• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月27日

年越し準備?

年越し準備?  このところ、仕事が込み入っていた関係で床屋にも行けずにいた。既にヘアスタイルを整えようとかいう意欲は失われており、薄毛隠しを兼ねて伸びるに任せていたのだが、さすがに見臭くなってしまった。このぼさぼさの頭で年を越すのも何だなと思い、行きつけの床屋さんに行ってきた。んで、カットと白髪ぼかしをしてもらった。この白髪ぼかしであるが「ぼかし」といいつつ、結構真っ黒に染まってしまうのがちょっと不満であった。まあ、何度か髪を洗ううちにだんだん馴染んで(見慣れて?)くるんだけどね。

 そうそう、今日はヘッドスパというか炭酸泉というか(よく分かっていない)も一緒にやってもらった。やってもらうのは2回目なのだが、気分的なモノ…ではなく、明らかに洗い終えた後の爽快感が違う。毛穴がキレイになったのが実感できるような気がするのだ。この爽快感が500円の追金で味わえるのであれば、毎回やってもらってもいいかもしれない。

 白髪ぼかしだが、今回はいつものように不自然に黒々とはならず、自然な仕上がりになった気がする。染まりが弱いというのとはちょっと違い、白髪はきちんとグレーになっているが、地毛の色もきちんと出ているという感じ。満足して店を出たのだが、ちょっと考え込んでしまった。

 今回、良い感じに白髪ぼかしが出来たのは、何に起因するものなのだろうか。

(1)染料を落とす際に炭酸泉をしてもらったので、染料が良い感じに落ちた。
(2)染料が変わった、或いは染める時間が短かった。
(3)白髪の量が増えたため、全体的にグレーっぽくなった。
(4)気のせい。いつもと変わっていない。

 こんな風にあれこれ考えるくらいなら、店を出る前に訊けばよかったんだけど、私は気が弱いので…。「痒いところありませんか?」に対しても「あ、大丈夫です。」としか言えないのだ。たまには「背中」とか言ってみたいんだけどなあ。
ブログ一覧 | 日々の徒然 | 日記
Posted at 2022/12/27 17:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年12月27日 18:20
こんばんは。

私は中学生の頃からチラホラと白髪があり、その頃は今くらいの年齢になったら真っ白になっているんじゃないかと思ったものですが、今のところ光の加減で目立つことはありますが、まだ一見して白髪頭という感じにはなっていませんね。

毛量自体は同年代の男性と較べても多い方で、毛質も硬くて太く、さらに母方が薄毛がいない家系なので、そちらの心配はあまりないんですが、一応床屋に行く度にマスターには髪質のチェックをしてもらっています。
親父がハゲているので、心配は心配なものですから。
コメントへの返答
2022年12月27日 18:38
こんばんは。コメントありがとうございました。

私の髪質はお袋似なので、薄毛については大丈夫だろうと高をくくっていたのですが、やはりだんだんと風通しがよくなってきています。まあ、親父や弟のように無残に禿散らかしている(失礼!)わけではなく、まだ誤魔化しが利く状態なんですけどね。

今の床屋も35年ほど通っており、マスターも私が髪の毛が多すぎて困っていた時期を知っています。そんな彼、以前は「髪多いから、梳いとくね~」と言っていたのですが、最近は「サイドと後ろ、梳いとくね~」と声をかけるようになりました。自虐的に「えっ、前と上は?」って切り返すと「いやあ、はははは…」と笑って誤魔化されます。やれやれ(笑)
2022年12月27日 18:53
お疲れ様です。私はここ10年位、電動バリカンを使い自分で苅って?いました。

それまでは格安チェーン店(カット・ひげ剃り・シャンプー付で¥1.500位)で散髪してましたが、洗髪後にビチャビチャのタオルで、耳の穴を拭かれ続け、ある時から行けなくなりました・・😅😔

そして10年位経ったし、ほとぼりも冷めただろうと同じ店に行き、スタッフがどんな人だったかも忘れて(たぶんガラッと入れ替わっていた様な?🤔)

そして鏡の前で「どういう風にしましょう?」と聞かれたので「(髪を)増やして下さい。🤗」と答えたら、冷ややかに「無理です😏」と言われ、肌寒い日だったのにもかかわらず、流れ落ちる脇汗が・・😅

インやぁ〜!ひさびさに「ウケた!ウケた〜・・😅😔😭😭😭」 (ToT)/~~~
コメントへの返答
2022年12月27日 19:14
こんばんは。

私も、一度だけ格安の床屋さんに行ったことがあります。本当に手際よくカットしてくれ、終わった直後は髪もそれなりにまとまっていました。ただ、洗髪後に乾かしてみたところ、長さが不揃いなのが気になってしまい、それきり行くことはありませんでした。

>「(髪を)増やして下さい。」
いいですね! 次回、床屋に行ったら私も言ってみようと思います。

…ちなみに、デパートにエレベーターガールがいた頃、「ご利用階数をお知らせください。」と言われたので、「あ、僕、初めてです。」とボケたら、「はっ?」と真顔で聞き返されて凍り付いたことがあります。その後、「ああ…」と理解してくれましたが、早く次の階に停まってくれ!と心から願ったモノでした。

プロフィール

「@NAKAtecさん 月末にディーラーに行って話を詰めることになりました。楽しみなような、些か寂しいような、複雑な気分です。それにしても『ソワソワ』と『ゾワゾワ』…濁点の有無でずいぶん印象が変わりますねw」
何シテル?   08/20 09:02
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 1112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation