• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁ~むの"1F7" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2014年3月12日

M'zSPEEDウイング取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エムズ製GTウイングのDIY取り付けです。
取り付け用のシーラントが付属していますがシーラントですと外せなくなるので、今回は3Mの超強力両面テープとタッピングビス4本で取り付けています。両面でもぶっ飛ぶ事はないと思います?
取り付け面の内側5mm位に両面を貼ります、両端はビス穴開けるので15mm位内側に貼ります。
2
トランクの耳にタッピングビス用の穴を開けますので、取り付け面とトランクを養生してウイングを置き取り付け位置を決めます。
見回してズレが無い位置が決まったら、トランクサイドの養生テープにタッピングビスを打ち込む位置をマーキングします。
3
マーキングした印のトランク側10mmの位置にポンチ等でキズを付けます。車体にキズ入れるのは精神的に嫌ですね~!(>_< )
鉄鋼用のドリルを用意!充電式のドリルはパワー無いので100V推奨です。下穴に3mm程度の穴を開けてから5mmを開けます。自分はステッピングドリルで5mmまで広げました。
取付説明書では穴開け後にウイングを仮止めして『開けた穴からウイングに印を付けて3.2mmの穴を開ける』とありますが、面倒だったのでいきなりウイング貼り付けました。(爆)
4
位置調整してウイングを貼り付けたら、養生テープで補強をしトランクを開けて穴からウイングに3.2mmを開けます。穴にはサビ止めをかねてタッチペン等を塗り、付属のタッピングビスを左右2本打ち込みます。

そして気が付いてしまった…、タッチペンが1E7の色違いだった事に…。Orz
5
取り付け終了!ヽ( ´¬`)ノ  ワ~イ !
1人でも出来ますが、2人でやった方が位置決めとか楽かと思います。

ショップに頼むとそれなりに工賃掛かりますので、そこの貴方もレッツチャレンジ!w

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールナット緩み修理

難易度:

エアコンフィルターパシフィック工業PMCクリーンフィルター PC-112S交換

難易度:

追加ショックレスリング

難易度:

クーラント補充

難易度:

エアコン消臭作業-1/-2

難易度:

フロントワイパーゴム(リフィール)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お昼ご飯は冷やし中華!町中華に食べに行きたいところ♪(*´ω`*)」
何シテル?   08/17 12:50
死ななければかすり傷♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 09:42:42
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 23:50:14

愛車一覧

レクサス LS しろこ (レクサス LS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
レクサス IS あいえす (レクサス IS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
トヨタ マークX 1F7 (トヨタ マークX)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪ 平成30年12月16日 新車から4回目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation