• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月17日

旅立ち前夜

 みんカラは車のブログ。それはよく分かっているのだが、ついつい書いちゃうカメラネタ。申し訳ないとは思っているのだが、他に面白いこともないんだよね…。

 先日買ったばかりのスーパータクマーだが、市内の写真機修理店にオーバーホールに出すことにした。カビや曇りがあるわけではないし、60年前の品物にしてはコンディションは美品と言ってもいいくらいなのだが、如何せんヘリコイドが軽いのが気になるのだ。TZM-02を着けてのAF運用なら、ヘリコイドなんて回さないだろうと思われそうだが、あれこれいじるのが楽しいのである。この辺は車と同じかも知れない。

 オーバーホールは、以前トキナーAFズームの清掃をお願いした「宮越写真機修理店」に依頼することにした。何といっても車で10分の距離にあるというのがありがたすぎる。わざわざ梱包して発送して…みたいな手間がかからないのは本当に楽。加えて、預けるとき、引き取るとき、直に状態確認が出来るのも安心材料である。

 しかし、現在依頼が混み合っているそうだ。「順次着手するので1か月くらい見てほしい」とのことだった。まあ、絶対に必要なレンズというわけではない(…ってか、そんな勝負レンズは持っていない)し、どうせなら気分よく使いたいから、気長に待つことにした。んで、入院前にフレア+ゴーストばりばりの写真を撮影。

 車のヘッドライトのおかげで、面白いようにフレアとゴーストが出まくっている。もともと、こういうモノはマイナス要因とされ、各社ともそれらを除去することに精力を注いできたはずだ。それなのに、こういう描写をありがたがる人間(一部の変態だけかも知れないw)がいるというのは何だか面白い話ではないか。歴代の設計者達も「ヤレヤレ…」という感じで見ているのではないだろうか。

 明日の夕方、スーパータクマーを預けてくる予定だ。こういう写真はしばらくお預けってことになる。一週間前の状況に戻るだけなのだが、些か寂しく感じられる。こういうときにハードオフやキタムラに立ち寄ると危ないんだよな。レンズを預けた後は寄り道せずに帰宅することにしよう。…と日記には書いておこう。

ブログ一覧 | 光学機器 | 趣味
Posted at 2023/10/17 19:33:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【カメラ】光学を活かす。
おじゃぶさん

スマホを機種変更して試し撮りをして ...
なんようさん

白内障手術後、特に対向車のヘッドラ ...
maccom31さん

マニュアルからオートへの変遷(カメ ...
porschevikiさん

お正月早々物欲にまみれて…
porschevikiさん

プリズマンという単眼鏡を落札してみ ...
まんぞくさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NAKAtecさん 帰省の人も多く、運転がぎこちない車が増えている気がします。変なところで減速したり、妙にノロノロ走ったり…。加えて、スーパーやコンビニの弁当の棚がスッカスカになっていて…w」
何シテル?   08/11 05:17
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation