• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

漸く…!

漸く…!  以前、オンライン開催だった「CP+2021」に登録したこともあり、今でもCP+の案内メールが届く。もちろん興味はあるが、そのためだけに横浜まで行くのはなかなかハードルが高い。しかも、開催期間が非常に短いので、スケジュール調整も容易ではない。残念だが、今年もネットで覗いてみるだけになりそうだ。

 今年の出品物の中で気になるモノがある。焦点工房の「LA-FZ1」なるマウントアダプターだ。Nikon FマウントレンズをZマウントカメラに装着するアダプターである。既に、その手のアダプターを四つも保有している私が興奮するのだから、単なるアダプターではない。Nikon Fマウント時代のレンズ内モーター非搭載のレンズ(以下、旧AFニッコールと呼称)をZマウントカメラに装着し、AF駆動+各種AE撮影ができるという優れもの。ニコン純正のマウントアダプターを介して旧AFニッコールをZマウントカメラに装着した際、AE撮影にはフル対応だが、AF動作は行われないのだ。情けなや…。

 昨年、旧AFニッコールでのAF動作を可能としたマウントアダプター「LE-FE2(ソニーマウント用)」が発売されたときに「NikonZ用は出ないんスか?」と問い合わせたが「現在のところ予定はない」という返答だった。しかし、私と同じような問い合わせ、要望が多かったらしい。我が国には相当数のニコ爺が棲息していると思われるので、当然と言えば当然であろう。満を持しての登場って感じだ。本来、この手の商品はNikonが率先して作るべきだと思うんだけどね。

 今夏の発売予定ということなので、今から少しずつお金を蓄えておかねばなるまい。ほぼ6万くらいらしい。現在、ウルトラセブン貯金箱の中に3万円ほど入っているので、あと3万円ほど貯めればOKだ。せっせと500円玉貯金を続けていけば、夏までには何とかなりそうだな。

 …ただ、色々書き連ねておいて何だが、手持ちの旧AFニッコールは「85mm f/1.8」「ED 70-300mm F4-5.6D」「ED 28-200mm F3.5-5.6G」の3本(最後のやつは色違いで持っているから実質4本?)だけなんだよね。それをAF動作させるために6万円も支払うのは、コスパ的にはどうなんだと思わないではない。まあ、合体という男のロマンの前では、コスパ計算など消し飛んでしまうってことにしておこうw
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2025/02/22 17:57:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最広角レンズw
フォル太さん

復帰に向けて準備中
Taka.Uさん

歳を取ると物が二重に(笑)
まんぞくさん

カメラを使うという遊び
まんぞくさん

Nikon ZFc + Canon ...
- 零 - (かながわRT903)さん

canonからの乗り替え調査とマウ ...
shirakabaさん

この記事へのコメント

2025年2月22日 18:42
ロマンに勝る原動力無し!
ロマンの前には全てが些事!
浪漫は正義、ロマンこそジャスティス!!
コメントへの返答
2025年2月22日 19:00
チキンチェリーさん、コメントありがとうございます。
ものすごく力強いお言葉に勇気づけられました。これから高額商品を買う機会毎に、躊躇しそうになったら唱えることにしますw

プロフィール

「北海道知床の羅臼岳の事件…。捜索・害獣駆除に携わった方々を労うと共に、犠牲者のご冥福を祈りたい。リンク記事に『怖い地域という印象を持つ人がいるかもしれない』とあるが、十分怖い地域だと思う。そう思って対処・行動すべきだ。これは風評被害ではない。
https://x.gd/ibGDd
何シテル?   08/17 00:47
新潟で白のスポバに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation