• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月17日

Farewell ラクリート

 Farewell ラクリート  幾度か日記にも登場した廉価版ロボット掃除機ラクリートだが、とうとう最期の時が訪れてしまった。購入からおよそ1年半という短い付き合いであった。先代の赤ボディのものが6年間ほぼノートラブルだったことを思うと、少し残念ではある。しかし、4月には保証期間が1か月ほど過ぎていたのに無償修理対応をしてくれたメーカーには感謝している。

 あまり機械モノを擬人化して思いを込めすぎるのは良くないんだよな…と思いつつ、市の小型家電リサイクルボックスに入れる際は、ちょっと切ない気分になった。先代の赤ボディと合わせると8年の間、ほぼ毎日、布団を上げた後の寝室を疾走していたことになる。もう生活の一部だったからなあ(泣)

 …とか何とかセンチなことを言いつつ、ラクリートと別れたその足で、新たなロボット掃除機を買ってきた。パナソニックの「RULO mini」ってやつである。ほぼ同価格帯でルンバの廉価モデルも選べたのだが、ルンバの筐体は少々大きすぎること、我が家の使用状況ではWi-Fiだのアプリだのに対応する必要を感じなかったこと、おむすびのような三角形状が気に入ったことなどが決め手になった。


 現在、充電ステーションで充電中。明朝から3代目ロボット掃除機としてバリバリ働いてもらおうと思っている。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/17 19:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イタリアの事例、是非日本でも取り入れてほしい。軽装で警告を無視して登山して、遭難したから『助けてくれ』なんて、迷惑が過ぎる。無論、見殺しにはできないにせよ、実費は請求するべき。計画を見直すとか、山岳保険に入るとか、個人レベルでできることも多い。https://x.gd/EmRvw
何シテル?   08/09 16:53
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation