• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@熊本市のブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

介入阻止の実践と考察(47号車)

フォーフォー(47号車)オーナーになって、一ヶ月。

設計と構造にともなうあれこれと、
個体特有が持つ仕様や独特のクセにも慣れてきました。

特に、導入当初からのカイゼン希望事項である「クロール機能」!
(ちなみに、自動半クラッチによる、ATみたいなクリープです)

おかげさまで、かなり仲良くやってるつもりです。
というより、
動作の介入を極力阻止するドライビングをしているというか。

慣れの中でいろいろ試してみてわかったのですが、
この機能が働くにはいくつかの要素があって、
1)アクセルを踏んでいない
2)ブレーキをそれなりに深く踏んでいない
3)サイドブレーキを引いていない
ことが前提条件としてあるみたいなんですな。

つまり、減速時に感じた不愉快な介入は、
ポンピングブレーキのオンオフのタイミングが、
クロール機能の感知〜動作とシンクロしちゃったために、
停止と発進が同時に起こった感じになっちゃっと。

ん?!なんだか最近話題のプリウスっぽい話だゾ!?(汗)

なので、今はどーしているかというと、
a)停車するときは出来るだけブレーキを続けて踏む
b)ある程度止まりそうな速度になったらサイドブレーキを少し上げる
c)渋滞のノロノロ運転はサイドブレーキを少し上げたままで走る

ちなみに「サイドブレーキを少し上げる&上げたまま」は、
ブレーキを効かせるということではないので念のため。(←ポイント)
正解は、というか目的は、「警告灯」を点灯させることにあるのですな。

つま〜り、クロール機能さんをちょっとダマすってこと。
いやぁ〜、これまで何かとダマし続けてきた人生がこんなところで役立つなんて(^^;)。

なお、当然、車内に警告音が響きます。
(ある程度走行すると鳴り止むのでガマンすればいいことですけどね)

で、思ったワケです。
「サイドブレーキ横、あるいは、フットブレーキ脇についているであろう
 『警告感知用のスイッチ』をイジって(改良or改造)やることで、
 警告音を鳴らさずに、
 クロール機能さんをダマしつづけることが出来るのではないか?」

ぐふっ(*^^*)。
元無線機屋として、やっと本来の得意分野になってきたわ。
別のスイッチを増設して、さらにオンオフできたりしたら最高よネッ!

ということで、フォーフォーの回路図、見てみた〜〜〜〜〜〜〜い!(熱望)

ディーラーさん、見せてくれるんだろうか?
Posted at 2010/02/09 12:33:45 | コメント(2) | スマートフォーフォー | 日記

プロフィール

マイペースでカーライフを楽しんでいます。ジャンクなクルマばかり乗っていたら保有した台数がついに年齢を超えてしまいました(^^;)。本人的には治ることの無いビョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 1011 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28      

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
某国産T社ディーラー下取車。8年落ち、6万キロ、ワンオーナー。 2CV原理主義で血中LH ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
内外装程度良好の21年落ち、215,000km。下取り出してツブされるくらいなら引き取り ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
還暦には半年ちょっと早いけど、縁起物の赤いチャンチャンコ的なチンクエチェント。ぼちぼち手 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
素性:9年落ち、64,000km、トヨタ認定中古車。 用途:ハードオフ巡回用エクスプレス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation