• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

雪かき飽きた。

雪かき飽きた。  このところ「警報級の大雪」という言葉が踊っている。正直に言うと、大雪警報が出ることはそう珍しくない地方なので、「警報“級”なんだから警報よりはたいしたことないんだろ?」と高を括っていた。しかし、認識が甘かったようだ。4日連続で朝5時前から1時間半の雪かきをする羽目になり、そろそろ腰が悲鳴を上げ始めている。真夜中から除雪車を動かしているオペレーターのことを思えば文句など言うべきではないのだが、掻いても掻いてもガチガチの圧雪の塊を置いていかれるのはなかなかにしんどい。賽の河原の石積みの如し…である。それに加えて我が家の敷地に勝手に入り込み、側溝のグレーチング(私物)をはぐって、自分のところから運んできた雪を突っ込む“あたおか”も出没し、イライラを加速させてくれる。

 まあ、雪掻きしなきゃならんのは雪国の宿命だし、春になれば綺麗サッパリなかったことになるのだから…と自分に言い聞かせているが、明日も冬型の気圧配置が続くのだそうだ。そろそろ勘弁してほしいなあ。
ブログ一覧 | 日々の徒然 | 日記
Posted at 2025/02/08 17:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

通行止め…
江戸神輿さん

カラカラ天気は・・・
395さん

寒波襲来
とりあたまさん

事件は気象庁の会見室で起こっている ...
waiqueureさん

1月9日、オヤスミなちゃーい🥶
路地裏のJ-Boyさん

故郷の大雪
ロッソくんのおやじさん

この記事へのコメント

2025年2月8日 19:15
当地の宿命とはいえ心中お察しします。
今季は多いとは聞いていましたが、ここまでとは…大事になさってください。
コメントへの返答
2025年2月8日 19:26
NAKAtecさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
車庫から車を出せなくなった2021年ほどではないですが、久し振りの大雪です。早く峠を越してくれると助かるのですが…w

プロフィール

「あのさ…学校給食のアレルギー騒ぎについては『本人に気をつけさせるか、親に弁当対応させればいいのに…』と思わなくもないが、これはダメでしょ? 何でそのまま食べさせようと思ったんだろう? https://x.gd/fkVIH
何シテル?   04/23 18:28
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。経年劣化は隠せず、先日の一年点検の ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation