• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平bのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

流行にのって・・・。

流行にのって・・・。最近、再び新型インフルエンザの話題をよく耳にします。
でも、自分には無縁だと思っていました。。。

先週子供たちが合宿で出掛けていたのですが、参加者の一人が新型インフルに掛かっていたらしく…本日引率の方から、お宅は大丈夫ですか?と連絡がありました。
ちょうどその頃、息子は部活の練習から帰宅。熱っぽいと。

夜間の診療期間で診察してもらったところ、A型インフルエンザです、とのこと。
恐らく、コノ時期にかかっているので新型でしょう…と(恐らくって?)

聞けば、今はもう新型かどうかは調べないそうです。(うちの市内では)
普通のインフルエンザと事実上変わらない対応のようです。

家族も一緒に調べられないか聞いたところ、自覚症状が無いうちはまず判断できないので、無理との事。ううむ・・・どうすればよいのか。

空気感染は基本的にはしないので、そんなに心配しないでも大丈夫ですよーと言われましたが、会社の同僚たち(妊婦や持病持ちもいるし…)は心配するだろうなぁ~と思い、取り合えず様子見で二日ばかり休む事にしました。私が感染してるかどうかはわからないですけど^^;
お客様にうつす訳にもいかないですし、まあ2週間ぶりの休みって事で。

神様がお休みしなさい、って言ってる?(笑)

息子は大変そうだけど自分はいたって元気なので、明日どうしようかなぁ…なんて考えたり。"^_^"


土曜日、この夏最後の林間学校(朝練)に行くつもりだったけど…さすがに登校自粛しないと(>.<)

(写真は、ナロー買って最初に出かけた箱根♪)
Posted at 2009/08/28 00:34:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

Spin♪

Spin♪夏休み、明日で終わりです。
普段は休みが少ないので、やりたいことが沢山あったのですが、今回はノンビリ過ごしちゃいました。

さて、コンビニで久しぶりに「Spin」を買ってみました。
昔は良く見かけたのですが、久しぶりに復刻版?で見つけたのです。

車で走るようになって、何となく縁起悪いので食べなくなったんですが、しばらくサーキットも走らないから…(笑)

懐かしい味でした(^^♪




で、夏休みでもあるので、ちょっと恥ずかしい動画を3連発アップしてみました。





昨年の6月。インタークラブ耐久レースに、サブドライバーとして参加させていただいたものです。
1954年式の356プリA!
もちろん、サーキットで走らせるのははじめてでした。
ドライバー交代して、アウトラップ後2週目。
慣れてきたからペース上げてみようかな…と思った瞬間、最終コーナーでスピン。
ナローに比べて極端にショートホイールベースなので、やはり挙動は急でした。
私の腕では、とてもコントロールする余裕はありませんでした。ぶつからなくて、ヨカッタ^^;





昨年の9月。JCCAの予選動画です。
前方を走るライバル(黄色いポルシェ)を発見し、予選ということをすっかり忘れて追撃モード(笑)
極度の緊張と興奮のため、シフトは入らないし操作はとっても雑だし…当然スピン。
ちなみに、気を取り直して走ったスピン後の周が予選ベストでした。





最後は昨年の春タイムマシーンフェスティバル、ヒストリックカップレースです。(長くて失礼)
自分にとってはじめてのスプリントレース。レースの雰囲気に慣れる事、スタートの練習のつもりで参加しました。
スタートはやはり上手くいかず、ごぼう抜きされました。。。
前を走る友人のRSルックにとにかく追いつこうと、必死で付いていきました。
実は、Fストラットのボールジョイントに大きなガタがあり、スタート直前に応急処置。
10mm!程の極端なトーインとなってしまったため、ハンドリングがシビアでした(言い訳ですネ)
FSWは走り込みが足らず、いまだに苦手デス(^^ゞ

Posted at 2009/08/15 23:23:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

百恵ちゃん辰巳でびゅー♪

百恵ちゃん辰巳でびゅー♪先日の林間学校に続き、みね@さんと「首都高」校夜間部の授業を受けてまいりました。

箱崎で出席をとったところ、朝礼にみねさん遅刻。。。
その罰かわかりませんが、1時間目の美術の時間。
お台場でガンダムの撮影をするはずが、照明無しに…(>_<)
写真は無理でも記憶にしっかり焼き付けました。

2時間目は体育。
海底トンネルから羽田を抜ける一般道、そして横羽線から大黒まで徒競走です。
もちろんエアコンなどはつけず、風を思い切り浴びながらアクセルとブレーキ、クラッチとステアリングを呼吸法を意識しながら操作。
いかに有酸素運動にするかがポイントです!

そして大黒で給食の時間。
適度な運動と冷や汗で、のどはカラカラ、お腹はグーグー^^;
あっという間にゴハンをたいらげ、しばし休憩。
3時間目の授業に備えます。

お次は本日のメインイベント、音楽。
湾岸線にいくつかあるトンネルで、いかに華麗なミュージックを奏でられるか…
ヴァイザッハ管弦楽団が奏でる金管楽器の水平対抗ハーモニーと、オーテックジャパンの直6テノール歌手が競演!シャーンッ!と、コォーーーン…のハーモニー(笑)
どちらも個性的で、楽しいライブ演奏でした♪

授業を終えて、辰巳Pで百恵ちゃんでびゅーです♪
ポルシェ好きなギャラリーに囲まれて、写真撮られたり話掛けらりたり、やはり人気者でした。

さて、次はどこの学校に行くか。。。
みねさん、またよろしくね~!(^^)!
Posted at 2009/08/13 01:40:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

林間学校♪

林間学校♪ようやくお休みになったので、早速林間学校に行ってきました。
場所は、一部で盛り上がっている北関東のニュル…と言われている(?)ところです。

登校時刻は6時頃目安とのことで、自宅を4時前に出ました。
空いていたこともあり、2時間ほどで現地へ到着。
朝もやと橋が良い感じで、思わずパチリ。





いい雰囲気ですねー
ワクワクドキドキです♪





ひとしきりワインディングを楽しんで、そろそろ学校かなと思ったところで、おともだちのみね@ さん、おとぉ さんに遭遇。
そのまま朝練に出発です。





見応えのあるダムでちょっと休憩。
おとぉ さんのS2000をじっくりと拝見しました。
さり気なくワイドフェンダーになっていたり、4スロに各部補強と、精悍かつ美しいマシンでした♪
仕事のおとぉ さんとはココでお別れ。
みね@鬼コーチの特訓を再び受けながら、学校へと向かいます。





学校では、すでに皆さんおそろいでした。
学区外の新人にもかかわらず、初日から遅刻した私。すみませんでしたm(__)m
集まっている方々は、クルマの方はもちろん、バイクの方々もマナーが良くて、とても良い雰囲気。





いつもは348やエスプリで登校される方々も、今日はMR2とインプでいらしてました。
皆さん、クルマ好きな方ばかり(あたり前ですね)
場違いな4ドアで行きましたが、ちょっと安心しました(^^ゞ

ひとしきりクルマの話をして、それぞれのペースで帰路に。
強制などしないゆる~い良い雰囲気が、続けられる秘訣なのかもしれませんね。イイです。





下校時刻となり、ふたたび鬼監督の特訓です。
足が決まった930、コーナーで舞うような速さ!付いて行けません(>_<)





速い車は美しい…
羽は苦手な私でしたが、半日ずっと華麗に舞い続ける百恵号を見ていたら、思わず「惚れてまうやろ~」と叫びだしそうになりました(笑)
というか、ナローに無性に乗りたくなりました。。。(T_T)





ワインディングを繋いで、オススメコースで特訓を受け、たっぷりと冷や汗をかいた体にアイスが効きます♪写真の前にひとくち食べちゃうところが、ブログ初心者な私。。。

久しぶりにたっぷり半日ワインディングを堪能できました。
貴重な時間を、みね@鬼コーチさんありがとうございました(^^ゞ
また、とってもユニークでユーモアのあるBONDIさんをはじめ、本日お話をさせていただいた皆さま、ありがとうございました。
忘れられないうちに、また伺いたいと思います。
よろしくお願い致します(^^)v
Posted at 2009/08/09 17:35:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「アイドラーズ12時間 http://cvw.jp/b/502817/48588724/
何シテル?   08/09 02:37
昔から好きだったスカイライン、走り始めて魅力にハマったポルシェ… 女房もクルマも、ちょっと古めが良い感じ♪ 旧車のレースやイベントに参加できれば嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ブローオフバルブ取付(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 18:36:16
R35 GT-R純正6potキャリパー流用のポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 14:25:49
年明け最初の整備なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:04:50

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32を30年位乗り継いでおり、還暦に我が家最後のスカイラインを新車で購入するのが目標で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年に手に入れた70年式911S。2.2Lで180PSメカニカルインジェクションで ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって手に入れる事が出来ました。 想像したよりもはるかにシャープで面白いクルマです。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤、時々娘のウインタースポーツ用に使用。 2.5Lの割に燃費も悪くなく、使い勝手がとて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation