• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平bのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

【神様と】S2で袖森♪

このところ仕事の忙しさと体調不良もあって、もやもやとし続けてました。
そんな時はやっぱりひとっ走り♪
今月2度目の袖森へ行ってきました。
(月末なのに…お仕事関係の皆様、ごめんなさい)

月初に行ったときは22秒台の後半。
果たして車高調を入れてどれほど変わるのか…目標はとりあえず20秒台前半。
うまーくいって19秒台に入ったら最高だな~なんて思って挑んだのですが、結果は20秒200
うーん、イマイチ。。。(>_<)なんだか車が重く感じて、シャス君のように気持ちよく走れないんです。
まだまだ諸々のセッティングが必要かもしれません。。。

車高調入れてちょっと精悍に。大人な僕はノーマルホイールで適度なシャコタン♪

今日のお友達は山ぽるさんとトコロさん。
3人ともシャス君こと白ロドのファン♪
今日も山ぽるさんのご厚意で私とトコロさんが試乗させていただきました。
シャス君、ちょっと乗って21秒2。目一杯走ったS2君と1秒の差しかない^^;
ロードスターって、イイなぁ♪
僕にはS2000は性能が良すぎて引き出し切れないのかも(T_T)


そして、たまたまお会いできたのが11月末のサイドウエイトロフィーに出場するために練習に来られていた神様こと生沢さん。
つい先日ようやく2Lのエンジンに積み替えたとは伺ってましたが、直線でS2000が離されていくほどの速さにびっくり!(僕のが遅いのもありますが…)
1年かけてじっくり仕上げた珠玉の2Lユニット。とても澄んで良い音してました♪


でも、クルマよりもレースに向けてじっくりとセッティングと練習を続けるその姿勢こそが、素晴らしいですね。あらためて動画を見ているとよく分かるのですが、滑るのが当たり前のレーシングバイアスタイアを、完璧にコントロールして姿勢が全く乱れていません。
お年を全く感じさせないどころか、ますます速くなってらっしゃるように感じました。


しかし、綺麗にまとまっていて、本当にかっこいいですね。このナロー。
ステッカーも、当時のステッカーを保存してあったのを貼っているんだとか。
眺めるほどに、自分のナローちゃんに会いたくなってきてしまいました。。。
(クルマ直ってきたらステッカー貼りたいんですけど…)
ぜひとも、次回のサイドウエイはトップでゴールしてほしいです♪
神様~頑張ってくださいね~!

最後に、神様とランデブーできた夢のような5分間の動画を。。。
Posted at 2014/11/01 00:36:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2014年10月03日 イイね!

【秋の袖森】山ロドさん覚醒す・・・

9月末のバタバタを何とか乗り切り、行ってきました袖森。
走ってきましたロドスタと。
本日袖森にいらしたのは、山ぽるさんと阿呆ドリさん、アポロキャップさんとモリスさん。



一本目は山ぽるさんと2台でランデブー。
ストーカー撮影を試みました。
足が決まりつつあるシャス君、排気系もリフレッシュし、好タイムが期待できそう♪
私はパッド以外フルノーマルのマイルド君(S2000)
ノーマルシートに3点式ベルトでどこまでついて行けるのか…

結果は動画の通り。
タイアが暖まってきたロドはどんどんコーナリングスピードが上がり、対してタイアがタレ始めたS2では太刀打ちできず、離される一方(T_T)
いやー山ぽるさん、今日から山ロドさんへ改名したほうが良いのではないでしょうか?(笑)

2枠目は山ぽるさんの御厚意に甘え、ロドで丸々一本タイムアタックさせて頂きました。
でも、20秒台に何とか入れたい!という淡い期待は撃沈し、何とか21秒台程度しか出ませんでした。
イイ感じ♪と思うと途中で失敗してタイムが出ず…の繰り返しで、まとめきれませんでした。
難しいものですねぇ(^_^;)


でも、ようやく仕上がってきてとってもイイ感じにまとまったシャス君、とっても楽しかったです。
レース楽しみです♪
本日ご一緒いただいた皆様、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m

最後に、足が抜け抜けでコーナーで与太ついていますが、頑張って走っているS2000と華麗なロド君の対照的な走りをご覧ください。。。


全国のs2000オーナーの皆様、醜態をさらしてしまいまして申し訳ございません。
修業しなおして、必ずやロド君とのバトルにリベンジします!(笑)
Posted at 2014/10/03 23:11:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うっきょ さん そうでしたか…失礼しました😅ATスケジュールやエンジン特性の違いなど(僅かでしょうけど)宜しければいつでもステアリング握って試してみてくださいね!」
何シテル?   09/29 13:11
昔から好きだったスカイライン、走り始めて魅力にハマったポルシェ… 女房もクルマも、ちょっと古めが良い感じ♪ 旧車のレースやイベントに参加できれば嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ブローオフバルブ取付(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 18:36:16
R35 GT-R純正6potキャリパー流用のポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 14:25:49
年明け最初の整備なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:04:50

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32を30年位乗り継いでおり、還暦に我が家最後のスカイラインを新車で購入するのが目標で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年に手に入れた70年式911S。2.2Lで180PSメカニカルインジェクションで ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって手に入れる事が出来ました。 想像したよりもはるかにシャープで面白いクルマです。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤、時々娘のウインタースポーツ用に使用。 2.5Lの割に燃費も悪くなく、使い勝手がとて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation