• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

続☆まぶしい、音ね。

続☆まぶしい、音ね。  ステレオ2台が佐渡から帰ってきた。発送したのが13日だから、ちょうど1週間で戻ってきたことになる。これがメーカー送りだったら、これから修理見積もりスタート、手元に戻るのは来月半ばとかになったことだろう。県内に頼もしい工房があって本当によかった。早速、動作確認を行ったが、トレイの開閉はもちろんのこと、MD・CD読み込みも問題なく行われた。カーステのように弄った音ではないので地味な感じはするが、その地味さがONKYOのいいところなのかも知れない。正にピュアでまぶしい音なのだろう。

 FR-V3、こいつは購入から20年以上経過している。ベルト劣化でCDが読めなくなったり、グリス硬化でMDが動作しなくなったりはしていたが、それ以外の部分はずっと壊れることなく動いていた。MDが復活したので、久し振りにMD編集でもしてみようかと思っている。以前話題にした「サマーサスピション」と「北ウイング」を継ぎ接ぎして遊ぶとか…。



 CR-555、こちらは購入から8年近くになる。やはりベルト劣化でCDを認識しなくなっていたが、USBが生きていたのであまり不自由は感じていなかった。とは言え、CDが聴けるに越したことはない。デジタル入力がオプティカルとコアキシャルの2系統あるので、DVD/LDプレイヤーとCATVのSTBをそれぞれ繋いでいる。不満はない。



 FR-V3はテレビラックに収め、Blu-ray/HDDチューナーを繋いでいる。ただ、スピーカーの置き場がないため、ラック側面に付けた車用置き型スピーカー(ボッシュマンのPR-3310とかいう廉価品)で代用していた。このスピーカー、一応3Wayを謳っているのだが、何かもこもこした感じの音で不満しかなかった。ステレオ修理を機にちゃんとしたスピーカーを買おうかどうしようか迷っていたが、ダメ元で自動後退で見つけたツイーター(Protone VSP-03Tってヤツ:1,980円)を付けてみた。正直、大した期待はしていなかったのだが、高音が正面から聞こえてくるようになり、思ったよりも良い感じである。コスパ的にも悪くない。コードむき出しになっていてみっともないので、明日にでもモールを買ってこようと思っている。



 数年間、ずっと燻っていたホームオーディオへの不満が解消された。もちろん、グレードアップしたというわけではなく原状復帰しただけなのだが、やっぱり嬉しいものである。CDトレイが開閉し、CDやMDを再生できる…。何でもないようなことが幸せだったと思う今日この頃だ。
ブログ一覧 | 日々の徒然 | 日記
Posted at 2022/08/20 17:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ラー活
もへ爺さん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年8月20日 18:54
こんばんは。
私はついにMDとは無縁で終わってしまいました。
今やオーディオ機器自体が不要になっている中で、往年の大艦巨砲主義の機器は一部を除いて悲惨な末期に…
こう言うコンパクトな機器は俄然輝きを増してきますね。
メーカーがなくなってもちゃんと修理してくれるところがあるとは驚きです。
コメントへの返答
2022年8月20日 19:20
こんばんは。コメントありがとうございます。
MD、当初は夢のメディアのような触れ込みでしたね。私はDATをパスして、カセットから乗り換えました。ただ、程なくCD-Rが普及したため、あまり使わなくなってしまいましたが…。
>修理してくれるところ
最近は大手家電店メインで、壊れたら買い換えというのが主流ですが、昔ながらの電器屋さんというのもいいものだなあと思いました。
2022年8月20日 20:13
私もMDとは無縁でしたね
SEGA派だったのでMDと言ったらメガドライブ
異世界おじさんは色々と突き刺さります
コメントへの返答
2022年8月20日 20:22
私はMDという文字を目にすると、真っ先に「よろしくメカドック」を思い出してしまいます。そしてSEGAと聞くと藤岡弘氏の「せがた三四郎」が浮かんできます。私もなかなか拗らせている感じですw

プロフィール

「北海道知床の羅臼岳の事件…。捜索・害獣駆除に携わった方々を労うと共に、犠牲者のご冥福を祈りたい。リンク記事に『怖い地域という印象を持つ人がいるかもしれない』とあるが、十分怖い地域だと思う。そう思って対処・行動すべきだ。これは風評被害ではない。
https://x.gd/ibGDd
何シテル?   08/17 00:47
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation