• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月16日

寝返りが怖い…

 私は体質的に脚がつりやすいようで、昔から「こむら返り(有痛性筋痙攣と言うらしい)」を起こしやすかった。若い頃はちょっとハードな運動をした後に出ることがほとんどだったが、歳と共にちょっとしたきっかけでつることが増えた。5年前ぐらいの冬だったが、尿意を催した状態で帰宅し、長靴を脱ごうとして脚がつったときはどうなることかと思った。脚の痛みを軽減しようと筋肉の力を緩めると尿の方がエマージェンシーになるし、尿意に耐えようと筋肉に力を込めると脚の痛みが倍増する。正に「行くも地獄戻るも地獄」であった。ゆっくりと呼吸をしながら脚の筋肉の力を抜き、下腹部にだけ力を入れる要領で、何とか無事にトイレまでたどり着いた。…って、美しくない話で申し訳ない。

 実は、ここ1~2年くらい、私は安心して布団の中で寝返りを打ったり、伸びをしたりできていない。それがきっかけになって脚がつることが激増しているからだ。だが、意識があるときであればある程度コントロールできるが、寝ているときはどうにもならない。激痛で目覚めることもしばしば。本当に歳は取りたくないモノである。ただ、夢現状態の時は前段に書いたような二つの相反する動作を同時進行させているようだ。上半身は思いっ切り伸びをして、同時に脚を折り畳むのである。こむら返りは筋の収縮によるモノなのだから、予め収縮させておけば大丈夫だと判断しているのだろう。とは言え、夢現であるだけに回避率は半々よりちょっとマシといった感じである。

 弛緩と緊張、屈と伸、正反対の動作を同時に…と考えていて、ふと思い浮かんだのが「ジョジョの奇妙な冒険第2部」に出てきた「シーザー・アントニオ・ツェペリ」である。彼は油まみれの柱を登る試練「地獄昇柱」において、くっつく波紋とはじく波紋を同時に体内でコントロールしていたッ!


 「そうか、私は知らないうちに彼と同じ境地に到達していたのか。ひょっとして尿意や脚の痛みに耐えていたときの呼吸法が波紋の呼吸だったのかも知れない。コオオオオオ…」ってなバカなことを考えつつ、ふくらはぎを必死にマッサージしたのは今日未明の話である。脱水状態だとなりやすいそうなので、今夜からは、寝る前にコップ一杯の水を飲むようにする。
ブログ一覧 | 日々の徒然 | 日記
Posted at 2022/02/16 20:53:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年2月17日 23:33
これを朝起きたときと風呂から上がった後に、やるといいですよ。
https://youtu.be/4jIG5R0Z-W4?t=650
毎日やるようになってからこむら返りは一度もないです。

あ。フルコースはお勧めしませんよ。かなり激痛です。
やりきると関節がフワフワ浮いたような感覚になりますけど。
コメントへの返答
2022年2月18日 12:14
こんにちは。動画の紹介、ありがとうございます。激痛…というところにちょっと怯みますが、試してみますね。

予想した痛みの方が、予期せぬ痛みよりも耐えられそうな気がします。

プロフィール

「@NAKAtecさん 帰省の人も多く、運転がぎこちない車が増えている気がします。変なところで減速したり、妙にノロノロ走ったり…。加えて、スーパーやコンビニの弁当の棚がスッカスカになっていて…w」
何シテル?   08/11 05:17
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation