• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつぽん☆のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年も

今年も残すところ、あと1時間を切りましたねぇ
みなさん、年越し蕎麦は食べましたか?
年を越してから食べては、いけませんよ?

さてさて、自分に取っての今年は、色々と区切りをつけられた年・・・かなぁ
まぁまぁな1年でしたヽ(´ー`)ノ


さて、今日はまだ仕事納めでは無いですが
本年の汚れは今年の内にって事で、ソアラの洗車をしました。
今まで寒いからだの何だの言ってましたが、実際のところは通販で買ったコーティング剤待ちと言う状況でして(ぉ
それが先日、到着しましたので、本日、施工しました☆
でまぁ、そのコーティング剤ってのがアレですよ。
ブリスNEOです。

古い車体ですからねぇ
オールペンしてるせいか?年式の割に輝いてるウチのソアラですが
更に輝きを与えてやりたくて購入しました(=´ω`=)
まだ1回目なので、コレと言った手応えは掴みづらいですが
重ね塗りしていってどうなるか、楽しみです♪


まぁ、そんな訳で、2009年も終わりに近づいてますね。
みんカラの皆様、お疲れ様でした。
そしてまた来年、2010年も宜しくお願いしますd(゚∀゚d)

Posted at 2009/12/31 23:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月16日 イイね!

あはは・・・は・・・は・・・

整備手帳にもアップしましたが、先日、ヘッドカバーのワンウェイバルブを対策部品に交換しました。

で、まぁ率直に言えば、泣きを見た一人ですwww


さぁさぁチャッチャと交換こうか~ん♪とか思いながらワンウェイを外した次の瞬間っ!!



ぼきっ☆


  _, ._
(;゜ Д゜) あぁ・・・?


根元から折れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁヽ(`Д´)ノ



やっべぇ、マヂやっべぇっすよ
あぁ、どうしよう、ヘッドに欠片落ちたらどうしよおぉぉぉぉぉ(滝汗
こんな時はアレだ、鉤爪を使って・・・

とれねぇ・・・orz

もうこうなったらヘッドカバー外すしかないかぁ・・・


てな訳で、タワーバー他もろもろを外し
ヘッドカバーを外しました
そして残骸を撤去して、かるーく清掃し、新しいワンウェイを挿入・・・できないっ

えぇそうです。
この時期、ましてや冷え込み始めた夜にワンウェイ挿入部のパッキンが緩い訳がありません。・゚・(ノД`)・゚・。
言い換えれば、ワンウェイが根元から折れても、当然とも言えるかもしれません(;´Д`)
ヒートガンを使い、じんわり温めて、新しいワンウェイを挿入しました。
何の抵抗も無く、スポっと入りましたよ・・・

さぁ、やっとヘッドカバーを戻す時が来ました。
ヘッドカバーを付ける時に、ちょいとポイントがあって
一部に液体ガスケットを塗布します。
んで、ヘッドに古い液ガスのカスが付着していたので、チャチャっと取る事にしました。
オイルにまみれてるので、いい感じに滑ります☆
ヘッドに落とさない様に慎重・・・に   あっ!?

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁあぁっぁぁ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


液ガスのカスがヘッドに落ちたっ


もう、どないしよ・・・orz
ピックアップツール使っても取れないよママン

でも幸い?な事に、落ちたのがデッドスペースらしき場所だったので・・・
多分・・・大丈夫・・・だと思う・・・

何も見なかった事にして(てゆーか、それ以外どうしようもないし・・・)
全て戻して完了としました・・・


もうグダグダです。
こんなにグダグダな日は初めてです。
仕事上がりに、こんなことするもんじゃないですね(;´∀`)
当初、30分も掛からない予定が、何だかんだで2時間かかりました。


あ、一応、特に不調もなく、問題なさそうですが
かなーり気持ち悪いです(;´Д`)
まぁ、最悪エンジン載せ変えりゃ良いか・・・
Posted at 2009/12/16 00:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月06日 イイね!

遂に「この日」が来たかぁ・・・

ソアラが大分ホコリを纏ってきたので、ボチボチ洗車しようかなぁと思い立ち
でも、寒いからDラーで洗車してもらおうと(ついでに部品取寄も☆)向かいました(`・ω・´)b

で、部品頼んで、洗車よろろ~って頼んだら~

営業さんが戻ってきて~



却下されました・・・(´;ω;`)


えぇ、そりゃぁもう入庫禁止車両ですからw


あんな車両で、頻繁に来てたら、そりゃブラックリストにだって載りますわなwww


車を一目見て無理です・・・って(#゚Д゚)オイコラ

つい先日まで快く洗ってくれたのになぁ・・・
そのうち、敷地内立入禁止にならないか、かなーりビクビクしてますアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


水が冷たいから洗車したくないなぁ(;´Д`)
でも、パールホワイトって、遠目で見ると汚れが目立たないから良いですよねw(マテ
Posted at 2009/12/06 18:41:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月04日 イイね!

うーん・・・

だいぶ前から考えてたんですが・・・


ソアラのヘッドライト、nonプロジェクター仕様があったらカッコいいかな?
なんてw


まぁ、分かりやすい話がアレですよ
S14後期の社外マルチリフレクターみたいなね

きっとカッコいいと思うんだけど、ベースの形状、流用するリフレクターの事を考えると頭が痛い・・・(ぉ



あ、ちなみにプロジェクター否定派ではありませんよ^^;
ただ、30ソアラには、純正社外問わずプロ目しかないので、もしこんなのがあったら、どうんな感じなんだろうって^^

Posted at 2009/12/04 21:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年12月03日 イイね!

たぶん、1回使ったら終わり

来ちゃいましたよ。
例のブツが・・・^^;




デフィBFタコメーターです。
オプティトロンのタコ調整用に入手したものの、既に良い感じの調整はできちゃってるので・・・
使い道が・・・^^;

しかも、中古と思って落札したのですが、実は新品だったっていうw
加えて11,000rpm表示なので、自分以外、誰も入札入れないっていうw
欲を言えば、9,000rpm表示の白発行が欲しかったんですが・・・
まぁ、新品が50%オフで買えたし、調整用テスターとして持っておけば良いかなぁ


そういえば、ソアラのデジパネ
回せば回すほど、高回転での誤差が大きいらしいですよ^^;
8気筒と6気筒を区別無く使えるようにしてるから、まぁ当たり前か
回す人には、社外アナログは必需品ですかねぇ
Posted at 2009/12/03 00:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「前々から思ってたけど、何シテル?のタイムスタンプって投稿年出ないのが不便よねぇ@2022」
何シテル?   06/04 22:24
神奈川の隅っこで、まったり生活ちぅ(^ε^)-☆Chu!! 工作好き(*´ω`*)なので、色んな物を作ってまーす デザインメーターやLED小物、マフラーとか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 3 45
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
初めての新車だぁ(*´艸`) 今どきの軽って、高機能で便利だねー(≧▽≦) あまりに高 ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
御父上の老後の道楽に付き合う為に、ぽこっと生えました(n*´ω`*n)カッケェ♡
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
*** 2019.08.19 納車されましたん♪ *** 仕事用の車を入れ替え 今回は奮 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
衝動買いした1台 操縦者の気持ちを、とっっっても良くしてくれる甘美な蜜のような機体。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation