• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月29日

住宅用火災警報器(煙)交換

住宅用火災警報器(煙)交換











築10年にて住宅用火災警報器(煙感知型)を取り替え。
現在は消防法で全ての住宅の「寝室に使用する部屋」と「寝室のある階の階段の踊り場」や一部の条例で「台所」への設置が義務付けられています。
ネットで10個セットがお得だから買いました。
以前に住んでいた家には火災警報器は設置されていなかったし義務付けられても設置しなかったと思います。
自宅から火災が発生する想定は誰も考えないでしょうね。


我が家は5箇所の寝室と階段および台所の計7箇所に設置してありますが台所はガス漏れ感知併用型なので今回は交換時期ではないので計6箇所を交換。


知り合いの友人宅で洗面所の充電電動歯ブラシから出火したことがあるので念のため洗面所と洗面所に続く玄関ホールにも新たに設置しましたので最終的に8箇所となりました。


メーカーは「ホーチキ」から見た目がスマートな「パナソニック」に変更。
左がホーチキ、右がパナソニック。
パナソニックは薄くてスマートです。




他のメーカーは取り付けビスのピッチが微妙に異なりホーチキとパナソニックが同じピッチでした。

新規設置の箇所は天井内の下地を探すため下地センサーを使いましたが安物なので性能がイマイチ。
やはり下地センサーは会社で使っていた「BOSCH=ボッシュ」が1番です。





針を刺して下地を探す「どこ太」で下地探し。


針を刺して下地を見つけます。
単純ですが1番確実です。



玄関は壁から60センチ離れていませんがまぁいいかなぁ!


また10年後・・・生きているか??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/29 15:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

'23.12.24 年の瀬の蛍光灯 ...
ハ リ ーさん

ガレージ 内装編
国パパさん

ビボップ バッテリー交換 2023 ...
koge48さん

トイレの温水洗浄便座の交換をしてみ ...
ちゃいみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@@fiesta さん、コメントありがとうございます。
もともと腰痛持ちですが慣れないベッドでやっちまいました!
名古屋に帰れません!」
何シテル?   05/26 12:10
愛知県の知多半島に隠れています。  免許取得して40年越え・・・車歴はいろいろですがここ10年くらいはずっとレガシィの信仰者でした、今でもレガシィ(6気筒モデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 12:51:45
素朴な疑問、オートマチック車は、Dに入れて電源OFFの状態でけん引するとエンジンが回るのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 20:07:53
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~第15回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:09:22

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
クロスロードからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG9からBPへ! ハンネの由来にもなっているEZ30エンジンは最高でした。ここからレガ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ムスコの通学送迎用。自転車の積める車種はこういうクルマしか無かった。 走らん、うるさい、 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
直噴エンジンの不調で死にかけました。 何度も整備してもらいましたがちょい乗りが多くカーボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation