• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月05日

何時の間に?!

何時の間に?!  昨日、何の気なしにNikonのサイトを閲覧してみた。「Zマウントのレンズが増えてきたなぁ。でも、Fマウントのレンズも見捨てないところがNikonなんだよね…」等と思いつつ、MFレンズをチェックしてみたところ、全てのレンズが「旧製品」になっている! いったい何時の間に…?
この時勢に数は少ないとは言え、MFレンズをラインナップしているのがNikonの良心だと思っていたが、昨今の業績悪化でそれどころではなくなってしまったのか…。まあ、現行ラインナップの中で「何が何でも新品で購入したい!」と思うMFレンズはないから問題はないっちゃないんだけど、やっぱり寂しく感じられる。銀塩一眼レフのフラッグシップ「F6」の血統を継ぐカメラも、おそらくは出ないんだろうな。

 時代はミラーレスなんだろうけど、私は今のZシリーズの形状が好きではない。性能的にはいいものなのだろうけれど、やはり機械モノはデザインも大切だと思うのだ。生理的に嫌(対義語は「理論的には可」らしいw)なものはやはり受け入れがたい。そもそも、電源を入れないとファインダーを覗いても真っ暗というのも馴染まない。また、最近はレンズ性能の向上に伴い、筐体が肥大する傾向がある。いくら性能が良くても巨大で重いレンズは使いたくない。そもそも、小型軽量を信条とするミラーレスカメラに巨大なレンズを付けるのでは、見た目のバランスも悪いし、ホールディングも悪くなるんじゃないのかなと思う。

 Nikonには「ニコ爺」と呼ばれるコアなファン(私もその1人)が存在している。そういう人たちの中には「ミラーレス化して嘗てのF2やF3のようなデザインのFマウントカメラを作ればいい。」「背面液晶を省略すれば薄くできる。設定はスマホで見ればいい。」てな意見も少なくない。Fマウントのフランジバックとかちょっと調べれば、非常に困難なことだってのが分かりそうなものなんだけどね。仮にそういう正統派クラシックデザインのカメラを作れたとしても、そこに現行のAFレンズを付けて似合うかどうか。うん、絶対似合わないね。それに、昔から「○○だったら買うのに…」なんて言っている輩は、いざそういうモデルが出ても、別の買わない理由を見つけて文句を言うだけなのだ。車だって評論家が褒める車は売れないというジンクスがあるではないか。そんな我が儘に付き合ってお遊びの製品を出す余力は、現在のNikonにはあるまい、残念ながら…ね。

 Zシリーズを受け入れられない私だから、これから新たにカメラやレンズを新品購入して、Nikonにお布施することは出来ないかも知れない。取り敢えず、現有のカメラやレンズをメンテしてもらいながら使い続けていくことになるだろう。願わくは、メンテだけでも継続していってほしいのだが…D200もD700も既に修理不可能扱いだ。Dfは取り敢えずまだ現行品だが、これだって風前の灯火である。幾度か話題に上せた「本間カメラサービスさん」のような「Nikon認定街の修理屋さん」を頼りにしていくことになるかな。
ブログ一覧 | 光学機器 | 趣味
Posted at 2020/08/05 09:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

0815
どどまいやさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道知床の羅臼岳の事件…。捜索・害獣駆除に携わった方々を労うと共に、犠牲者のご冥福を祈りたい。リンク記事に『怖い地域という印象を持つ人がいるかもしれない』とあるが、十分怖い地域だと思う。そう思って対処・行動すべきだ。これは風評被害ではない。
https://x.gd/ibGDd
何シテル?   08/17 00:47
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation