?
いつ、ほかに何か起こってしまうだろう?

というドキドキワクワク感は恐いくらいに全くナシ!


それどころか、


  こんなにフツーに走れて、いいんでしょうか???


という不安感の方でいっぱいだったりします(苦笑)。


これまでだと、エンジンその他の異音を聞き逃さないよう、
オーディオなんてほとんどスイッチ入れなかったのに、


  久しぶりにCDなんぞを聞きながら走ったりして(爆笑)


うーん。。。いいのか? 堕落してないのか、オレ???


ま、それが国産! しかも、トヨタ! ってことでしょう。


おそらく、今後、当ブログにおいて、
iQに関する話題はほとんど皆無になるかと思います。



あぁ、、、。ネタの宝庫だったあの頃が懐かしい (誤爆)
Posted at 2011/12/06 18:25:18 | コメント(7) | TOYOTA iQ | 日記
2011年11月30日 イイね!

インチアップしちゃった

ヤフオクで入手した16インチ。
昨日、届いておりまして。

アルミはRAYSのSTERN。
シンプルなデザインがとてもお気に入りっす。

ちなみにサイズは
フロント用>16×6.5J +50 PCD100 4H
リア用  >16×6.5J +40 PCD100 4H

そうなんです!
前後でオフセットが違うところが、ミソ!!

狙いはもちろん、程よいツライチってことで。

ちなみにタイヤは205/50-16。
Goodrideっていう中国製。
みんカラの評判を見てみると、
なかなかそこそこの粘りを見せてくれるそうな。

ただ、ノーマルが175なので、30mmワイドがチト心配。
ま、気になるようなら185、あるいは195あたりで
良さげなものをポチッとしましょうかね(^^;)

で、本日。

しかも、朝イチ。

、、、ガマンできなかったんですぅぅぅ(T_T)

タイヤショップに持ち込んで、付けてもらいました(^^)v

結果、、、ぐふっ(*^^*) でへっ(*^^*) にひっ(*^^*)

ブラックボディに似合う、シルバーの9スポーク!
そして、ツライチ具合を見てみると、、、

   オオッ! これは、ドンピシャ!!!!

いやぁ、自画自賛モードながら、
100%狙い通りのカッコ良さでございますっ!!!

うーん、ここまでキマるとは(^^)v

もぅ、何も言うことございません。


あとは、、、


   一日も早く、テストドライブのための休みが欲しい orz
Posted at 2011/11/30 21:11:28 | コメント(4) | TOYOTA iQ | 日記
2011年11月28日 イイね!

まずは、第一印象

50号車、iQ。

おかげさまで無事に納車されましたです m(__)m

見れば見るほど、乗れば乗るほど、
エアロ具合と黒のボディカラーと適度なコンパクトサイズ感は、
最初に買ったシティターボを思い出してしまいます。

だからと言って、
いろんなところに若さが漲っていたあの頃からの
30年の時の流れが埋まったりはしませんが。

で、乗ってみて思ったこと。

正真正銘のトヨタ車です(笑)。

内装色がマークXジオと同じプラムカラーだからか、
毎週土曜日に乗っているラクティスに馴染んでるからか、
余計にそう思うのかも知れません。

なーんの不安もなく、なーんの気遣いもいらず、
ただただちゃんと走ります。

しかも、モデリスタのマフラーに換えてあるのが効いてるのか、
低音が程よく響いててイイ感じ。

もはや死語化した、ボーイズレーサー感がありますな。

後発の4気筒1300ccでMTがイイという巷のウワサですが、
少なくとも街中でウロウロする範囲なら、
3気筒1000ccのCVTでも十分満足のレベルだと思います。

あくまでも、シトロエン2CV(2気筒602cc)原理主義者の意見ですけど。

スマートフォーツーとの決定的な違いは、
バックしようと振り返ったときに
リアガラスまでちょっとした距離があること。

リアシートがあるから当たり前なんですけど、
なんか不思議な感じっす。
寸が短いのに、アレ? みたいな。

乗り心地は、思ったより跳ねません。
タイヤも現状の175/65-15ですから、こんなもんかなぁ?
ヤフオクで落札したアルミ&タイヤ(205/50-16)にインチアップしたら、
もしかすると少々バタつきそうな気もします。
と言いつつもカッコ優先ですので、これはしょーがないか。

そうそう、回転半径の短さは驚きのレベル。
クルクルその場で回ってる感覚というか。
ここらへんはオールドミニっぽいゴーカート感かな。

ま、思いついたままに記すと、そんなこんなで。

とにかく初日の印象としては、、、

  これはなかなか! とってもよろしい(*^^*)

ってことにします。

ただ、ひとつだけ文句っぽいことを言うと、
フロントのネッツマークは如何なものかと。

欧州仕様のTマークに替えるっていうテもありますが、
個人的には、車名が車名ですから、
なんとかしてリンゴマークを付けたいと思う今日この頃。
Posted at 2011/11/28 21:11:02 | コメント(5) | TOYOTA iQ | 日記

プロフィール

マイペースでカーライフを楽しんでいます。ジャンクなクルマばかり乗っていたら保有した台数がついに年齢を超えてしまいました(^^;)。本人的には治ることの無いビョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
某国産T社ディーラー下取車。8年落ち、6万キロ、ワンオーナー。 2CV原理主義で血中LH ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
内外装程度良好の21年落ち、215,000km。下取り出してツブされるくらいなら引き取り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
還暦には半年ちょっと早いけど、縁起物の赤いチャンチャンコ的なチンクエチェント。ぼちぼち手 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
素性:9年落ち、64,000km、トヨタ認定中古車。 用途:ハードオフ巡回用エクスプレス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation