• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月01日

忙しいとき…

 このところ、結構な忙しさが続いている。50過ぎのおっさんが職場で暇をしている(=閑職に回されている)というのは格好の悪いことなのだが、私は忙しさの中に悦楽を感じるような変態さんでもない。何とか気分転換を図りたいものである。…って、これまで同じような状況に陥ると、大体そこそこ値の張る物を衝動買いしてきている。そして、今回もそうなりそうな臭いがプンプンしている。

 今、私がロックオンしかけている(ロックオンされかけている?)品物はこれ。

 TAMRONというレンズ専業メーカーの24-70mm F2.8レンズ、所謂「大三元」と呼ばれるレンズの1本である。もちろん、現有レンズで賄える焦点域なのだが、ン10年前のレンズ達と比べれば、操作性も画質も劇的な進化を遂げているはず。最新(発売から2年近く経過しているようだが)設計のレンズを堪能してみたいと思いたったのだ。

 …っていうか、実は現有レンズ「24-120mmF3.5-5.6D」ってヤツを下取りしてほしいという思いもある。件のレンズ、11年ほど前に中古で買ったのだが、フレキ配線が一部断線してしまい、AFが効かない焦点域が出来てしまっている。つまりジャンク品なのだ。もちろん、AFが効かないだけでMFで使う分には問題がない。しかし…

→AFレンズの距離環のフィーリングを考えると、MFで使う気にはなれない。
→使わないレンズを手元に置いておいても仕方ない。
→だからといってゴミにしてしまうのは忍びない。
→じゃ、何でも定額下取りをやっているキタムラで新しいレンズを買おうか。

という流れになったのだ。

 これまで、こういう状況に陥って、買わずに乗り切れたことは一度もない。恐らく、今月中には防湿庫の中に黒光りするレンズが鎮座坐していることになるだろう。夏のうちにスタッドレスも新調しなければならないし、年明けには車検も控えているというのに…我ながら度し難いものである。
ブログ一覧 | 日々の徒然 | 日記
Posted at 2019/07/01 23:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道知床の羅臼岳の事件…。捜索・害獣駆除に携わった方々を労うと共に、犠牲者のご冥福を祈りたい。リンク記事に『怖い地域という印象を持つ人がいるかもしれない』とあるが、十分怖い地域だと思う。そう思って対処・行動すべきだ。これは風評被害ではない。
https://x.gd/ibGDd
何シテル?   08/17 00:47
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation