• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASKのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

《長文》長崎イメージがカステイラとかハウステンボスしかない者が遠征したらこうなった【大宰府編】

少し時間は戻って、ショップの代車で太宰府天満宮にいった話題。

なので、車的な内容は一切無しですw



思えば、今年は夏に鎌倉の大仏を拝み、今回太宰府天満宮・・・
一年で日本有数の神社仏閣を2か所も廻ったのは、来年私が前厄だからなのかw


天満宮に到着し、参道にはお土産物屋さんなどが立ち並んでいます。
そんな中に異色を放つお店が・・・



スタバです!
松江にもできたスタバ。私はまだ行ってないけど・・・
しかし大宰府のスタバというだけでも異色なイメージなのに、店舗自体も異色でしたw




こんな橋を越えていくと




太宰府天満宮本殿に到着です。
なにか白っぽくボケているのはきっと神聖な霊的力が影響したに違いない!うん!w

「・・・やっぱデジイチには敵わん」3カウント


本殿周辺にはお札やお守りのお店が取り囲んでいて、受験生らしき学生さんたちがけっこういましたね。
私らはそこでおみくじを引きました。
嫁は中吉。なかなか
私は・・・・末吉(汗
話によれば凶はないとのことなので、実質には凶?
さすが来年前厄の男(^^;

帰り道でLAYZさんお奨めの梅ヶ枝餅を食べてみました。
梅といっても中に梅が入っているわけではないです。

いわれは諸説あるようですが、かつて大宰府へ左遷された道真公に地元の老婆が元気を出して欲しいと餅を供し、その餅が道真公の好物になった。後に道真公の死後、老婆が餅に梅の枝を添えて墓前に供えたのが始まりとされているとのこと。

味は外側パリッとして、中はモッチリとし粒あんが詰まっていてとても美味しかったです。


霊的&実的なパワーを補充して初めての大宰府を後にしました。

Posted at 2013/11/09 19:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

《長文》長崎イメージがカステイラとかハウステンボスしかない者が遠征したらこうなった【福岡編】

魅惑の長崎旅行から早くも一週間。
何とま、時間の流れは速いものです。

それにしても他の旅行メンバーさんたちの更新は素早いものですね・・・



それはさておき!

他のメンバーさんたちが旅行は明後日だなぁと言っている11月1日(金)の夕方。
私らMASK家の旅行はフライング気味に始まっていましたw

地元奥出雲から高野ICから松江道→三次で夕食→中国道→と進みます。
松江道開通のおかげで30分ぐらい短縮です!




壇ノ浦PAで関門橋の夜景
スマホのカメラじゃこれくらいが限度ですなぁ(汗
「やっぱデジイチには敵わん」1カウントこのカウンターは旅行中増えていきますw


関門橋を渡り北九州市小倉の健康ランドへ。
実はこの健康ランドは私の九州旅行の行きつけだったりします。
最初の一泊を遅い時間で格安で入れる旅行の友!w

・・・が・・・・・・・・・・・・・

倒産してた!!!!Σ(゜Д゜)

夜の市内に佇む巨大な廃墟・・・
まさに現代に蘇ったバベルの塔を彷彿とさせますw

その後、数件の健康ランドをナビ頼りに回ってみるもうまくいかず。
この不景気に健康ランド業界は壊滅なのか・・・

それでも何とか宿を見つけ2時過ぎに就寝。


翌日はいよいよ九州本番!
そして今回の旅の私的目的地に向かいます!w


過去にウェルカムフットランプをお世話になり、今回は長年の私の悲願である「サテライトSI-ドライブ」を装着していただけるショップ。
多少迷いましたがお昼過ぎに無事に到着。
そこにはメールで何度も打ち合わせをしてお世話になった店長さんと、誰もやってないはず?シリーズで勇名なwみん友のLAYZさんがお待ちかね。

ここで店長さんにはオイル交換と魔法の粉(仮)w注入をしていただきました。

そしてLAYZさんには念願のサテライトSI-Dを装着してもらいます。

しかしここでハプニング!
あちらで用意していただいていたコントロールユニットのボタンの色が違ってました。
これではステアリングの左右でボタンの色が違ってしまうことに・・・orz

ところが、LAYZさんの申し出でご自身が装着しておられるユニットを私に付けていただくことに!
何とありがたきこと!!!

装着を待つ間、私らは台車・・・もといw代車を借りて太宰府天満宮を観光にいきました。


≪詳細は大宰府編にて≫


帰ってみるとまだLAYZさんはまだ作業中。
しばし店長さんとインプの話題で盛り上がりました。
こんなにインプの話をしたのは久々でうれしかった♪

その後こんなのを見せてもらったり、




奇跡のコラボを撮らせてもらったり、



あ、でもこれは大宰府行く前だったか(^^;
しかし画像が荒い・・・
「やっぱデジイチには敵わん」2カウント


などなど、とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。

そしてサテライトSI-ドライブ完成!



コントロールの割り当てはこんな感じに




LAYZさんにはご自身のユニットを外したりと余分な作業をお願いすることになったため、ゆっくり話す時間がありませんでした。申し訳ないです~

でもおかげでまた次お邪魔する理由ができましたかねw
GRBとGVBを並べて2ショットも撮りたかったです。

お二人には感謝感謝です!



お二人に別れを告げて一路福岡市内のショッピングモールへ
ここからは嫁のターン!

ジーンズを驚きの安さで購入して今夜の宿へ。
今回の旅行で初めて落ち着いた時間にチェックインですw

晩御飯は約束の地へ!
2年前に来た時にその雰囲気の良さに魅了された居酒屋へ再訪~♪
大体、こんな大都市の居酒屋などは短期間でコロコロ変わるイメージですが、この店は私らを待っててくれました!
2年前と変わらない雰囲気。



また2年後?の再訪を約束して!

ついつい飲みすぎてそのあとの屋台めぐりはキャンセルに(汗


でも九州初日は興奮と感動のままに暮れていきました。。。
Posted at 2013/11/09 11:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヤリス ブレーキパッド・ローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/506794/car/2957236/8333223/note.aspx
何シテル?   08/15 08:48
はじめまして、MASKと申します。最近は苦々しい日常に趣味が押されぎみですが、楽しめるときにとことん楽しむようにしていきたいです。色々な情報や気の合う仲間を常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ZERO SPORTS WRCクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 16:03:12
トヨタ(純正) GRヤリス RS シフトブーツ(ポジションインジケータ ハウジングASSY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 12:39:01
[スバル WRX STI]Neoplot 軽量プーリー三兄弟、クランク、オルタネータ、パワステプーリーズ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 08:41:27

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
9月29日に納車となりました。 また育てる楽しみができたあまり、諭吉様が飛び去っていく夢 ...
ダイハツ ミライース セカンドイース (ダイハツ ミライース)
通勤用のセカンドカーです。 今後の燃費に期待大!
スバル トレジア スバル トレジア
第4代目嫁の車。初代のファンカーゴ以来の普通車です。 ETC、ナビ装備などと遠征にも対 ...
スバル ステラ スバル ステラ
平成22年12月に買ったステラリベスタSで嫁さんの車です。我が家で唯一のAT(CVT)車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation