• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平bのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

夏と言えば…♪

夏と言えば…♪最近、ブログを上げようとパソコンに向かうと眠くなるんです。どうしましょ(笑)
今更ですが、暑い夏が来ます。
私にとっての暑い夏とは、気温ではなくて筑波です。

そう、JCCAの筑波ミーティングサマーです!

当初予定していなかったのですが、仕事の予定が急に変わり…ムフフ♪
で、昨年の雪辱を果たすべく、急遽参加することになったのです。
(JCCA事務局の○KAさま、ギリギリの申し込みで失礼いたしました。。。)


昨年大変お世話になった朝練メンバーの方に、先日参加の宣誓を行いに行きました。
早速闘魂注入をいただき、青ポルさんありがとうございました!
ポルシェの看板を背負って(笑)リベンジを果たします!


でも、その直後宿敵ロータスが…
意欲がメチャ高まったのでした。。。
(しかしきれいなロータスだった)


ロータス対策として、ブレーキングで負けないようフロントのホイールを6J→7Jへと変更。
早速テストとして(先週)筑波へ行ってきました。

やっぱり7Jの方が、見た目も良いかな♪
なんて喜んでいたのですが、走りは全くダメ。
何故かオーバーステアが強すぎて、まともに走れない。タイムも12秒台がやっと。。。(>o<")

この一週間、ホントに悩みました。
ビデオも何十回も見て、なんでこんなにリアが出るのかわからず
フロント7Jがこんなに変わるのか?と頭抱えてしまいました。
とりあえず今日も練習に行こうと朝からブレーキエア抜きしてたら…
あっ!スタビのブラケットが剥がれてるじゃん。
なーんだ、これだ。そりゃ、オーバーになるな。良かった(^^ゞ


板金屋さんで速攻溶接してもらい、筑波へGO!

この夏一番の猛暑でタイムはいまいち(11秒前半から12秒)だったけど、なんとなく7Jでも行けそうだな♪と感触を確かめて、練習を終えたのでした。

マフラーの焼けも白くてよく焼けてること。


あとはリアのスタビをちょっと緩めて、本番に備える感じでしょうか。
とりあえず、本日の2本目の動画をアップしましたのでお時間のある方は観てみてください。
(メカさんにチェックしてもらうため、今回も長めです。。。)

同じピットを使わせてくださったK宮山さま、ありがとうございました。
S13,エンジンノーマルのNAであんなに速いんですね!かっこ良かったです♪
当日もイエローの240Zに負けないよう私も頑張りますよー(^_^)v
あと、駆けつけてくださった阿呆ドリさん、嬉しかったです♪感謝m(__)m

さーて、今回はドラマあるかなぁ~(^^ゞ
Posted at 2011/06/29 23:41:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | JCCA | 日記
2010年10月22日 イイね!

<期間限定>耐久動画です。

<期間限定>耐久動画です。レース後、仕事がなかなか大変な状況で休みもノンビリする時間も無く、ブログアップもできてませんでした。。。
写真は耐久でアタックしているみね@さんの華麗なるドリフト。カッコイィ~♪

熱い想いの余韻も冷めてきて、頭のなかが煩悩と仕事の苦悩で埋め尽くされ始めた頃を見計らってか、またまた遠い友よりプレゼントが…



まずは、耐久のダイジェストです。

<object width="640" height="385"></object>


これは耐久のスタート動画。
ドライバーはドリフト大好き(笑)みね@さん。
テーマ曲はお約束♪今回は真剣モードで、トークは控えめデス…

<object width="480" height="385"></object>


こちらはセカンドドライバーのSさん。11分経過頃に私へとドライバーチェンジします。
私の気合入りすぎの走りがお分り頂けるかと。。。(SPINがハズカシイ)

<object width="480" height="385"></object>


そして、最後ゴールまでです。

<object width="480" height="385"></object>

動画は1~5まであるのですが、全てご覧頂くと1時間掛かりますので(笑)3本のみアップしました。
でも、ダイジェストも含めてみると、結構な時間になりますね。。。皆様すみませんm(__)m

当日ご覧頂いていない方に、雰囲気を感じて頂けたらと思います。
週末、お時間がありましたらご覧になってみてください。

お忙しいなか動画を編集してくださった「ぷりんす様」には、言葉に出来ないほど感謝しております。
いつかお目に掛かる時がきたら…抱きしめてサバ折りにしてしまうかもしれません。。。
本当にありがとう~~~(T_T)/~~~

*諸般の事情で、動画は削除させて頂きました。。。m(__)m
Posted at 2010/10/22 23:31:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | JCCA | 日記
2010年10月01日 イイね!

乾杯。(金メダル編)

乾杯。(金メダル編)重複記事ではありません!(笑)

これから、耐久編となります。
またまた写真だらけで携帯からはご覧いただけず申し訳なく思いますが…

パソコンを借りてでも、画面で見てください!^m^



さてさて耐久といえば、この日のためにA級ライセンスまで取得したご存知みね@さん。

そしてSクラスのスプリントをこのマシン(5位入賞)で走り終えたSさん、そして私の3人で走ります。


スタート前に作戦会議、な訳は無く、オレの横にはレースクイーンは来ないの???と、みね@ドライバー


せっかくだからスタート前の緊張感を楽しもうぜ!と話していたら…


良かったね、来てくれて♪


ココまでお膳立てしたのに、全く緊張して無いじゃん。ドコ見てんの?



そして、緊張の(?)ローリングスタート~



走りは超真剣モード。とにかく目指すのはクラス優勝あるのみ!
なれないナローで驚異的なタイムで安定してラップを重ね、ほぼそのままの順位でバトンタッチ。



Sクラスで燃え尽きたSさん、とにかく壊さないように気遣いしながら丁寧に走り続けます。(感謝!)
途中、耐久慣れしたライバルのフェアレディ2000に抜かれ、結構差がついてしまいました。(1週くらい?)


手伝って貰いながら一刻を争うくらいのドライバーチェンジで私へ。

真剣にラップ差を計りながら、的確にサインボードで指示を出します。(みねさん、絵になるねぇ…)
60秒あった差も、徐々に縮まり、最後の5分で目の前に。サインボードはとうとうコレ↓

手作り感溢れる最高のボードに、こんなサイン見たこと無いメッセージ!(笑)鬼のように走ってた?
しっかり見えて、笑いながら…でも、超真剣に走りました。行け~!イケーー!!オリャァーーーイッケェー!!





みんなで勝ち取った、総合5位。クラス優勝。


ピット前に戻ってきた時に歓声と笑顔は、きっと忘れられません。
本当に、みんなありがとう!


頑張ってくれたナローちゃんと記念撮影。完走とクラス優勝の喜び

金メダルの味をしっかり噛みしめました(笑)


復活祭をお祝いしてくださった、全ての皆さんに感謝します。
本当に最高の思い出となりました。
乾杯♪
Posted at 2010/10/01 23:50:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | JCCA | 日記
2010年10月01日 イイね!

完敗。(銅メダル編)

完敗。(銅メダル編)決算でバタバタしていて、当日以後はブログアップできていませんでした。。。
レース当日の雰囲気を、送っていただいた写真を元にお伝えしようと思います。
(オサム@さん、Iづみちゃん、ステキな写真ありがとう♪)
どこまで、あの感動がお伝えできるでしょうか。。。
とっても長編で、しかも携帯からはご覧いただけません。ゴメンナサイm(__)m
写真たくさんあるので、ぜひパソコンでご覧くださいマセ。


まずは車検。みなでクルマを押しながら車検場へ運びます。
コレが通らないとそもそも走れませんので、ちょっと緊張です。

結構並んでしまうんですよね。誰かに助けてもらわないと、ブリーフィングに遅刻したりしちゃいます。


無事に通るとステッカー貼ってもらえます。並ぶと、何だか嬉しかったりして。


落ち着いてからプログラム見てみたら…衝撃のデビューウインなんて、プレッシャー掛けられちゃった^_^;


先日、激しいKISSを優しく受け止めてくれたダンロップコーナー♪


予選出走前。この日一番の緊張。ベルト自分で締められなくて締めて貰っちゃったくらい余裕無し(笑)
で、やっぱり失敗。最後にぎりぎりロータスを僅差でしのいで3位。フロントローに並びたかった。。。



決勝前パドックで並んでいる時に、なんとレースクイーンのサプライズ♪余計に緊張(?)でも、サムアップ!(^^)v


で、決勝のグリッド。みね@さんは私の緊張をほぐそうと、レースクイーンさんをからかってます(笑)


赤ランプ点灯、スタート!

行けー!!!

うー、追いつけないー…

ダンロップでカメラ構えてるオサム@さん、、、何か期待してました???(-_-;)


結果は動画の通り3位。コレが実力。そして、レース。


でも…私にだけレースクイーン♪T-MAN様、、、多謝m(__)m
最後にステキなもの、拝ませていただきました。。。(笑)


カタログスペックだと圧倒的にポルシェが速いはずなのに、そうは行かないのがレースの世界。
素晴らしいコンディションに仕上げられた240Zとロータス。そして、それらを操るドライバーの腕。
今回は「完敗」です。。。

でも、悔いはありません。
やるべき事を目一杯やって、トコトン真剣に挑みましたから。
熱く走れた自分と、冷静に踏み止まれた自分に、ちょっと安心しました(笑)









Posted at 2010/10/01 23:05:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | JCCA | 日記
2010年09月27日 イイね!

お熱いのがお好き?

取り合えず、本日のスプリントです。

3本でフル動画になります。

フィニッシュ後は…まずいかな?後で編集するかもしれません。ご容赦を。。。

<object width="480" height="385"></object>

<object width="480" height="385"></object>

<object width="480" height="385"></object>

*3本目、最後を修正させていただきました。。。
Posted at 2010/09/27 00:11:14 | コメント(22) | トラックバック(0) | JCCA | 日記

プロフィール

「アイドラーズ12時間 http://cvw.jp/b/502817/48588724/
何シテル?   08/09 02:37
昔から好きだったスカイライン、走り始めて魅力にハマったポルシェ… 女房もクルマも、ちょっと古めが良い感じ♪ 旧車のレースやイベントに参加できれば嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブローオフバルブ取付(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 18:36:16
R35 GT-R純正6potキャリパー流用のポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 14:25:49
年明け最初の整備なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:04:50

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32を30年位乗り継いでおり、還暦に我が家最後のスカイラインを新車で購入するのが目標で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年に手に入れた70年式911S。2.2Lで180PSメカニカルインジェクションで ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって手に入れる事が出来ました。 想像したよりもはるかにシャープで面白いクルマです。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤、時々娘のウインタースポーツ用に使用。 2.5Lの割に燃費も悪くなく、使い勝手がとて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation