• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月07日

見えにくいナンバープレートに反対!

見えにくいナンバープレートに反対!  国土交通省が、地元の風景や観光資源を図柄とする図柄入りナンバープレートを導入する地域を公表したんだって。なんだかなあ…。

 ナンバープレートが読みにくくなるという理由で、透明なカバーすら禁止しているんだよね。現行のプレートは、白地に緑、あるいは黄色地に黒のようなシンプルなものだから読み取りやすいわけでさ。そこに模様だのイラストだの入れるってのは読み取りを困難にするだけではないか? ユーザーが「ナンバープレートを汚損したくない」ということで透明カバーを付けるのをNGにしておいて、目先の小金を稼ぐために模様を入れるのはOKってのは納得がいかないんだけど…。

 交通改善とか観光振興を狙うという大義名分があるらしいが、ナンバーの視認性を損ねるようなイラストが入る時点で交通改善などとは言いがたい。しかも、あんなちっぽけなプレートに小さなイラストが入ったくらいで観光振興がなされるとも考えられない。全く無意味な取り組みだと思うんだよな…。

 タイトル画像は鳥取県の例らしいが、絶対読み取りにくいと思う。第一カッコ悪いではないか。私の住む新潟県でいえば、長岡ナンバーにはどうせ花火が入るんでしょ? 新潟ナンバーには朱鷺(まさかトッキッキ?)が入るのかな? どちらにしても愛車に装着したくはないな。
ブログ一覧 | 車関係全般 | ニュース
Posted at 2017/11/07 21:42:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

久しぶりの映画館
R_35さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年11月8日 7:13
この手のナンバーが強制的に交付されたらどうしようと思っていましたが、オリンピックナンバー等と同様に希望者だけに交付されるようで一安心しました。

それにしてもナンバーカバーなどを規制しておして、このように文字を読みにくくするナンバーを当局が発行するというのは訳が分かりません。
こんなナンバーを付けた車が走っているのと、観光振興なんてほぼ関係ないでしょうに。
いかにも役人の発想という感じがしますね。
コメントへの返答
2017年11月8日 20:14
こんばんは。

私も強制交付になったらたまらんなと思っていました。交付される地域によって違ってくるようですが、無料バージョンをモノクロ、寄付金付をカラーというように区別するようです。

わざわざお金を払ってまで見にくい(醜い)ナンバーに交換したくないですし、無料のモノクロ版なんてなお付ける気はしません。

ってか、付けてくれた人に「自動車税割引」とか「宣伝料の還付」とかするってのが筋ではないでしょうかね。それでも付けませんがw

プロフィール

「北海道知床の羅臼岳の事件…。捜索・害獣駆除に携わった方々を労うと共に、犠牲者のご冥福を祈りたい。リンク記事に『怖い地域という印象を持つ人がいるかもしれない』とあるが、十分怖い地域だと思う。そう思って対処・行動すべきだ。これは風評被害ではない。
https://x.gd/ibGDd
何シテル?   08/17 00:47
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 1112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation