• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平bのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

【イク?】年の瀬の妄想【イケない・・・】

あとわずかで新しい年になります。

今年も多くの方にお世話になって楽しい一年を過ごせることが出来ました。

改めて皆様に感謝いたします。

今年は仕事の忙しさもあって、静かにしていようと思っていたのですが、優しい方から愛のS2000が届いたり、レースから遠ざかっている私を不憫に思ってか、某ロド乗りの方より耐久その他の楽しいお誘いを頂いたり。。。
何だかんだと、思い出ある楽しい一年でした。

でも、相棒のナローちゃんが手元に無い状態が1年半ほど続いているからか、耐久レースに目覚めたのか、色々と考えてしまう今日この頃です。
そんななか、唐突にオファーがあったのがこのクルマ。

90年頃に日産から市販されていた小さめなレーシングカー、ザウルスJrです。
以下、日産のデータ
ザウルス・ジュニア
年式1991年
型式NSJ-91
全長3,200mm
全幅1,440mm
全高1,090mm
ホイールベース2,100mm
トレッド(前/後)1,240/1,240mm
車両重量400kg
エンジンMA10E (直4・OHC) 987cc
最高出力51kW(70ps)以上/5,600rpm
サスペンション(前/後)ダブルウィッシュボーン
ブレーキ(前/後)ディスク
タイヤ175-60-14 セミレーシング(前後共)

実車は、アイドラーズの耐久レースで入賞もしているようで、ポルシェ908風のカウルを被せてある感じです。
イメージはこんな感じ。(ネットからの写真です)


当然レーシングカーなので、ナンバーは付きません。
出られるレースとしては、上記耐久レースやエンジンを軽に載せ替えて,FSWでK4GPに出る、という感じでしょうか。

でも、何せ軽いですし、異次元のコーナリングスピードでTC2000を1分フラット程度で走れるそうです。
こんなクルマ、乗ってみたいですよね?
みんなで耐久レースに出たら、楽しそうじゃないですか!

一気にテンションあがって、トレーラーを調べ始めました。

積載500㎏までは普通免許で大丈夫との事イイね♪
ただ問題は車幅。2・2m近くあります。
これだと、うちの駐車場には止められないんです。。。
うーーーん、ザンネン。

他の方法を考えていたら、確か先日もワンボックスなら載るんじゃない?なんて話も。
倉庫と化しているキャラバンの寸法を測ってみたら…
荷室:3.1m(カウル外せば載りそう?)
荷室幅:1.5m(ギリ収まる♪)
もしかして、車載専用車に改造しちゃおうか!なんて盛り上がったところ、ふと後ろを見ると…
開口部がちょっと狭い。測ってみたら、1.31m。。。

タイアを細いのに変えても、どう考えても通りそうにありません。。。(T_T)

いやー、気持ち的にはかなりノリノリになっていたのですが、私はクルマを預けっぱなしにするのはイヤなので、ショップにお願いするのはちょっとなぁ…なんて思ってしまいます。
自分で気が向いたときに行けませんしね。

お正月休みで頭を冷やして、どうするのか考え直します。

やっぱりザウルスjrあきらめて理想のロドを作る作戦にイクのか、いずれにしても耐久レースごっこに向けて、色々と考えていきたいと思っています。
ま、年末ジャンボが当たればすべて一瞬で解決できるんですけどね(笑)

年末ジャンボ発表を控え、年の瀬の妄想をもう少し楽しみましょう♪

皆様にも妄想通りの素晴らしい抽選結果と、それ以上に素晴らしい新年が迎えられますように…
それでは、良いお年を!(^^)
Posted at 2014/12/31 00:58:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

【シャス君LOVE】アイドラーズ4耐

今日はモテギのアイドラーズ4時間耐久レースに参加してきました。
マシンは山ぽるさんのシャス君(ロードスター1.8)
先日の袖ヶ浦マル耐を終えたばかりで、連ちゃんでレース。クルマは大丈夫か不安???

さて早朝、集合場所に現れた今回の4人のドライバー衆(山ぽるさんと私、参七参さん、とるたんさん)
とてもポルシェつながりとは思えないクルマ達。エコレースではないんですけどね(笑)


モテギに着いてシャス君にちょこっとお化粧。
ドライバー4人の名前に加え、所要で急きょ不参加となったドリさんの名前も貼りました。
もちろん、給油その他裏方を殆どこなしてくださった龍さんの名前も貼りました。
みんなで戦うっていう感じがイイね!シャス君とっても凛々しかった♪


今回の予選はコースを(足で)走ったりはせず、単なるくじ引き。23位スタート。。。ビミョウ^^;
スタートドライバーは、チームのエースドライバー、とるたんさん。
首都高をちょろっと走らせた程度で、サーキットでは初めて。
でも、経験値が我々と次元違うお方なので。。。


23位スタートにもかかわらず、抜きに抜き、セカンドドライバーの山ぽるさんにつなぐ時には9位まで浮上!30秒切り連発!!次元の違う速さ。。。素晴らしかった♪

山ぽるさんに変わった直後、オイル処理他セーフティカー。
ピットインさせるかどうか躊躇し、タイミングを誤り順位ダウン。。。

そして私。

仲間のためにも無理をせず、一定のペースで走ろう…これは耐久なんだ…バトン渡さなきゃ…
クルマに乗り込むまでそう思ってたのだけど、走り始めた瞬間にすべて飛びました。
だって、目の前のラップタイマーに、とるたんさんのBESTLAPが表示されているんだもの(笑)

こんなタイム出るのか?
どこまでイケる??
超真剣に走るのだけど、いつまでたっても無情にもラップタイマーのBEST表示は更新されず。。。
失意の中、45分ほどを走り終えました^^;
まあ、前回の5周の練習時よりは大きくタイムアップしたので、許してください山ぽるさん。

結果的に10位くらいまで順位も戻り、参七参さんへ。
慣れないモテギで慣れないシフトに翻弄されながらも、ピタッと安定した走りでラップを重ねて14位でバトンタッチ。
その後、再びとるたんさん、私とつないだのですが、順位は変動せず14位でチェッカー。
クラス10位という、想定していたよりも結構良い順位で終えることが出来ました。
これって、結構良いですよね?
きっと山ぽるさん、春も走るって言い出す気がします。。。^m^

しかし、シャス君。本当に乗っていて楽しかったです。
足も決まってコントローラブルなので、コーナーで自由自在って感じでした。
速い車に抜かれながら、遅い車を交わす…なんて言う場面も何度かあったのですが、全く不安なく突っ込んでいけるのは快感♪
すっかりシャス君に惚れてしまいました(笑)
山ぽるさん、もし機会がありましたら、また走らさせてくださいね。
今度はシフトミスを極力抑え、丁寧に走らせますから。。。

最高に楽しい時間を過ごせたことに、感謝。
チームのみんなはもちろん、美味しいおでんや楽しい会話で盛り上げてくれたASARENの皆様方、運営スタッフの皆様方、ありがとうございました!

もう、モテギは大丈夫♪な気がします(^^ゞ
Posted at 2014/12/14 23:25:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うっきょ さん そうでしたか…失礼しました😅ATスケジュールやエンジン特性の違いなど(僅かでしょうけど)宜しければいつでもステアリング握って試してみてくださいね!」
何シテル?   09/29 13:11
昔から好きだったスカイライン、走り始めて魅力にハマったポルシェ… 女房もクルマも、ちょっと古めが良い感じ♪ 旧車のレースやイベントに参加できれば嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ブローオフバルブ取付(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 18:36:16
R35 GT-R純正6potキャリパー流用のポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 14:25:49
年明け最初の整備なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:04:50

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32を30年位乗り継いでおり、還暦に我が家最後のスカイラインを新車で購入するのが目標で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年に手に入れた70年式911S。2.2Lで180PSメカニカルインジェクションで ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって手に入れる事が出来ました。 想像したよりもはるかにシャープで面白いクルマです。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤、時々娘のウインタースポーツ用に使用。 2.5Lの割に燃費も悪くなく、使い勝手がとて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation