• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか たかの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2007年1月16日

ETC埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
選定結果、埋め込み場所決定!
仕上がり具合の妄想を膨らませます。
2
いきなり取付完了画像。。。
カッターでカリカリと地道な作業を行います。
柔らかいので一気にやりたくなりますが、大胆な作業は禁止です。ちょっとずつ削ります。
3
車両側も削ります。
固定用の穴が一つ無くなりますが、ビスで留めているので問題ありません。
4
裏側はこんな感じで曲げ曲げステーで固定です。
クッション材はスーパーの「食品トレイ」です(笑)
適度な柔らかさと弾力と加工性の良さで、優等生です。
が!耐熱性はありませんので、ご注意下さい。
5
私は純正ナビに連動させるために、この車載器をあえて選んだんですが、連動させるためには「ナビ連動フィッティングキット」が必要でした。
それが、これです。
このほかに、今回使わなかったカプラーを「大→小」と「小→大」に変更する割り込みキットが2セット。
全部で3150円。

必要なのはこれだけなのに…。
6
当然、剥がして見ます(笑)
やっぱりの内容です…。
詐欺です…。
こんなん自分でやればよかった…。
五百円以下で出来ますね(涙)
7
全景です
エアコンフィルターシールには左側に移動してもらいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモンリレー交換

難易度:

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

DIYでATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

少しずつDIYを楽しんでます。 約二年間で貯めたDIYネタをちょっとずつ紹介中! 大間-函館フェリーには是非頑張って存続してほしいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
サーフは色々と金がかかりますね(笑) この時はボディーに艶がありました…。 今は擦傷ブ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いとこが乗っていた車両を受け継ぎました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式のロードスター。 俺と年齢が近めです(笑) 年式は古いが走行距離はまだ10万キ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイト時代に先輩の知り合いから買いました。 5万円だったような気がします。 走行距離が3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation